みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  八王子高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

八王子高等学校
八王子高等学校
(はちおうじこうとうがっこう)

東京都 八王子市 / 西八王子駅 /私立 / 共学

偏差値:54 - 69

口コミ: ★★★☆☆

3.45

(148)

八王子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.45
(148) 東京都内172 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
68件中 21-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    自分を持てば夢が叶う学校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分の夢さえあれば、先生方も進学実績を上げたいこともあり、しっかり応援してくれ、どんな先生でも質問すれば気軽に答えてくれるので上手くいけば塾なしで大学合格を目指すこともできます。
      ただ、意志の弱い生徒が多い印象を受けます。元々この学校は併 …続きを読む(全1447文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    マンガのような高校生活は期待するな
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      よくもなければ悪くもなかった学校。
      【校則の自由さ】
      靴下、靴、コートすべ …続きを読む(全401文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    マンモス校
    2018年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      マンモス校はどこもそうだと思うけど、学校の宣伝になるような生徒(進学、スポーツなどで貢献できるこ)以外は基本的に扱いが雑。その他の生徒は養分ですね。ここに入るくらいなら少しランクを下げて規模の小さい公立でがんばったほうがしっかり面倒見てもら …続きを読む(全404文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    文武両道
    2017年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      八王子高校よりも偏差値の高い高校や進学実績のある高校はもちろん都内に沢山ありますが、進路は入学した生徒自身の努力によると思います。私立でありながら公立のような雰囲気の学校なので勉強をどれだけするかは生徒に委ねられている感じがあります。そのた …続きを読む(全968文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    とにかく自分次第
    2016年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      振り返ってみればとても楽しい高校生活で今でも戻りたいくらいです。勉強も部活も学校生活も本気でやりたいと思えばできる環境は整っていると思います。規模が大きいので先生やクラスの環境に左右されるという点はありますが、何事も自分の裁量でいい方にも悪 …続きを読む(全988文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    充実した高校生活
    2014年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      進学実績がもっと上がれば申し分なしの学校。
      本当に充実した高校生活が送 …続きを読む(全372文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    生徒が作り上げる学校生活
    2016年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は活発な部活にも入り、友達、先生に恵まれ最高の高校生活をすごしました。私は代に恵まれましたが、良い悪いは代や友達にもよるかもしれません。
    • 校則
      スカート丈は途中から厳しくなった気がします。私を含め周りの友達もあまりスカート丈は気にしてませんでした …続きを読む(全634文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    高尾山の麓、四季のはっきりした高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      自由。自分の意志をはっきりと持っていないと、回りに流されてしまうかも。
      …続きを読む(全364文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    「受け身」体質では満足できない学校
    2018年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      下記で述べるように、マンモス校に起因するメリット・デメリット双方が存在する。より多くのメリットを享受するためには、学生諸君が個々に有する「主体性」・「能動性」の発揮が求められよう。
    • 校則
      厳しいとの声がみられるが、私立学校としては一般的な水準ではな …続きを読む(全700文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    総合すると普通
    2018年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめはないと言う人もいるが、学校の人数が多いだけに並にはあると話を聞いたりして思いました。特別きつい人はいなかったが中学時代いじめグループの下っ端をしていたかのような陰湿な人は多いかなと個人的に思った。全体的には雰囲気良く、先生も親身にな …続きを読む(全553文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    制服、校内、先生、生徒、全てが魅力的!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生のサポートがとても手厚く、大学受験も安心して向かえられます。
      校内がとても綺麗で、整った環境で学習できるのも魅力です。
    • 校則
      校則は私立なので、他校に比べると厳しいと感じる方も多いと思います。
      頭髪服装検査があったり、携帯の使用は昼休みに教室内 …続きを読む(全565文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    なんだかんだで
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      変なところで変な縛りがあったり、え?そこは良いの?なところがあったりと 自称進学校ブレブレではあったものの、記憶に残るような良い先生もいれば 部活動もかなり充実し、なにより設備が良く、進学コースの友達が最高だったので、終わってみて「好きだっ …続きを読む(全505文字)
  • 女性卒業生
    卒業生
    秀逸
    2011年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      郊外の私立では総評すると
      すごくいいところだとおもいます。
      学力でもクラス …続きを読む(全537文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    とにかく楽しい!
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育祭や文化祭などのイベントが楽しかったです。一番楽しかったのは修学旅行。あいにく国内旅行でしたが、たくさん観光を楽しむことができました。
    • 校則
      定期的に頭髪検査がありました。髪の毛の色のほかスカートの丈を折っていないか、爪は長く伸びていないか、ピ …続きを読む(全780文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    自分次第の高校だけど楽しいですよ
    2022年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      自分がどう過ごすかにとって180度変わる学校だと思います。マンモス校で人数がたくさんいるし、毎年12、13クラスあるので色んな友達ができます。行事も全部自由でわちゃわちゃな感じではないけど普通に楽しめます。
    • 校則
      男子の髪の長さがかなり厳しいです。 …続きを読む(全1208文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    行事を楽しみたいならくるべき
    2020年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      行事は最高に盛り上がります(体育祭、球技大会、文化祭)自力で勉強出来る人は文武両道ができる学校だと思う。長期休みは他の学校(私立)よりも長くて混まないうちにディズニーに行ってる人が多い。夏休みは2ヶ月近くあるのがいい
    • 校則
      他校に比べたら厳しいと思 …続きを読む(全903文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    華々しい学生生活を送りたいみなさまへ。
    2019年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      weekendpowerという無意味な宿題や、教える立場である教師がわからなくなるなど本末転倒。しかし、自分で授業後など、わからないところを聞きに行けば先生は役に立つと思う。また、教え方こそわるいが、使う教材はとても内容が良いものが多いため …続きを読む(全558文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自分が試される場所。
    2018年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くも自分次第。
      先生方は基本的に楽観的。
      意思を強く持って、高1の頃から確固とした目標を定めている生徒にとっては最適だが、のうのうと特に何もせずのんびりしているような生徒にとってはチャンスや目標が掴みにくい。なぜなら、あらゆる情報は …続きを読む(全710文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    八学
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      在校生が多いだけに、伸びる人は伸び、やる気がない人はどんどん落ちる学校。先生は個性豊かで面白い人もいる。
    • 校則
      昔はとても緩かったが、最近はかなり厳しくなってきているらしい。 …続きを読む(全287文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    楽しい学校生活。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をしたい人は進学特進コース、スポーツ頑張りたい人はアスリートコースがあります。
    • 校則
      流行りの髪型、髪を染めることなど禁止です。2ヶ月に1回くらい検査あるので気をつけてください。また登校時に校門で服装チェックがあるので、服装にも気をつけましょう …続きを読む(全491文字)
68件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

八王子高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

八王子学園八王子中学校

偏差値:54.0

口コミ:★★★★☆3.90(11件)

八王子学園八王子中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 八王子高等学校
ふりがな はちおうじこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-623-3461

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

東京都 八王子市 台町4-35-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  八王子高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ