みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 洲本高等学校 >> 口コミ
洲本高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
卒業生 / 2013年入学 高校生活を楽しむのにはいい2017年08月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な校風で高校生活を楽しむという点においては良い高校だと思います。
しかし、いい大学に確実に行きたいと思うのであればおすすめはしません。(田舎なので大手予備校のまともな施設もない)
ただ、いい大学に行くよりも、高校生活を楽しむことが人生に …続きを読む(全877文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 生徒が主体な高校です2016年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校はあらゆることを生徒主体としていて、多くの生徒が活躍できる良い環境が整っています。学習面では2年次から文系A、文系B、理系の3種類に分類され、それぞれの進路に応じて選択でき、私大・国公立どちらでも受験対策ができます。
-
校則あまり厳しい校則 …続きを読む(全726文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2013年入学 勉強にスポーツに熱心な学校です。2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価野球部の熱心な指導の賜物で夏の甲子園で活躍させていただきました。定時制高校もあり勉学と勤労に輝いています
-
校則校則もある程度は自由で生徒のモラルに任せていますが 意外と生徒たちは制服で登校しています。学校の立地はバス停から少々遠く雨天には親御さん …続きを読む(全1006文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 伝統のある高校。青春ここにあり2019年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価塾に通えるような経済的優位な学生ばかりが集まることもあり、不真面目な生徒はほとんどいない。たまに頭の良いギャルがいるが、進学を考えている人がほとんどなので、見た目以上に真面目であり、荒れない。
-
校則緩いし、自由。
それだけ信頼されているのだと思う …続きを読む(全577文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2012年入学 行事の時以外は服装は自由な学校2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価色々自由な学校で、田舎なのでのんびりしている。もう少し夏休みに補習に力を入れてほしい。特に3年生は受験対策をもっとやってほしい。
-
校則制服はいちようあるが、公式行事の時以外は、服装は自由である。また、携帯も自由だし、髪の毛も染める以外はパーマもよ …続きを読む(全713文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 淡路ではダンドツ1番!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私服最高!
あと島のそこらじゅうから
集まるから友達の輪広がる!
刺激がもらえる!
文武両道神( ´ ▽ ` )ノ -
校則ミニスカまあ怒られるけど
先生優しい(笑)
とりあえず自主性重んじる!笑 …続きを読む(全309文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 比較的自由な進学校2015年12月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則が厳しくなく、比較的自由な学校だったのでほぼ毎日楽に楽しく過ごせた、という点でこの評価にしました。
-
校則校則は緩いとは言えませんが、最低限のことが守れていればその他は自由にしてよい、という感じだったのでこの評価にしました。 …続きを読む(全817文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2010年入学 文武両道を実践している高校です2015年06月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価通学には遠いので交通の便が悪かったですが、標準服の他に私服登校もオッケーだったのがとてもよかったです。
-
校則標準服はあるけど、私服オッケーの学校だったので割と自由な校風でしたが、標準服をアレンジしたりしているとちゃんと注意もしてくれてました。 …続きを読む(全668文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2009年入学 淡路島で1番賢い学校2016年03月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校行事などは楽しいが、生徒の意見よりも教師の意見が前面に押し出されている感じがある。学習面では思っていたよりレベルが低かったので生徒のレベルに分けた授業があってもいいのではないかと思った。
-
校則校則として厳しいというよりも、生徒のやりたいことを …続きを読む(全690文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
兵庫県の偏差値が近い高校
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 洲本高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | すもとこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0799-22-1550 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
兵庫県 洲本市 上物部2-8-5 |
|
最寄り駅 |
- |
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 洲本高等学校 >> 口コミ