みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 姫路市立姫路高等学校 >> 口コミ
姫路市立姫路高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2014年入学 いい学校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価メリハリのある学校生活をおくることができる生徒、意識の高い生徒が多くいる学校です。充実した高校生活をおくりたい人におすすめです。
-
校則携帯の持ち込みは禁止です。
それ以外は他の高校とほとんど同じです。 …続きを読む(全310文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 音楽ホールがある珍しい高校です2015年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学するのが前提の学校です。就職しようと思うと大変な学校です。長年いる先生が多く、伝統が引き継がれる良い高校の反面、若い先生が少なく、昔のことばかり目がいく先生も多かった
-
校則自主性に任せていることが多く、厳しい校則は特になかったが、バイトだけは …続きを読む(全806文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 のびのびと楽しい学校。2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生活を楽しくのびのび過ごしたいと思っている子にとっていい高校だと思います。姫高祭や体育祭はとても盛り上がります!
しかし、勉強したい子はあまり環境が整っていないのでオススメできません。 -
校則携帯の持ち込み禁止です。
服装検査はあまりないのです …続きを読む(全493文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 いい高校です2015年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事なども充実していて楽しいと思います。
ほかの高校に比べるとかわいい子も多いと思います。
楽しんでください -
校則校則は厳しいです。スマホもダメだったりします。
校則を破ると厳しい罰があります。
あまり油断しては行けません。 …続きを読む(全629文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 学校行事が最高!進学については、自分次第2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通に良い学校です。学校辞めたいとか思ったことはありません。有名な大学への進学は、相当な努力が必要です
-
校則学年によって、指導する先生が違うため厳しさが大きく分かれる。
私の学年は、指導する先生が女なので
女子の服装や、髪型にうるさい。 …続きを読む(全406文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 うーーーーーーん…。2020年02月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント 1]-
総合評価生徒が提案しても何かと理由をつけて許可せず生徒会の権限はほぼない。校長が魂をゆさぶってくる。食堂のご飯がおいしい、特にマヨ飯ともんじゃがおすすめです
-
校則校則は一般的な感じですが、携帯を触っている人がいるかどうか常に歩き回り目を光らせています。女 …続きを読む(全528文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 勉強も遊びも頑張って!2022年03月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価上位の大学を目指す場合はこの学校をお勧めできない。
学校の授業では入試は到底突破できない。産近甲龍養成学校だと思っていただいて間違いないです。神戸や大阪は2.3年に一人しかこれからは出ないと思う、岡山ですら毎年2.3人になるだろう。それほど …続きを読む(全468文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 学校行事だけは楽しいです。2020年02月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 -| 制服 2| イベント 3]-
総合評価学校行事は本当に楽しく過ごすことができます。しかし、学校の雰囲気がとてもゆるく勉強をしっかりと取り組んでいる人は少ないような気がします。そのせいか進学が良くないです。本当に勉強して良い大学に行きたい方にはあまりお勧めはしません。大学受験をす …続きを読む(全391文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2020年入学 あまりオススメはしたくないです2024年03月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]-
総合評価昔の伝統に縛られた可哀想な学校。頭の良い生徒が贔屓されるしイベント事は規制ばかりです。担任や学年主任によって3年間の充実度も大きく変わると思います。良い先生もいますが、逆も然り。友人に恵まれていればそれなりに楽しい3年間が送れます。比較的明 …続きを読む(全984文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 頭かちこち先生 昭和大学校!2022年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]-
総合評価トップどころの教師の頭が硬すぎる。
昭和みたいな考えが多すぎる。
入らない方がいい!
小テストも多いが悪い点数だからと言ってなにもなく特に意味が無い
坂はきついけど慣れます
担任の先生は良い先生が多い。
緑の体操服が可哀想すぎる。
変なとこ …続きを読む(全384文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 こんな学校に入ったことを後悔してる2020年07月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント -]-
校則他校のことは知らんから、何も言いようがない。ただ、この学校がそこそこ厳しいのは事実。スマホの音がちょっと鳴っただけで3ヶ月間も没収されたときは流石に辛かった。 …続きを読む(全309文字)
-
いじめの少なさ少ない。というか、無いに等しい。 …続きを読む(全309文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
兵庫県の偏差値が近い高校
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 姫路市立姫路高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ひめじしりつひめじこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 079-297-2753 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
兵庫県 姫路市 辻井9-1-10 |
|
最寄り駅 |
- |
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 姫路市立姫路高等学校 >> 口コミ