みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 東山高等学校 >> 口コミ
東山高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2023年入学
2023年08月投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]-
総合評価先生の善し悪しがはっきりしています。
対応がよく明るく生徒想いな先生方も沢山おられる一方物事に対しての対応や態度、言動があまりにも辛辣で酷い先生も多数おられます。
ある先生はコロナ禍での生徒の居眠りに対し接触できないため机を足で蹴っていたそうです。その名残だと言っていましたが今でも生徒の机を蹴ることが多々あります。もちろん居眠りをする生徒が悪いのですがそれに対する対応が問題視できます。また近くには世界遺産のお寺があるため煙臭い時があります。その時に窓を開け換気だ。と言い窓を全開にし、授業中に教室が煙だらけになることも数回ありました。咳をする生徒や目にしみてしまい涙を流す生徒がおり、先生に窓を今は閉めるように促した生徒もいましたがお構い無しで少しも閉めようとする素振りをみせませんでした。他にも多々そういった問題行動が様々な先生で見られました。 -
校則髪型に対する校則が厳しいです。1つ例として髪型に対する校則について紹介します前年度に比べれば髪型に対する規制は緩和されましたが、それでも厳しいと感じます。仏教を教えとする学校なので、聖日というもので仏教に関するあれこれを行います。の日に髪型の検査があり、前髪は眉にかからない、襟足は長すぎない、耳元に髪がかからない、の3つを検査されます。その1つにでも引っかかると後日再検査があります。全てに引っかかると生徒指導室での指導があります。一人一人の個性を尊重することを大切にしているとの学校からの方針でしたがそれに矛盾を作るような校則で疑問に思います。もちろん校則を無くせ!とは言いませんが不必要なものだと私は思います。
-
いじめの少なさ数回いじめを耳にしています。
-
部活クラブの種類は豊富で運動部、文化部ともに多数の実績を持っています。東山高校は運動部に力を特に入れているため多数の大会で多くの実績を残しています。当たり前ながらその分練習量はすごく多いです。中学等の運動部で実績を残しているのなら推薦でトップアスリートコースというものに行くことができます。ぶっちゃけ勉強がとことんダメでも確実に入れます。入学してからの定期テスト等でも赤点さえ回避出来れば大学からのスポーツ推薦も多数来るためすごく楽です。でも部活はきついです。
-
進学実績指定校という大学からの推薦枠を沢山持っている高校なので定期テストで点数を取り学校内の成績が高ければ3年生の秋頃には大学入学が決まっている生徒も多数います。しかしながら学校の成績がないと一般受験やレートの低い学校の推薦枠しか残らないので楽して大学入学を目指すなら学校での勉強に励みましょう!
-
施設・設備学校の近所には高校生用のグラウンドがなく醍醐にあるグラウンドに移動する必要があります。体育の授業中は2時間分あり、そのうちの1時間はバスでの移動だと思った方がいいです。授業時間はすごく短くなります。ですが設備等は大変充実しており人工芝やテニスコート、陸上用のトラック、野球用のグラウンド、体育館、ジムのような施設もあります。ほとんど部活の活動で使われるものですがね笑。図書館等は特に変わったことは無いです。他に学食がありますメニューは豊富でやはり安いです。購買等での軽食も購入できます。1つ不満があるとすれば食堂の座席数があまり多くないことです。昼食時は大変混み合います。
-
制服特にかっこいい、ダサいということも無い平凡な制服です。ズボンはだいぶゆとりがあり、今の流行りとは真逆ですが特に不満はありません。カッターシャツ等も普通です。ローファーに関しては学校で売っているものよりお店で安いものを買った方が良いと思います。体操服は中学校時を基準にして2着ずつ買うなのでなく1着ずつあれば十分です。体育は週1回しかありません。他に柔道の授業が1年生でありますが柔道は1年間しかしないので成長のゆとり等はあまり見ないでいいと思います。2年生では剣道がありますが防具等は全て貸し出しですので2年生からのそう言った購入品に関することはあまり考えないで良いと思います。
-
イベント東山高校の文化祭は毎年大変な盛り上がりを見せています。周りに女子校が多数あるため男子生徒は大変感極まっています笑3年生しか飲食店等は出店できないので3年生メインになってしまうのが残念ですが、面白くないということもないと思うので入学を考えている方は入学前に足を運んでみるといいかもしれません。校外学習とうで他府県に行くこともあります。メンバーによりますが良い経験になります。修学旅行は例年通りであれば北海道、沖縄、シンガポールの3つから選択制です。しかしながらシンガポールは北海道、沖縄の予算の2倍しますので注意が必要です。個人的な意見ですが恐らく個人的に海外に行く方が安く済むため無理にシンガポールを選択する必要はないと思います。北海道はスキーを楽しめます。北海道ならではの食べ物も沢山あるので良いと思います。沖縄は他の場所より自由性が高いので様々なことに挑戦できます。また宿泊施設は数日間は民泊です。先入観で人の家に泊まるのは少し…と思うかもしれませんが案外楽しいそうです。自分の行きたいところに選択するのが1番です!
投稿者ID:93235710人中7人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2021年入学 絶対行かない方がいい。2023年06月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]-
総合評価スポーツ科については全国出場の経験もあり実力派のコーチがいるので良いと思うが大学受験考慮での入学は絶対辞める方がいいと思う。
-
校則まずは頭髪についてとにかくうるさい。前髪は眉毛にかからない、横は耳にかからない、後ろは襟にかからないという校則である …続きを読む(全1328文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 東山高等学校の口コミ2022年05月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]-
校則校則がおかしすぎる。髪型の校則はツーブロックはダメ。前髪も目にかかったらダメ。耳にもかかったらだめ。襟足は制服のえりについたらダメ。
バイトも禁止。校内でのスマホを使用禁止。部活によってはSNS禁止などもある。 …続きを読む(全374文字) -
部活クラブは運動系は全体的に強い。 …続きを読む(全374文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2020年入学 非常に自然豊かである高校です2023年07月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]-
総合評価先生も気さくに話してくださり、相談しやすい環境です。授業スピードも速すぎず、忘れたころに模試対策などを通じて定着を図ることができました。ただ男子校に合わなかった人は少し辛そうです。あとオタクが多いです。
-
校則頭髪検査が最近なくなり制定かばんも任意 …続きを読む(全419文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 本当に後悔している。2022年12月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 1| イベント 2]-
総合評価校則が厳しすぎる。髪は眉毛、耳にかかったらアウト。
先生達は全員とは言わないが、全てにおいて対応が悪い。放課後わからないところを聞きに行っても真剣に教えてくれない。なんでわからないんだと言わんばかりな対応をされる。 -
校則スマホを使っているのがバレ …続きを読む(全401文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2020年入学 有力講師を揃えた令和のイージス艦2022年06月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント 5]-
総合評価素晴らしい先生方を揃えた高校です。予備校からヘッドハンティングされたベテラン教師の方から、若手のやる気の溢れた講師まで様々です。(特に英語や数学に力を入れているようです。)有名大学進学を考えるなら、受験を一考するべき学校だと思います。
-
校則近年、 …続きを読む(全482文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 まぁお薦めはしない。2021年10月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価全体的に古い。考えが古いので旧態依然のまま。学校説明会なので見る光景は嘘と思ってもらって構わない。校則も厳しい。先生に関しても、色々話聞いてると当たり外れが多い様。進学に関しても国公立に絞る謎のこだわりがある。勿論男子校なので女子はいない。 …続きを読む(全1257文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2020年入学 コースによる違いが極端2021年08月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価クレセントコースに通学していますが、普段授業時間少なく夏休みは長く夏期講習も他のコースに比べて極端に短い。進度も遅くこれでたとえ指定校で大学に入れたとしてもついていけるか心配です。クロームブックを授業で使いますが、それでYouTube三昧で …続きを読む(全412文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2020年入学 有意義で楽しい学校生活を送る人には不自由2020年09月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]-
総合評価学校の考え方が昭和すぎる。頭髪検査、使いにくく生徒の体の事を一切配慮した形跡の無い制定カバンを強制的に使わせるなど、
-
校則自由な所も多少なりともあるが、ほとんどが意味の分からない校則ばかり。息子が校則に対して何故?と疑問を教師に投げかけたところ、 …続きを読む(全466文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2020年入学 大学を見据えたらとてもよい学校2020年08月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]-
総合評価トップアスリート、クレセント、パスカルそれぞれで違う学校かな、と思うくらい学習内容や雰囲気が違うようです。自分の個性、学力に合っていればかなりよい学校だと思います。
-
校則頭髪検査が時々あります。長さには厳しいみたいです。スマホに関してはそれほどう …続きを読む(全684文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2019年入学 悪い点と良い点がはっきりしている2022年09月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]-
総合評価授業を1回寝ただけで平常点がゼロになったり厳しい先生が多いです
クラスによって科目が同じでも平常点の付け方が違うのはどうかと思います。
科目の先生で同じ付け方にするために基準は決めるべきだと思います -
校則髪型に厳しすぎると思います
今の時代ツーブ …続きを読む(全405文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 陸上やりたければ東山へ。これからのチーム2022年02月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価今年の春卒業する者です。
陸上をやっていましたが、全般を通して
とても過ごしやすかったです。
確かに、問題点もいくつかありますが、
何とかなります笑 -
校則校内で携帯を触る事は原則禁止です。
が、生活指導の先生でも、大抵見て見ぬふりが多いので
特に …続きを読む(全545文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2019年入学 先生による運要素と、昭和すぎる校則2021年02月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価当たった先生で大学が変わってしまう高校です。
休み期間には講習など、塾のような感じですごく良いが、それに勝る不満が沢山見当たる。 -
校則考え方が昭和すぎます。
頭髪検査は先生が授業中にわざわざ乱入し、前髪の長さ、もみあげなど一人一人調べられます …続きを読む(全672文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 合う合わないがはっきりする高校か2020年03月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価パスカルコースに通うものです
大変歴史のある高校です。恋愛に興味がなければ、彼女がいればいい環境ではないでしょうか。 -
校則頭髪検査が厳しい印象です。怖めの先生が授業の途中でも中断して頭髪検査を行います。カバンは学校指定のものがありますが少し使いに …続きを読む(全913文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2019年入学 とても良い雰囲気の男子校です2019年09月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価男子校らしく活発で明るい生徒が多く、異性の目もないので伸び伸びと学校生活を楽しく過ごせます。南禅寺の近くでもあり、申し分ない静かな環境の中、高校生活を送れるところが親にとっても安心です。
-
校則年に何度か頭髪検査があります。前髪の長さやツーブロック …続きを読む(全608文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2019年入学 穏やかな校風 進学面で面倒見がよい2019年09月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]-
総合評価パスカル:3年で国公立大学への結果を出すという学校の意図と、それになかなか乗っかり切れない生徒と、でもそれを何とか引き上げようとする先生という感じです。先生の熱意が伝わります。試行錯誤しつつも、3年通して同じ担任で信頼でき、進学の選択として …続きを読む(全543文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 誇りに思える伝統の学校2019年08月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価とても良い学校。体育祭や文化祭を全力で楽しむ事ができ、男子校なのでクラス全員が仲良く授業を受けている。また、先生も親切で質問を丁寧に答えてくれる。
-
校則頭髪検査などがあり、けじめのつけられる人が集まる。裏でたばこを吸うなどは無く、きちんとした人が …続きを読む(全394文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 とりあえずオーキャンに行って!2019年08月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]-
総合評価絶対に一回見に来たほうがいい高校。自分はオーキャンで併願校に決めた。男子校は嫌という理由だけで切るべき学校ではない。
-
校則比較的自由。バイトも許可を取ればできるし学校内では基本何してもいい(常識の範囲内で)。頭髪検査はあるがそれさえ守れば自由は保 …続きを読む(全393文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 前時代的な頭が固い学校2020年01月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]-
校則厳しい、、と言うほどではないが理解不能な校則があります
高校は教科書が多くとても重いのだが学校は意地でも肩掛けカバンを使わせようとします
基本的にリュック可になるのは重くバランスの悪い肩掛けカバンを毎日使った末に背骨が曲がり医者の診断書が出 …続きを読む(全548文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2017年入学 自分らしく成長できる場所2021年11月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価コースで大きく学力に差があります。私はパスカル(上位コース)で一貫生と一緒に授業をうけることもあるので、彼らとの競争意識が高まっていいです。クレセント(下位コース)は指定校推薦が多いです。
-
校則頭髪検査、指定鞄などの古風な強制的な校則が多いです。 …続きを読む(全1000文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
京都府の偏差値が近い高校
京都府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 東山高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ひがしやまこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 075-771-9121 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
京都府 京都市左京区 永観堂町51 |
|
最寄り駅 |
- |
京都府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 東山高等学校 >> 口コミ