みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 東大阪大学柏原高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2020年入学
BF校のテンプレートみたいな学校
2024年02月投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価スポーツだけが取り柄の脳筋動物か勉強の出来ないアホ共がおすすめ。
入試は名前書けば良いみたいなものだから
中学のテストが普通に50点取れるのであれば他のところ行けばいい。 -
校則遅刻すれば荷物検査されて、3回遅刻すると校則を書かせられる。あとは何ヶ月に1回か忘れたがスマホ禁止と髪の毛のチェック服装のチェックぐらい。ほぼほぼ中学校の校則並。アルバイトは許可証を出せば許される。あと芝生を踏むと校則違反とかいう噂も...
-
部活バトミントン部が強いらしい。それとだんじり同好会という、変わった部活がある。
-
進学実績この学校はほとんどスポーツ推薦で来た人間がほとんどで、その人間のほとんどが就職か指定校推薦だろうと思う。賢いやつがいるコースもあるにはあるが自力で難関校行く賢いやつはこの学校にほとんどいないだろう。
-
施設・設備校内は普通に綺麗。食堂はピンキリだったが最近は大起水産が来て、素晴らしい料理を作ってくれる。
あとだんじり専用の小屋ができたらしい。 -
制服かっこいいかは分からないがブレザーである。
-
イベント文化祭や体育祭、修学旅行など一般的な高校にある行事の他に
1年の最初はよく分からないオリエンテーションに行かされることだろう。
-
おすすめの塾【PR】東大阪大学柏原高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機美術コースがあったから。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名大阪芸大
投稿者ID:9767083人中2人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
校則は厳しいが、担任や進路の先生方は人間関係や進路の悩みを親身になって考えてくれる。部活動も盛んです。就職率100%も魅力です。
【校則】
厳しいが、面接や進路先で恥をかかないために学校生活で指導してもらっているので、行きたかった進路先の面接も合格した。
【いじめの少なさ】
集団の中では、いじめ...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
東住吉総合高等学校
(公立・共学)
-
混沌と混沌の間ですね
3
在校生|2022年
北摂つばさ高等学校
(公立・共学)
-
悪くは無いけど刺激ない
3
在校生|2023年
美原高等学校
(公立・共学)
-
この高校の良さは1日かけても表せられない
4
卒業生|2018年
住吉商業高等学校
(公立・共学)
-
住吉商業高等学校の口コミ
1
在校生|2023年
かわち野高等学校
(公立・共学)
-
ちょっと書くの遅かったね。ごめんな。
2
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 東大阪大学柏原高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細