みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 日本大学藤沢高等学校 >> 口コミ
日本大学藤沢高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2023年入学
2024年05月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価全体的に友達を作りやすい雰囲気があり部活動や勉強に専念することが可能です。また共通の目標を持っている人が多く生徒同士の絆も強いので残りの学校生活もこのまま楽しく穏やかに過ごすことができると考えています。様々な面で環境に恵まれているので自分の置かれている現状を把握して悪い所があれば積極的に改善できる人や自ら進んで物事を進めることができる人にとっては最適の学校だと思います。逆に面倒臭がり屋でだらしのない人や思い通りにならないと他人の所為にするような人には向いていないです。実のところ私は後者のタイプだったので入学した時はかなり戸惑いましたがしっかりしたクラスメートを見ているうちに段々と自分の意志を持って行動できるようになってきました。この学校に通うようになって少しずつではありますが将来へ向けて自信が持てるようになってきたと実感しています。そして何よりも最高の友達が沢山できたことが日藤に入って一番の収穫です。
-
校則校則に関しては入学する前に調べていたのである程度は覚悟していましたが思っていたほどは厳しくなかったです。むしろ挨拶や身だしなみのような人として当たり前のことが自然と身に付くので社会に出た時に役立つことでしょう
-
いじめの少なさクラス皆お互いに気心が知れているのでトラブルみたいなものは殆どありません。男女間の仲も良く穏やかな性格の人が多いのでとても過ごしやすいです。
-
部活部活動はとても充実していて特に運動系は強豪揃いです。水泳部には世界大会出場レベルの選手がいますしサッカー部や野球部も全国大会出場の実績があります。文武兼備な校風を象徴するように運動部を3年で引退するまで続けていた生徒が現役で東工大へ進学しています。グラウンドやプール、武道館など練習できる環境に関しては非常に恵まれています。また部室棟や更衣室は比較的新しくとても綺麗で使いやすいです。
-
進学実績4割以上の生徒が国公立や早慶上理など日大以外の大学(その内の8割はGMARCH以上)へ進学しています。偏差値の高い大学への合格者は特進クラスの方が大勢いるのだと思いますが総進クラスからも東工大を始めとした難関校への進学実績は数多くあります。また内進生の人は推薦で獣医学科へ進む人が比較的に多いようです。ほとんどの人は塾には通っていないみたいですが3年になっても模試の判定が芳しくない場合には行った方が安心なのかなと個人的に考えています。
-
施設・設備施設や設備は充実しています。50メートルのプールは一般の生徒は体育で水泳を選択しないと使えませんがNFグラウンド等その他の運動施設に関しては授業で普通に使うことがあるので他校の友達から羨ましがられます。学校の建物はちょっと贅沢な造りで校舎内のトイレは非常に綺麗で清潔。各教室もエアコンがよく効いていて快適に授業を受けることができます。晴れた日にはテラスでランチをすることも可能ですし開放感のあるスチューデントラウンジを通ると少しくらい嫌なことがあっても忘れる事ができるので私はこの学校に来て良かったと思っています。図書室は蔵書が8万冊なのであらゆるジャンルの調べものにも対応できるそうですが勿体ないことに今までに一度しか使ったことがありません。クラスメートはよく自習で利用しているみたいです。
-
制服制服はとても可愛いです。もしYシャツだけになる場合は必ず上にセーターかベストを着なければいけません。夏季はポロシャツOKなので快適です。
-
イベント日藤祭は少し制約がありましたが私はとても楽しかったです。そして体育祭と合唱コンは最高に盛り上がります。秋に芸術鑑賞会で観たミュージカルも感動しました。球技大会やマラソン大会は普通だと思います。2年の修学旅行はカナダや北海道へ行きます。学校行事に関しては部活動とともに青春の思い出として私の心の中に一つずつ刻まれていく感じです。友達も全員が同じ思いだと聞きました。みんなとは卒業してもいつまでもずっと一緒にいたいという気持ちです。
入試に関する情報-
高校への志望動機自分の学力に見合った高校の中で一番校舎が綺麗で駅から近く治安も良さそうだったから。
投稿者ID:98568588人中46人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2023年入学 人生の通過点として秀抜な高校2024年05月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価設備や施設を含めて総合的な学習環境が良く、生徒一人ひとりが伸びやかに過ごすことが可能な高校だと思います。図書室の自習スペースを利用して積極的に勉強したり生徒自らが進んで授業へ参加しているように感じます。また、学校行事に積極的に取り組むクラス …続きを読む(全1181文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2023年入学 とびっきりの青春を!2024年04月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価本人の意識と行動次第ではここ日藤で超絶青春な高校生活を送ることが可能です。勘違いしないでほしいのですが私の言う青春とは部活動、学校行事、勉強、恋愛と言ったものに関してです。ほとんどの人は部活動でそれぞれ輝いていますし季節ごとの学校行事では感 …続きを読む(全1461文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2023年入学 良い所と悪い所がハッキリしている高校2024年01月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価入学前は内進生がものすごく多いイメージがあったのですが、特進クラスに所属してみて実際は5人程度。総進クラスもそうだと聞いています。友達がつくりやすかったです。今では楽しく過ごしています。たまに女子校っぽいノリもあって楽しいです。
特進クラ …続きを読む(全2348文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2023年入学 心身ともに成長できる環境が揃っています!2023年12月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価私はこの学校に入って良かったと自信を持って言えます。大切な友達に恵まれて掛け替えのない高校三年間を日藤で送ることができると思うと本当に幸せです。所属している運動部では仲間と楽しく練習や試合で充実した毎日です。勉強に関しても課題や小テストがち …続きを読む(全1861文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2023年入学 充実した高校生活を満喫できる環境です2023年12月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価「入学して良かった」という書き込みも多いですがそれに対して極端に悪い内容もチラホラ見掛けるので実際にこれまで通学して感じたことを自分なりに率直な意見として書いてみようと思います。
いきなり結論なのですが「環境は揃っているので自分次第でいく …続きを読む(全2571文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2023年入学 明るくて優しい生徒が多い高校です!2023年08月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価明るくて真面目な生徒が多い高校です。入学前は同じ中学の友達が少なくてとても不安でしたがクラスメイトは優しい人ばかりで直ぐに友達ができました。今では毎日学校へ行くことが楽しみになり夏休みが早く終わればいいのにと思っているくらいです。
-
校則毎朝メイク …続きを読む(全1046文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 未来ある後輩のために!改善願ってます!2024年03月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 1]-
総合評価下の高評価が学校サイドの書き込みなんじゃないかなって思うぐらい持ち上げすぎ。知らないと思うけどコロナ前は行事もっと楽しかったんだよ。それを知っていると悔しい気持ちもわかって欲しい。友達や先生には割と恵まれる。
-
校則頭髪とかは別に文句ないです。スマ …続きを読む(全789文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 楽しもうと思えばたのしい2022年12月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 1]-
総合評価勉強はしっかりできるし、頭のいい子が多い。小学校や中学校からの内進生もいるので怖いかと思っていたらみんな優しいし学校のことを沢山教えてくれる。
とにかく校舎がきれい。1回行くと公立には戻れない笑
机が木じゃないのにビックリした。
はいったら …続きを読む(全1337文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 青春を求めたら後悔します!2023年11月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 1]-
総合評価行事を楽しみたいと思っている人には、絶対におすすめしません。後悔します。
ガリ勉にはおすすめの学校です。
-
校則かなり厳しい方だと思います。
まず、スマホは禁止。令和という時代についていけてないです。
服装に関しても、よく注意されている人を見か …続きを読む(全987文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2021年入学 この偏差値の私立の中では楽しい方だと思う2023年08月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]-
総合評価公立と比べてしまうと、かなり劣ってみえるが通う分にはとても楽しいと思います。
人数がとにかく多いので真面目な生徒からはっちゃけた生徒までさまざまです。
現在3年生なので3年間通っての評価なのでぜひ参考にしてください。 -
校則校則はとても厳しいです。 …続きを読む(全1906文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 先生みんな良い人!感激!2023年08月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 2]-
総合評価成績良ければ誰でも入れる為、真面目な生徒が比較的多く、地頭がいい子は少ないと感じる。実際は表で真面目に見せてる子が多いだけで、ひねくれてる。笑 だから意外に団結力ない。
特進クラスはレベルが高いと思う。努力家ですし。一般クラスでも、部活の関 …続きを読む(全822文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 後悔。一回も来て良かったと思わない2023年02月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]-
総合評価とにかくつまらない。
毎日六会日大前駅につくと嫌な気持ちになりとても憂鬱。駅から校舎までも微妙に遠いし、小学生がうるさい。行く道での会話は友達と公立行けばよかったねなどプラスの会話がない。ほぼ毎朝テストもある。スマホも使用禁止です。タブレッ …続きを読む(全586文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 まあまあ、楽しもうと思えば楽しめる学校2022年11月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 2]-
総合評価レベルは勉強も部活も、高い方だと思います。
ただスポクラ、普通、特進と分かれているため実際は文武両道な感じはしないです。
-
校則女子のスカートが長いです。
ただ最近はだんだん先生が注意するのを諦めてきているため、割と短めな人もいます。
男子はそこ …続きを読む(全460文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 日大入りたい人だけ入ろう2022年10月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 1]-
総合評価日大入りたい人だけ入って他大に進学したい方は大人しく公立で勉強しよう
行事も校則も非常にイライラ要素が沢山あるのでそこも注意 -
校則スマホ駄目
男子は髪の長さが目にかかる程度で怒られる
女子はスカートの長さがかなり厳しい
昭和の校則がそのまま引き継 …続きを読む(全424文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2021年入学 頭の硬い中途半端に頭いい高校って感じ。2022年08月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 2]-
総合評価校則が厳しすぎる。楽しくない。スマホはもちろん使えません。最寄りの駅から使えません。生徒は大人しい人が多くて楽しくないわけじゃないけど、ガリ勉?多いです。
-
校則中途半端に頭いい高校って感じ。校則が厳しすぎる。リボンはゴムじゃなくて伸ばさないように …続きを読む(全1021文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 やめとけ。公立合格頑張れ。2022年03月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 1]-
総合評価ただただ日大進学したい人は入ってもいいと思う。
がっつり公立みたいに写真撮ったりして楽しみたい人は絶対来ない方がいい。 -
校則スマホ禁止は私立なのでしょうがないと思うが、頭髪と服装についてはうるさい。男子は髪の毛が目にかかる程度になると早く切ってこ …続きを読む(全583文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 大好きな学校ですが嫌なところもあります2022年03月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 1]-
総合評価コロナに厳しすぎます。日大が不祥事を起こしたせいか知りませんが慎重になりすぎて生徒の気持ちが全く考えられていないと思います。高校説明会は親を連れてあんなに席を詰めてやったのに卒業式に親は来れないのは意味がわからないです。コロナ禍での行事も本 …続きを読む(全1048文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 見かけだけの美しさ、特進クラスについて2021年11月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 1]-
総合評価特進クラスに所属しています。期待している学校生活はここではおくれないかもしれません。下の項目には書けなかったところをこの総合評価には書いていきます。
まず、学校全体の雰囲気があまり良くありません。主にスポーツクラス、普通クラス、特進クラスの …続きを読む(全1785文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2021年入学 部活頑張る人以外はあまりお勧めしない2021年11月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価施設は綺麗だけど授業が良くない
ほとんどのクラスメイトが相談しても対応してもらえなかった。
もちろん優しくてわかりやすい先生方もいますがね。
-
校則スカートが長くて折ってたら注意される
靴下の長さも注意される
スマホ禁止 …続きを読む(全420文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
神奈川県の偏差値が近い高校
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 日本大学藤沢高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | にほんだいがくふじさわこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0466-81-0123 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
神奈川県 藤沢市 亀井野1866 |
|
最寄り駅 |
- |
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 日本大学藤沢高等学校 >> 口コミ