みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 八王子実践高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
八王子実践高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2020年入学 もっと良い高校たくさんあります!2020年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 -| 施設 4| 制服 2| イベント -]-
総合評価単願で受けるなら別のとこ行った方が良いですよ!もっと良い高校あります!この高校、説明会へ行った方ならわかるかも知れませんが印象は良く感じます。あれはそこまで信用しない方が良いと思います。まず私立の説明会なんて特にこの学校は金稼ぎをするために …続きを読む(全1073文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 併願ももちろん本願にもオススメしません。2022年05月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 1]-
総合評価設備、立地、先生、行事、校則、コロナ対応、空調等、不満点しかありません。
良いところは購買くらいしか浮かびません。
他の学校は知りませんが、コンビニの中身だけ食堂の横に持ってきた感じで、購買にしては品揃えは結構充実してると思いますし、コンビ …続きを読む(全3270文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 こない方がいい2015年06月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ダメな学校です。
何か少し問題があると騒ぎ全校放送にしたりします。こんなにも楽しくない高校生活を送るとは思いませんでした。 -
校則とても厳しいです。
朝は校門の前にたくさんの怖い先生が立っていてジロジロ体中をチェックされます。スカートの長さ、制 …続きを読む(全1341文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 いいとこほとんど無い。いや、無い。2021年05月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 1]-
総合評価学力的な面は人によるので詳しくは書けないが常識的な面で頭の弱い人が多い。
総合進学から特進まであるので差があるのは仕方がないのだけれど。
併願校として受ける人は第1に受かるよう本気で頑張ってください。
来たら後悔します。後悔します。
授業は …続きを読む(全836文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 入学したことを後悔した。2022年04月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 2]-
総合評価本当に嫌い。出来るなら来ない方がいい。いい学校は他に持っとある。併願で入学したけど、後悔しかない。総進の授業内容は中学レベル。選抜、特進と比べて見放されてる感がすごい。高い授業料との割が合っていない。無駄に金を取るくせに、変なところにばかり …続きを読む(全536文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 後悔している2016年11月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的にみて頭が固い学校です。(偏差値がどうのとかではなく)
生活していて不便が多いイメージ。
あまりオススメはしません。 -
校則厳しいです。私立ならほとんどがそうですがまず携帯を登下校時、校内で使用できません。先生に見つかった場合、校内ではも …続きを読む(全1181文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 楽しみ方による2018年06月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則に縛られているので息苦しく通っていてあまり楽しくない。
都立に落ちて併願で入学した生徒が多いため入学したことに後悔している人が多い。 -
校則私立なので厳しいです。
学期ごとに服装頭髪検査があります。
登校時校門に先生が立っていて厳しくチェックさ …続きを読む(全1026文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 自称進学校2017年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 2| 施設 2| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価僕の選択しているコースは、
何よりも勉強第一の特進というコースです。
情報によると偏差値は56近くある設定のようですが、
実際はクラス内ですごく差があります。
クラスのトップ層の偏差値がだいたいそれ以上かそれくらいで、全員がその …続きを読む(全682文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 2年在校生です・・・2012年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]-
【総評】
まぁまぁ悪くない学校だとは思います。
厳しい先生も多いですが優しい先生も …続きを読む(全618文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 良いところよりは悪いところが目立つ2021年03月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 2]-
総合評価良い所よりかは悪いところが目立つ
例をあげると、1部の部活だけに資金をつかったり、設備もよく見せているが、校庭が狭い、渡り廊下が2階にしかなく非常に不便、また言い方は悪いが教師も当たり外れが大きいと感じた。
校歌もメッセージをあまり感じない …続きを読む(全673文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 これからどんどん良くなる高校2019年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価口コミでは結構辛口の意見が多いですが、実際はそこまで悪い学校ではないと思います。今年度から校則も少し変わり、進学実績も伸びてきています。先生も若い先生が比較的多いため、とても親しみやすいです。私立だから校則が厳しいと言われがちですが、校則に …続きを読む(全792文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 動物園のような高校です2019年11月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価まず言えることはこの高校はおすすめしません。
1つ目は先生があまり良くないと言うことです。
授業を聞くより学習動画を見ていたほうがわかりやすいし自分のためだと思います。
2つ目は民度が低いと言うことです。
高校生にもなってネクタイ、 …続きを読む(全542文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 今からでも頑張って都立や県立に受かろう2018年01月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校長が交代してから進学校を目指すようになった。
だが。まだ最近なので結果はあまり出てない。それと同時に先生を多く入れ替えているが新卒の先生が多いためかわかりづらい授業が多い。でも個人で聞きに行けばわかりやすいです。
普通コースは基本指定校。 …続きを読む(全1311文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 あまり楽しくない学校2018年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価女子高生が想像する理想の高校生活とはかけ離れているでしょう。
毎朝門を通る時は緊張します。
理不尽にきれる先生がいます。 -
校則私立なので都立の生徒が驚くほど厳しいです。
女子は、靴下を下げていると怒鳴られます。ピアスは開けてはいけないし塞げと言わ …続きを読む(全1207文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2024年05月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]-
総合評価全てが終わりです。本当にここに入ろうか考えてる子は意地でもほかの学校を探してください。間違ってもここには入らない方がいいです。受験勉強をもっと頑張ればよかったと心の底から思います。
-
校則体育祭や文化祭ではよくJKが作るようなたすき、うちわなどを取り上げてその場でゴミ箱に捨ててきます。校則でダメだそうです。
-
部活弱いです。
-
進学実績結局自分自身で頑張れるかが勝負です。先生によって親身になってくれるかどうかが変わってきます。
-
施設・設備雨漏りします。グランドが小さいです。体育館はバレー部の為だけにあります。
-
制服制服が変わるそうです。スカートとも長いし、ワイシャツが1つ5000円します。どこぞのブランド品ですか?
-
イベント体育祭は準備も練習も全くなく生徒会が主体で行っています。進めるのが下手くそでグタグタに終わります。しかも、JKがよく作っているうちわやたすきなどの装飾品は没収されてゴミ箱に捨てられます。倫理観が終わりです。体育祭に力を入れたい方は絶対に他の高校に行くことをおすすめします。文化祭はもちろんメイクしますが化粧落としを持っている教員に全て落とされます。しかも顔もネタにしてきます。有り得ません。
この文を読んだ中学生は絶対に来ないでください。学校行事が何も楽しくありません。ここの教員はイベントを授業と考えているので話になりません。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名四年制大学
投稿者ID:98311413人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 大人数と友達になりたかったら行くべき学校2020年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]-
総合評価私は併願で実践に来たのですが、とりあえずマンモス高なことが言えます。少し駅から離れてますが朝は先生が立っています。帰宅部など放課後残らず帰る生徒もいるため帰りが怖いと言うことはあまりないのかと思ってます。iPadでは主にロイロノートスクール …続きを読む(全572文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 意味のない宿題がある、よくある私立高校2020年05月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]-
総合評価全体的にこの学校はオススメしません。滑り止めとして入るなら有効ではあります。よくある高校って感じ。無駄に校則厳しいし、授業の質はべつにふつー。オリラジの中田先生みたいなトーク力のある人はいないかな。制服は着心地悪い。男子の制服なんかは、脳機 …続きを読む(全1378文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 中途半端2016年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価決して悪くは無い学校です。
しかし進学実績もあまり良くなく、校則は増えていく一方
ですし、施設も学費に見合ってるとは言えないです。
-
校則校則は去年だけで1つ増え、最近1つ試験的ですが
減りました。
元々校則が厳しい方なのでマンガやドラ …続きを読む(全925文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 朝からびくびくする2014年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
駅から出て長い道を歩いたと思えば、今度は坂道。さらに校門では2.3人のかな …続きを読む(全646文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 楽しみ方は人それぞれ2020年11月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 2]-
総合評価今年から色々と変化し今までは普通科というものがありましたが今年からは普通科がなくなり総合進学コースというものができて現在はJ特進,特進選抜,特進,文理選抜,文理進学,総合進学のコースがありますが上の方のコースは特に力が入ってると思いますが下 …続きを読む(全1744文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 八王子実践高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | はちおうじじっせんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 042-622-0654 |
|
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
東京都 八王子市 台町1-6-15 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 八王子実践高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ