みんなの高校情報TOP >> 石川県の高校 >> 宝達高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2021年入学
私立で楽しみたいなら宝達高等学校へ
2022年05月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]-
総合評価自由で最高の高校生活をおくれる。授業も楽しく、部活動なども楽しめるため、活発な人におすすめだから。他の高校で受験に失敗しても滑り止めで入れるから。学力に心配がある子も入れる。
-
校則校則はかなり緩く、何をしていても許されます。厳しい先生は少ないですが、校長はかなり厳しめです。退学になることはまずないでしょう。
-
いじめの少なさよくイジメを見かけます。陰湿なイジメは少ないですが、先生の前で堂々とイジメをしている子もいました。
-
部活先生の熱烈な指導により、プロ並みのレベルに上達した子も1人、2人います。
-
進学実績先輩で東大理科二類に進学している人もいたので、個人の努力によって左右されます。
-
施設・設備学校はすごく古いです。ですが、あまり汚くはありません。特に気にすることはないでしょう。
-
制服特にカッコ良くも可愛くもない。デコレートしている女子も数名いた。
-
イベント他校となんら変わりない行事ばかりでした。
-
おすすめの塾【PR】宝達高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機私のレベルでは他の高校に行けなかったから。
投稿者ID:8357937人中3人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
可愛い子がいない
おもしろくなかった
彼女はつくりやすかったからよかった
【校則】
そもそもよそを知らない
ただひとついうならば髪を青にしたかった
【いじめの少なさ】
特には
どこも同じだろ
いじめはなかったかなあとおもいます。
【部活】
皆頑張っていてよかったとおもいまふ。
けどぼくにはかん...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
金沢泉丘高等学校
(公立・共学)
-
これるならくるべき!
5
在校生|2023年
金沢大学附属高等学校
(国立・共学)
-
勉強好き達と青春する学校
3
在校生|2021年
小松高等学校
(公立・共学)
-
何もかもが思い出になる高校!
5
在校生|2024年
金沢二水高等学校
(公立・共学)
-
楽しい、受験生は勉強
4
在校生|2023年
星稜高等学校
(私立・共学)
-
星稜高校Bコースの実情
3
卒業生|2019年
石川工業高等専門学校
(国立・共学)
-
石川高専の良いところと悪いところ
4
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
石川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 石川県の高校 >> 宝達高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細