みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 尼崎稲園高等学校 >> 口コミ
尼崎稲園高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2017年入学 生徒第一!何事にも全力!2019年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まず初めに立地条件が素晴らしいです。JR猪名寺駅がすぐ隣にある。また目の前にバス停があり、阪急稲野駅も徒歩5分以内の場所にあるので交通面で困ることはありません。あと、道路を挟んだ向かいに「つかしん」というショッピングモールがあり、放課後多く …続きを読む(全895文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 市内1真面目な高校2018年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価市内では賢い学校だと思われていますが、実際は できる人とできない人の差は大きいのかなと思います。出来る人は本当にズバ抜けてる人もいますが、全員が全員そうというわけではありません。
あとは真面目な人が多いです。ですが 最近は 高校生感のある …続きを読む(全763文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 想像以上に設備が悪いです2018年07月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 3| 施設 1| 制服 -| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目な生徒が多く競争する仲間がいる点はいいですが、自ら計画性を持って積極的に勉強に取り組める人でなければ 正直合わないと思います。また、2年次からの選択授業は本当に自由に選択できるのは私立文系に絞る人のみで、国公立や理系志望ではほとんど選 …続きを読む(全708文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 なんとも言えない高校2017年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強をするにはもってこいの学校。文武両道を掲げているが、部活はそれほど盛んではなく、勉強第一という感じがする。(ほぼ)全員が大学進学します。
-
校則あまり厳しくないと思います。制服は式典以外の日はある程度コーディネートできます。時々ある風紀検査もゆ …続きを読む(全422文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2016年入学 あまりオススメしませんです。2019年06月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供から聞いたのですがこの高校の自習の時間は先生がいないそうです。
そのため、自由に教室を抜けることができ、携帯を触ってる人もいたそうです。 -
校則校則はあまり厳しくないです。風紀検査もあるのですが適当みたいです。 …続きを読む(全380文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 国公立大進学に特化した高校2019年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国公立大学への進学を志すには良い学校であり、教師陣も生徒の学力を上げられるような教育に尽力している。しかし、ただ楽しい高校生活を過ごそうとしか思っていない人にはこの高校のやり方には少々苦痛に感じられる。
-
校則進学校の割には校則は厳しい。しかし逆に …続きを読む(全663文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強に全力、他は勘弁2017年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価オープンハイスクールで色々言われたが、想像と違っていた。自分の勉強の時間や趣味の時間が中々取れず、予習と課題に追われる。週末の休みは、量は少ないが難しい週末課題が出される。先生も個性的でクセのある先生が多く、人によっては苦しく感じたり、合わ …続きを読む(全759文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 成績優秀2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎も新しくなり、兵庫県下でも有数の成績を誇る学校
ただし、部活動があまり充実していないのが少し不満。 -
校則近くの尼崎北高校に比べると制服着用を義務付けられてるのがすこし。
しかし、学校生活上には支障はない …続きを読む(全310文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 生活大変2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題が多すぎて寝れない
-
校則染めてる子とかはいないけど、風紀チェックはかなりゆるい …続きを読む(全110文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 そこそこできるが、めちゃくちゃはできない2019年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強するには、まあ良い学校だと思います。先生方も親身になって相談等に乗ってくれますし、小テストや課題がそれなりに多いので半ば強制的ですが勉強の機会が増えます。
-
校則特に厳しいと感じた事はありませんでした。風紀検査もほぼ形式的なものでした。 …続きを読む(全414文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 将来を見据えての勉強に適した学校!2017年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の雰囲気は良く勉強にしっかりと打ち込めて、先生たちも時間を割いて丁寧に教えてくれるので、成績が伸びます。課題も同じ学力水準の学校の半分ぐらいの少なさです。
-
校則全く厳しくないです。年に何回か全校集会で服装チェックがありますが、特に引っかかって …続きを読む(全403文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 発展途上進学校2017年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学進学率はとても高いです。
勉強に力を入れている学校なので、課題の量がとても多いです。
雰囲気は落ち着いていると思います。 -
校則原則、バイトと携帯の使用は禁止です。
でも、昼休みとかに隠れて携帯いじっている人は結構います笑
たまに行われる風紀点 …続きを読む(全620文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 文武両道2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道であり、毎日6時間目までの授業なのでしんどくなくてとても想像より楽だと思いますが課題が多い。
-
校則他の高校と比べると風紀においては優しい方だと思います。服装など …続きを読む(全271文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 何事にも熱心2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価皆が熱心に勉強、クラブ、行事に参加していて雰囲気も良いと思います。
週末課題が多くてなかなか自分の時間が取れません。 -
校則特に厳しいとは思いません。自転車で来る人は朝の登校時間については少し厳しいかもしれません。
スカートは膝下、携帯は常に電源O …続きを読む(全452文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 緑2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価周りの環境が良くて、勉強がしやすいと思います。
朝補習をしたり、夏休み補習をして、授業の進みも早くていいと思う。 -
校則普通に落ち着いている学校だと思います。
普通にしていたら過ごせます。 …続きを読む(全306文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 グリーンスクール2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価尼崎稲園高校に入る前は勉強だけだと思ってたけど、部活も楽しけ充実感がある。それに学校の勉強をこなしていたら自然と大学受験のための知識が身につく。
-
校則中学が厳しかったのでそれに比べたら厳しくないと思うが、高校にしては厳しい。 …続きを読む(全326文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 ミドリ2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価稲園は、落ち着いていて、生徒がまじめに勉強に取り組んでいます。また、部活動が盛んで、ほとんどの人が部活に入っています。
-
校則髪飾りや、色付きのピン、ゴムは学校ではつけてはいけません!! …続きを読む(全315文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 緑2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても落ち着いていて過ごしやすいです。
勉強に意欲があって、行事もすごく盛り上がります。
まさに文武両道です!
-
校則他の高校に比べれば、少し厳しいのかもしれないですが、みんな守っているのでそこまで不満はありません。 …続きを読む(全302文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 いなぞのの真相2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価よい。みんなが元気で幸せな毎日を送っている。中々よい学校である。勉強が好きな人にとっては向いてると思う。
-
校則あまり厳しくない。携帯もちみおっけいだが、使用禁止である!! …続きを読む(全287文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 さいこーのがっこう!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強と部活の両立ができる環境にあります。例えば、7時間目は絶対にないので部活動に励めるし、放課後はいつでも先生のところへ行けば勉強を教えてもらえます。
-
校則そこまで厳しくはないと思います。それなりの普通の高校生の格好をしていれば大丈夫です。 …続きを読む(全412文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
兵庫県の偏差値が近い高校
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 尼崎稲園高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | あまがさきいなぞのこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 06-6422-0271 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
兵庫県 尼崎市 猪名寺3-1-1 |
|
最寄り駅 |
- |
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 尼崎稲園高等学校 >> 口コミ