みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 北須磨高等学校 >> 口コミ
北須磨高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2016年入学 自ら考え、自ら選び、自ら学ぶ北須磨高校!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価北須磨高校は単位制という特色のある学校です。
自身の学びたいことを中心に時間割を組んで学習します。
先生方の指導も熱心でおもしろい授業が多いと思います。
明るくとても楽しい学校です! -
校則他校と比べるとそこまで厳しくはないと思います。
靴 …続きを読む(全794文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 将来の夢に沿った様々な授業を取れる単位制2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の空気は、正直言ってすごく真面目という感じです。しかし、どの生徒もON/OFFの切り替えをする力を身につけることができ、夢を追いかけて学べます。
-
校則公立高校では珍しい携帯完全OKであったりと、比較的自由なのが特徴です。 …続きを読む(全382文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 公立高校の中ではなかなかの自由さ2016年09月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まぁまぁ偏差値も高いですし、一流大学にも行きやすいと思います。単位制を取り入れており、自分の得意な科目をより伸ばすのに適していると思います。
-
校則制服は着用必須ですが、スマホ、お菓子など、持ち込みOKです。
公立高校の中では緩いほうかと思われます …続きを読む(全359文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 居心地が良く最高の思い出ができる高校!2018年06月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当にここに来て良かったと思える最高の学校です。どんな人でもとても楽しく過ごせます。校則も割と緩く、日常生活については放任主義といった感じです。雰囲気はゆるーい感じです。みんな北須磨温泉、北須磨牧場と言ってました。笑 イベント事は全力で盛り …続きを読む(全2011文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 空調設備に問題あり。全体的に楽しくない2018年01月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価夏はまだしも冬は暖房がつかずとても苦痛で過ごしにくい。
エコスクールではあるが、寒くて勉強できないのでは意味がない。
勉強環境を充実させるためにももう少し生徒のことを考えてほしい。 -
校則携帯持ち込み可能な点においては緩いとは思うが、制服の着方につ …続きを読む(全561文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 まじめな学校2017年10月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の学校と比べるとまじめでじみな学校だと思う
勉強をコツコツできるひと、勉強がもともとできる人、勉強が好きな人、勉強頑張れる人、は向いていると思う。課題はとても多い。丸写しして出す人わりと多い。
校則はゆるいと思う。行事は普通。
私自 …続きを読む(全620文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 食堂のメニューはどれも美味しい!2017年08月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価時間割をはやくに決めないといけないので、
進路が決まっていない人は、後で決まっても
時間割の融通がきかない。
課題が多く、部活をしている人はほとんど答えを丸写ししている。 -
校則カーディガンの色が決められていたり、半袖の袖を
まくるのも禁止されてき …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 課題が多すぎる2017年01月 投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題が多すぎてとにかく提出するために答えを丸写しすることが多い。登校時間がとても早いのにまだ予鈴がなっただけなのに遅刻を取られたりする。
-
校則携帯使用可能だから緩い方だと思う。制服の着こなしには厳しくゆわれる。 …続きを読む(全320文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 いい高校だよ2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国公立大学、関関同立などを目指して勉強するにはいい学校だと思います。55分授業6限までとほかの高校とは違い、7時限目が絶対に無く安定して部活動に取り組めることも魅力的です。
-
校則一つ上のランクの星陵、長田と違い、制服登校が義務となっています。ただ …続きを読む(全808文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 課題がなんせ多いです。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価けっこう厳しいとこは厳しいけど、まあいじめとかないし、ゆるいとこはゆるいし、ケータイ持ち込みおっけいやしなんやかんや楽しいです。でも課題がなんせ多すぎで夏休みとかもなかなか終わりませんを
-
校則ケータイ持ち込みおっけいです。でも服装に関してなんかめ …続きを読む(全485文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 真面目にコツコツ2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学先も良く、校則も緩く、先生方も親切でとても快適に過ごせます。ケータイ持ち込み可能というのは学生にとって大きなメリットだと思います。
また、真面目な生徒が多く勉強もみんなで高め合えます。 -
校則校則は他校に比べるとゆるいです。
上にも述べまし …続きを読む(全502文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 山の上の学校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題は、他の学校に比べて多いですが、自分のやりたいことが決まっている人は、それに向けて時間割を自分で組めるのでいいと思います。
-
校則携帯を、持っていって休み時間の使用はOKです。
でも、冬服のカーディガンとセーターの規定が厳しくなったりと、服装に …続きを読む(全542文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 北須磨高校さいこうです!2019年01月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価卒業してから益々北須磨高校の良さを感じているからです。
在学中は時間が経つのは早く、北須磨高校について深く考えることはありませんでしたが、今では愛しい母校です。 -
校則丁度良いと思います。
携帯は禁止されていません。しかし、授業中に使う人はいません …続きを読む(全490文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 後悔します。2019年01月 投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価意味のわからない高校というのが第1の感想です。登校時間は他の学校よりも早く、中学校よりも早いのに下校時間は特に無くズルズルズルズル部活をやり、そのせいで部活動によっては夜になってもミーティングをやらされるところもあります。
勉強が本当に好き …続きを読む(全703文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 バランスの取れた高校2017年09月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい意味でほどほどの学校です。厳しすぎずゆるすぎず、学力も高すぎず低すぎずといった感じです。また、単位制で時間割を履修条件の元ではありますが、自由に組めますので「きちんと目的を持って入学すれば」よさを実感できると思います。もちろん、時間割を …続きを読む(全1852文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 人に自慢できる良い高校2017年06月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通に良い学校だったなと思いました
弾ける時は思い切り弾けて、真面目にやる時は真面目にやる、切り替えの上手な人が多かったと思います
ただ、1年次の時の時間割構成で具体的な進路を決めておかないと、3年次やそれ以降で痛い目に遭います。 -
校則緩い方だと …続きを読む(全472文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 真面目で堅実な高校!2017年04月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価賢いのか賢くないのかが際どいです
すごく真面目な校風でなぜか偏差値が近い高校の中で北須磨だけがメイクやかきあげ前髪、茶髪、パーマがほとんどいません。いたら裏で愚痴られます笑
真面目にちまっと3年間を過ごしたい人にはとてもオススメです
勉強で …続きを読む(全474文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 自分次第で幅を広げることが出来る学校2017年02月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的に自由度は非常に高いです。その代わり、やるもやらないも自分次第だと思います。普段からコツコツ勉強している人もいますが、全員がそういう雰囲気ではありません。しかし、やるときはちゃんと出来るしっかりした人は多いと思います。
-
校則携帯持ち込みが可 …続きを読む(全529文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 自由すぎず落ち着きすぎず本当に良い学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価落ち着いている生徒が多く、いじめなども聞きません。先輩からもいじめの話などは聞いたことがなく、この高校に入ってよかったと話す方がとても多いと感じます。
-
校則厳しくはない。ただ校則違反をする生徒自体が少ないので校則に辛さを感じてる人は少ないと思う。 …続きを読む(全586文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 自称進学高 キタスマ2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は単位制という特殊な教育システムであり、夢に向かって勉強する人にはとてもオススメです。実際に通っていて、先生達も凄く協力的でいつでも進路相談に乗ってくれます。
文武両道を軸としているので、部活動にも力を入れており、成績も実際に結果が …続きを読む(全532文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
兵庫県の偏差値が近い高校
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 北須磨高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | きたすまこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 078-792-7661 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
兵庫県 神戸市須磨区 友が丘9-23 |
|
最寄り駅 |
- |
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 北須磨高等学校 >> 口コミ