みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 明石城西高等学校 >> 口コミ
明石城西高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
保護者 / 2015年入学 割りと新しい2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分が高校を卒業したあとに設立された学校で、昔から明石にすんでいるがなんとなくそういうイメージがある。
-
校則昔から明石にすんでいるのでこの高校に関しては自分なりにイメージが出来上がっている。子供から聞いたわけではない。 …続きを読む(全616文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 転生してもここに通いたいとは思わない2020年02月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価現在は分かりませんが、
在学当時は市内の高校で一番校則が厳しく、
こんなつまらないことで生徒指導を受けたり、
反省文書かされたりしていました
この高校は、関関同立や産近甲龍などの指定校推薦での
進学が多いので本当に近畿圏の有名私立を目指した …続きを読む(全477文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 巡回させる暇あるなら勉強させて(^^)2018年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかくどうでもいい事に時間を割く高校でした。
年に5回ほど風紀検査がありますが、これはもう地獄。女子は点検直前にピンで前髪をとめてました。昭和か(笑)男子も髪型に関しては相当厳しいようで、天パの子は前髪の部分をピッとのばされて眉毛にかかっ …続きを読む(全643文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 真面目な高校2017年07月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価当たり前のことを当たり前にしているだけの高校です。課題が多い、風紀が厳しいなどの意見が多いですが、その分、大学で解放されます。報われます。今すごく楽しいです。根が真面目であれば3年間楽しく過ごせますよ。部活動も盛んで、どの部も生き生きと活動 …続きを読む(全834文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 落ち着いてはいます2017年03月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価グローバル探究コースに力入りすぎ、普通科のカリキュラムは、生徒のセンター試験対策に配慮なく、先生の都合のみで組まれている印象。(地学基礎なく、文系社会2科目選択で、世界史+日本史、というパターンが選べない…etc)ICT推進を謳っているが、 …続きを読む(全873文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 買ったりして真面目2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一般的に校則が厳しく楽しくない学校という風なイメージがあるかもしれせん。
最初は細かいねんと思うことも多々ありますが慣れてくればなんとも思いません
基本的にいじめなどもなく、それぞれ仲のいいこと楽しくやってる感じです。 -
校則ひと学期に二回づつ風紀 …続きを読む(全513文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 厳しいけど良い学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強と部活の両立ができ、生徒も真面目で先生方も生徒のことを真剣に考えてくださるとてもよい学校だと思います。
-
校則他の学校と比べると厳しいと思います。
ある一定期間で風紀検査がありますが、普段の生活でも身だしなみは注意をされることがあります。 …続きを読む(全450文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 明石城西高校2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価明石城西高校はあまりいいとは言えません。まず校舎がボロく、トイレもとても汚いです。先生もわかりやすいとは言えません。
-
校則とても厳しいです。男の生徒は前髪が少し眉毛にかかってるだけでも校則に引っかかります。 …続きを読む(全303文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 とても真面目でゆっくりした学校普通の学校2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題の量が多すぎて入学してからとてもしんどいことが多いと思います。そして風紀が何より厳しいです高校らしい生活はできないと思います
-
校則ほんとに厳しいです、中学校とそんなに変わらないと思います。
飲み歩き厳禁です …続きを読む(全329文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 迷っているなら、見てください。2016年09月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目な人が多いのは本当です。
担任の先生たちは、生徒にあきらめさせない工夫やサポートをしっかりしてくれている。
メリハリがあるのが、城西生。
普段はしっかりするけど行事の時はどの高校よりも弾けている。
これが、城西。 これが、城 …続きを読む(全871文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 真面目な生徒が多い2016年04月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私はこの学校の三年生ですが、真面目な生徒が多いなと思います。たまにやんちゃな奴もいますが。
-
校則風紀指導が厳しい。男女関係なくです。
変なルールが多くて食べ歩き飲み歩きは勿論禁止。 …続きを読む(全411文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 規律正しい2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は、文武両道を目標とし、教師生徒が日々頑張っている学校です。文化祭、体育祭の前には自主的にクラスで朝練が行われ、今どきの高校にはないくらいの真面目さ熱心さで取り組み、その結果行事では大変盛り上がりを見せます。一方で1年生のときから進 …続きを読む(全958文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 文武両道2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道をしたい人にはとてもいいとおもいます。部活時間も決められているので勉強もしっかりできるとおもいます。
-
校則ほかの高校とくらべると、とてもきびしいです。
髪型が特にきびしいです。
…続きを読む(全295文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 生徒の自主性が活かされる。2016年08月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的には真面目な雰囲気。
やるときはやるというケジメがハッキリしています。
先生方も生徒の主体性を尊重してくださるため、意欲があれば色々なことに挑戦できると思います。 -
校則校則は厳しいと言われることが多いです。
しかし、在学してみるとそこ …続きを読む(全569文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2013年入学 実績ある公立進学校2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学を考えている生徒には、今までの実績から先生たちの指導も的確で迷わず進路を決めていけると感じます。校則には少し現在では古いかと思うような規則(制服を着ている状況での携帯電話等の使用禁止)もあり、少しマイナス点と考える。
-
校則校則の中に現代にそぐ …続きを読む(全891文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 期待しない方がいい2015年01月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 -| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒の学習意欲は高い方だと思います。
不良みたいは雰囲気の人はほとんどいませんし、生徒はとても良い状況だと思います。 -
校則変なところで厳しかったです。
本当にどうでもいいことで巡回してる人が多くいました。
テスト期間も何も関係なく5?8人の …続きを読む(全426文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 文武両道2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強に対する意識の高い生徒が多く、とても自分も頑張ろうと思える環境です。夏は冷房が効いており、集中できる環境でもあります。
-
校則多少は厳しいですが、必要以上の指導はないので問題ないと思います。 …続きを読む(全432文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 校則さえ我慢できるならば。。。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価駅から近いので山陽電鉄沿線の方は便利。JRの方はかなり遠め。偏差値も市内ではまあまあなので○。文武両道を唱えているため部活動中心というわけにはいかない。
-
校則厳しい。いろいろなことに制限があり、非常に窮屈に感じる人もいると思う。巡回というペナ …続きを読む(全425文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 高校時代2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生らしい生活ができない環境で、校則がきびしい。
生徒指導部長は、生徒に厳しいことを言いながら先生自身はできていない。 -
校則厳しく、風紀検査などいちいち面倒くさい。
拘束された3年間。 …続きを読む(全312文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 面白くはないというか青春がない2016年04月 投稿
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題と小テストの一言です。多くの方が課題課題と言いますが正しいです。しかし寧ろ私の代では悪い時などではなく必ず毎日小テストはありました。落ちれば部活など行かせてもらえず放課後まで残って満点取るまでやらされます。勿論同じ問題なんか絶対でないで …続きを読む(全1411文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
兵庫県の偏差値が近い高校
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 明石城西高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | あかしじょうさいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 078-936-8495 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
兵庫県 明石市 大久保町谷八木1190-7 |
|
最寄り駅 |
- |
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 明石城西高等学校 >> 口コミ