みんなの高校情報TOP >> 山形県の高校 >> 羽黒高等学校 >> 口コミ
羽黒高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2022年入学
2024年09月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 2]-
総合評価先生に当たり外れがあるって書いてる方いらっしゃいますけど、正直仲良くなれば勝ちって感じです笑授業つまんない先生はもちろんいます!寝てても別に怒られないことが多いです!ただ礼儀とか挨拶だけでもちゃんとしておくと、3年になった時進路とかの相談で色々助けて貰えます。先生からダメ人間とか救いようがないって思われた人は自分でどうにかするしかないです。大事なのは前に書いた通り礼儀正しく挨拶とかして、先生と仲良くなる事ですね!羽黒高校のいい所は学食が美味しいところ!!特にビビンバと麺系!まじで美味しいから食べて欲しい。あとは敷地が広いので学校探検が楽しいです!自動車教習所もあるし(実はほかのとこより少し安い!)授業中にも受けられるってのがいいですね最高です!キャリアデザインコースなら色んな分野に触れることができるしそこまで勉強も忙しくないからすごく楽しめると思いますよ!あーただ一つだけ。友達に関しては本当に慎重に選ぶことですね
-
校則校則はあるけど、スカートの長さとかピアスとか髪色とか、スカートの長さは式典だけちゃんとしてれば問題ないし、ピアスは8連とか普通に空いてる人多いし、髪色は目立たない程度なら染めてもーって感じ。染めるのはいいけど最初っからの方がいいですその方が疑われない。だけど!!これら全て生徒指導の対象なので私はやってないです。やってる人はいます。ピアスは隠せるから空いてる人いますけど生徒指導よくみます。生徒指導なると推薦取り消しになってお金結構かかるのでほんとにやめた方がいい。笑
-
いじめの少なさいじめは見たことあんまりないけど、冷やかしとか態度がとてつもなく悪い程度なら普通です。
-
部活男子サッカー、男子バスケ、男女ソフトテニス、は全国でも有名ですね。サッカーは猿しかいないのでほんとにうるさいです。バスケは人数多いし留学生がよく入るかな。ソフテニは毎日が学校から市民体育館まで走ってるのみますね。県内だと野球部、チア部とかですかね!
私はバレー部でしたが先輩にも後輩にもすごく恵まれました。コーチには恵まれなかったです。いい人なのはわかってるけど精神的にきます -
進学実績就職で落ちてる人はあまり見ないです。進学はまだわからないですが、、進学は大体が指定校推薦で行く人がおおいです!特進の人だと国公立とか難関大目指す人も少なからずいるので共テが多いらしいです。
羽黒は国際科があります!留学生来ます!楽しそうだなーって毎日見てますよ。他にも自動車科、機械科、総合情報科がありますが、その人たちはそれに見合った進路選択をしているようです。 -
施設・設備敷地広いし、郷寮会館とか家庭科会館とかで合宿よくしてます!あとは男子寮ですね女子は立ち入り禁止!
体育館3つあるし柔道場、ウエイトリフティング場、グラウンドもソフト場、軟式場、硬式場、サッカーグラウンドがありますが、体育館は旧体育館が特にボロいです。歩いてて床抜けて足怪我した人もいました。壁の塗装も剥げてきてるし床もでこぼこだしバレー部としては滑るのが怖いくらいです。でも滑んないと怒られるから頑張ってますよと。笑新体は比較的綺麗です!トイレは臭い!でも旧体と違って研修室(クーラー暖房があって女子が着替えるところ)があるので最高!雪結構降るから新体行く時の階段は気をつけてね -
制服個人的には県内のどの学校よりも可愛いと思う。男子はブレザーの中にパーカー着ると尚良
-
イベント運動会が3年に1回とクラスマッチと学園祭があります。楽しいです一般公開も人来るし、有名人毎年呼んでます!2年の時は山猿、今年は芸人のトム・ブラウンでした!まじ面白かった!運動会3年に1回とかマジふざけてる。私の学年は1年の時だったんですけどコロナで無くなりました。そしたらさ?普通次の年にとか考えてくれればいいのに完全中止。くやしいほんと。
入試に関する情報-
高校への志望動機私はバレー部で、ほかの学校からも推薦は来ていましたが、本当は羽黒来るつもりも無かったんですけど、当時のバレー部顧問と面談した時に、あ。ここにしよう。ってなったのが志望動機です。実はオーキャンも1回も来たことがなかったんですけど入ってみたら楽しかったです!
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名東北文教大学 人間科学部 子ども教育学科
投稿者ID:10131362人中2人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2022年入学 よくも悪くも自分次第2024年01月 投稿
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]-
総合評価まず先生の当たり外れが激しい
あたりの先生に当たれば授業はあまり苦労することはないでもハズレの先生に当たると地獄を見る。
成績が振るわないとすぐに留年の話をチラつかれる先生もいる。
部活は強いとこは強いしその分部活も大変だと思う。
オープ …続きを読む(全435文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 経験にはなります。経験には。2023年02月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 -| 施設 2| 制服 4| イベント -]-
総合評価個人的にはおすすめしません。楽しめる人は楽しめると思うけど、まぁ色んな人がいるので人それぞれかもしれません。
-
校則多様性云々と言う割には髪型がちょっと規制されてたりします(ツーブロックなど)。あと、学校に来たらスマホを回収するシステムなのですが、 …続きを読む(全492文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 学校楽しいから羽黒で良かった2023年01月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]-
総合評価先輩は優しい人が多いし、とにかくイケメンと美人が多いという印象です。
サッカーやバスケ、テニスなどが全国に行くなどとても部活動の面は充実していると思います。
普通に学校が楽しいです。
授業は普通だと思います。面白い先生がいるので楽しいときも …続きを読む(全522文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 色々厳しいです。オススメしません。2022年11月 投稿
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 1| 制服 -| イベント -]-
総合評価ゴミ箱がない。生徒会は総会で出た意見を後期になるまで回答しない。口だけ。生徒会長が苦手で、難しい言葉ばかりを使う人だ。六法全書を読んでると聞いたが、1度も見た事ない。別に、少し苦手なだけで、人間味豊かな人です。残念ながら、個人的に支持してい …続きを読む(全400文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2019年入学 来ない方が良い。オススメはできない。2021年09月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価最初に言います。これは批判ではなく、未来ある中学生のため、体験者である私が、中学生のため煌びやかな未来へ進んでほしいと願い書きました。全てにおいて圧倒的二番煎じ。いや、それにすら値しません。とにかく生徒・先生の質はかなりかなりかなり良くない …続きを読む(全1935文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 まあそこそこで、全てにおいてピンキリ2020年12月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価とても楽しい学校ですが、先生にとても不満を感じます。
もちろん、いい先生もいますが(笑)
生徒によって怒り方を変える先生がいます。
少し弱い子には心に突き刺さる言い方をしていたり、
異性の生徒の前ではいい顔したりということを普通にし …続きを読む(全581文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 スポーツするなら来い2022年10月 投稿
- 3.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価羽黒高校は、スポーツ校です。
でも通い生徒はとても大変だと思います。バスで来ないといけないので時間がとてもかかるので不便だと思いました。学力も低いので近くで通える所の方がいいと思います。スポーツする人は、いいと思いますが、部活に入られない人 …続きを読む(全444文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 正直思っていたよりも、、、2019年02月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント -]-
総合評価正直思っていた学校とは違いました。クラスは1年生の後期から成績の進度別に分けられるのですが、それによって他クラスを行き来するのでものが無くなったり、壊れてたりあまり治安は良くないです。また2、3年前から校則が厳しくなったようで周りの友達や先 …続きを読む(全587文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 あまりオススメはしないですね。2018年10月 投稿
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント 1]-
総合評価部活やりたいとか留学したいとか思ってる人はまあまあいいかもしれないど、学校自体はうんざりするほどつまらない。イベントは学祭とクラスマッチだけ、携帯は毎朝授業に支障がないように全員回収されるけどなぜかイベントの時も回収されるので写真1つ思い出 …続きを読む(全435文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 あまりおすすめはしない。2020年07月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学前はこの羽黒高校に入学するのが楽しみだったのですが実際入学してみると先生の対応は遅いし何より酷いのはクラス差別が酷いです。普通科や特進科はそうでも無いのですが工業科への差別が酷いです。総合科などは陰キャの集まりだと普通科から見下されたり …続きを読む(全473文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2017年入学 学校法人羽黒動物(学)園2020年06月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強するための学校とは言い難いです。スポーツするか、ガヤガヤと動物園みたいに騒ぐかだけの学校。先生はいい人もいますが、性根があまりよろしくない先生もいます。そういう人の方が目立ちます。生徒は、五月蝿い上に冷たい人が多いです。
-
校則変なところばかり …続きを読む(全872文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 運転免許のとれる学校です2015年06月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校では文武両道を厳しく言われ、社会にでても立派な大人になるよう指導してくれました。それが結果にでているので総合評価は高いです。
-
校則どこの高校にもいると思いますが、髪の毛の色が派手であったり、ピアスをあけていたりとみっともない姿をしている生徒が …続きを読む(全823文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 たくさんの「可能性」がある学校。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価制服がかわいいです。
自分のやりたいことを見つけるためには良い学校だとおもいます。
私立なので、可能性がたくさんあります! -
校則そこまで厳しくはないと思います。
他校とあまり校則に代わりはないんじゃないでしょうか。 …続きを読む(全329文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 部活動が盛んです!!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全国で唯一の、学校に教習所があるがっこうです!!学科もたくさんあり将来にしっかりつなげられる高校だとおもいます。
-
校則今年から少し厳しくなり、服装のことについて点検などあり、少し不便ですね。 …続きを読む(全452文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 部活に一生懸命取り組める学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活を頑張りたい人にはピッタリの学校
-
校則あんまりきびしくないかな...スカート丈も 膝上7cmだったり ブレスレットなんかは つけていても注意されない …続きを読む(全331文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 部活動が熱血、校舎リニューアル2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の高校とは、違い、ユーモアな先生が多く、楽しめる学校生活をおくれた。あと、進学、就職に関して親身に、教えて、指導もしてくれた。
-
校則服装点検が年度代わりにあり、スカートが膝が隠れる程度。リボンもネクタイもだらしなくしないと言われる。 …続きを読む(全439文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 良い先生達がたくさんいます!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価日本で唯一、学校の敷地内に教習所があるので、高校在学中から運転免許を取得できるので、助かると思います。また部活動が盛んな学校なので、部活動を頑張りたい方にオススメです。
-
校則校則は厳しい方なのではないかなと思います。
学期の初めには必ず服装・頭髪 …続きを読む(全507文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 スポーツに力を入れている高校です。2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校はスポーツと勉強に力を入れている。個人個人の能力を見出してくれる。進路相談にも先生全員が真剣に取り組んでくれると思う。
-
校則他校に比べあまり厳しくないのでたとえば制服が数点あり、自由な服装で、校則も個々を尊重したものと思われます。 …続きを読む(全656文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 楽しい学校2015年06月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価よい点→みんな明るくノリがいい。先生とも仲良くできる。悪い点→校舎ぼろい。校則うるさい。先生によって差別がある。
-
校則髪そめてはいけない。ピアスだめ。スカートはどちらかといえば短いほうだけど、おりまげたりしてはいけない。 …続きを読む(全619文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
山形県の偏差値が近い高校
山形県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 羽黒高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | はぐろこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0235-62-2105 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
山形県 鶴岡市 羽黒町手向字薬師沢198 |
|
最寄り駅 |
- |
山形県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 山形県の高校 >> 羽黒高等学校 >> 口コミ