みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 日本大学三島高等学校 >> 口コミ
日本大学三島高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2016年入学 イエローカードだいすき学校2018年02月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価制服は可愛いけど校則が中学校並みに厳しい。髪も結ばなきゃいけないし、靴下は女子だけ指定一足千円と高いのに実はとても悪いのですぐに穴が開く。カバンにつけるキーホルダーも規制され、校内でスマートフォンも使えない。iPadを配布した割に規制をかけ …続きを読む(全1263文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 努力次第で何でも出来る!2018年02月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価やりたい事が出来る学校です。
進学コースは部活に力を入れても成績が良ければ
日大に進学出来るので、勉強が出来ないけど部活をやって高校生活エンジョイしたい人にはもってこいなコースです!
特進コースは勉強ばかりですが、周りの人は学校で選んだ頭が …続きを読む(全472文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 日本大学三島高等学校の口コミ2017年07月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分の持っていた進路を壊された。
授業料が高い割に先生はできる人しか支援してくれない。
後悔しかありません。
友達もろくな人ができません。
単細胞みたいな頭の奴ばかりです。 -
校則そこまで厳しくないと思います。
校内はスマホの使用が禁止ですがかなり …続きを読む(全399文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2016年入学 個人の努力次第では進学が有利な学校です!2016年12月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価2016年度入学生からiPadを導入したのは画期的だと思いますが、学校はiPadに頼り過ぎていて、子供達の勉強のためになっていません。実際、ITの得意な教師は夏休みの宿題を膨大に載せたり(結果はデータが重すぎて開けない)、重要な教科にもかか …続きを読む(全1388文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 2000人の仲間と静岡県最大規模で学べる2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価県下で一番生徒数で、やることが何でも大規模ですごい楽しい。
授業についていけなくても先生がバッチリフォローしてくれる。
今年度の1年生から全員にiPadが支給され、授業や部活で活用している。 -
校則校則は普通
何かしても一発で処分がこないから、少し …続きを読む(全371文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 人混み2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価設備がよい 金持ち伝統がある見学に行けばなおわかる
いい場所とても
駅に近いのは素晴らしい
楽しい所 -
校則厳しい
厳しいのが無理ならオススメしない
特にスマホ あと髪型 …続きを読む(全253文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 とにかく楽しい大きい多い!!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まず、とても楽しいです。校舎もグラウンドも全てが綺麗です。最近新しい体育館ができ雨の日でも全く問題なく授業ができます!!でもiPad を使うのはちょっと大変
-
校則イエローカードを出されやすい、、、。でも普通に過ごしていれば全く問題ない!そこまで厳 …続きを読む(全429文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 みんなが楽しく過ごせる学校。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても設備が整っている。清掃員さんがいて、毎日掃除をしてくれるから、とても校舎が綺麗。色々なクラスがあるから、自分のやりたいものをやれる。
-
校則校訓が自由と規律というもので、自由の中にも規律はしっかりとあるいう意味。他よりも自由なことが多い。 …続きを読む(全355文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 入って良かったなと思える高校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立高校を受験した人は最初はみんな日大三島が好きではなかったと思うけど時間も経っていくうちにみんな日大に入って良かったなと口にしてる生徒が多いなと感じます
-
校則携帯を学校内で使用してはいけないなどという校則は他の高校に比べて少し厳しいとは思います …続きを読む(全526文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 設備が整っている2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても設備が整っていますがやはり校則が厳しいですカバンなどの持ち物は指定の物が多く値段も高いですが女子の制服が可愛くて人気です
-
校則他の高校に比べると厳しいです特に、携帯や、SNSなどに厳しいです …続きを読む(全414文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 綺麗で平和で大きな学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国際クラスに通っています。
英語を勉強したいならここ!1年留学は自分のいろんな面を
成長させてくれると思います。
また、進学クラスと違って国際クラスは少人数なので、
授業でわからないところがあれば先生に聞きやすかったり、
クラスもまとまりが …続きを読む(全722文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 グローバルな高校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国際関係学部があるから、国際的な関心を持てる。
特進は、勉強習慣がしっかり付いていい。
進学なら内部推薦とれる。 -
校則頭髪検査が何ヶ月に1回ある。
携帯電話の回収は、テストの時だけ。 …続きを読む(全288文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 3年先を観て!プライドを捨てた妥協ダメ!2021年02月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学食は三カ年、そば以外美味しく楽しみだ学食は利用自由で安心してね!イジメ?無いと思うが、気の弱いヒトは担任に何でも話して円満解決します。設備や教師の質は公立にはない高品位だよ予備校で大金を費やすなら、付属がコスパ良い
-
校則当たり前の校則だから不自 …続きを読む(全517文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 普通にしていればとっても美味しい学校。2019年01月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生活を謳歌するといった意味ではとても良い環境だと思う。
完璧な環境。私学は行かせてられるくらいの家庭環境とそれなりの学力が無いと入学出来ないので目立って悪い生徒もいない。 -
校則私立ならこの程度の厳しさで良いと思う。検査の日だけ良ければいいのか …続きを読む(全918文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 私立に行く余裕があるなら絶対に日大がいい2018年09月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価余程低い学力じゃなきゃ日大に進学できる付属校。高校生活を楽しみながら日東駒専レベルでいいと思うならすごくオススメ。私立は学費が高いと言うが塾に行かなくても進学なので、下手な公立の進学校行って塾行くのとかかるお金は変わらない。
-
校則ちょっと厳しい。 …続きを読む(全657文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 成長2018年03月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的にフレンドリーな人が多いです。人数も多いので合わない人もいますが、合う人は本当に合います。一生付き合っていける友達に私は会えました。勉強もわかりやすいです。
-
校則正直厳しいかなって思います。特に男子の頭髪が先生によりけりなのでちょっと大変そ …続きを読む(全569文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 積極的に楽しむべき!2017年12月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あまりいい評価でない人が多いようですが、私は入学して良かったと思っています。
頭髪検査、服装は厳しいですが登校時の門付近や検査時にしっかりとして入れば大丈夫、私もそこまでキチンとしているタイプではないし、頭髪検査があると聞くとガッカリするか …続きを読む(全674文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 私立に行く余裕があるなら絶対に日大がいい2017年11月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ある程度の学力を持っていれば付属生なので他の公立高校などより楽に日大に進学することが出来る所がとても魅力的です。
-
校則校則は少し厳しいと思います。頭髪検査は先生によって基準が変わってくるのでなんとも言えないのですが…w
基本校内での携帯電話は禁 …続きを読む(全534文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 やればできる、やらなきゃ捨てられる2017年10月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分の運による
良い教師に当たれば良い教育して良い大学いける
よくない教師に当たるとダメだね
まぁ自分で勉強すれば大学行ける
エレベーター方式だし楽だよ -
校則厳しい…?
というか無能な校則
携帯回収とかするくせにipad教育する矛盾学 …続きを読む(全418文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 良くも悪くも自分次第2017年03月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私立独特のおっとりしたゆるい感じがどこかあります。
本当に全て自分次第な学校です。
マンガに描いてあるような高校ライフを送る人もいれば勉強命な人部活命の人もいます。
人数も多いので様々な考え方の人がいます。
ある意味人任せは通じない …続きを読む(全861文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
静岡県の偏差値が近い高校
静岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 日本大学三島高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | にほんだいがくみしまこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 055-988-3500 |
|
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
静岡県 三島市 文教町2-31-145 |
|
最寄り駅 |
- |
静岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 日本大学三島高等学校 >> 口コミ