みんなの高校情報TOP >> 石川県の高校 >> 志賀高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
就職も進学も生徒のことを考えてくれる学校
2021年03月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 2]-
総合評価面倒見のいい高校です。普通科では小論文のために外部から特別講師も来て、集中的に特訓してくれました。これは結構成績を伸ばします。頑張れば、大学推薦を獲得することも可能です。総合学科を含め、就職を最後までサポートしてくれます。
今年の卒業生の合格大学は進学するかは別として、桜美林大学、神奈川大学、金沢学院大学、星稜大学2名、慶應義塾大学、国士舘大学2名、上智大学、専修大学、東京理科大学、早稲田大学。普通科17名で推薦合格、受験合格を含め大健闘です。頑張ろうという気持ちがあれば、少人数の学校でも叶うという証です。
-
校則高校らしい普通の校則なので、特に厳しいとかはありません。
-
いじめの少なさ人数が少ないので、風通しがいいです。
-
部活コロナの影響で2020は試合がほとんどありませんでした。
射撃部、レスリング部は結構成績を残しました。
レスリング部では国体選手も排出しています。高校から始める子もいますが、レスリングは階級があるので階級が被らなければ、スタメンで参加できるチャンスもあります。とにかく練習に参加することで、強くなれます。
レスリングをやってみたい子は挑戦してみてください。新たな未来が開けます。 -
進学実績少ない人数で、生徒に寄り添う指導をしてくれます。
自分の希望をちゃんと伝えれば、指導と取り組みを示してくれるはずです。
受験は自分との闘いですので、家勉強は個々でやるしかありません。
解からないところは先生を捕まえて聞くことです。それに応えてくれる先生たちがいらっしゃいます。 -
施設・設備県立高校なので、昔ながらのスタイルです。
-
制服女子はかわいいです。冬は紺ブレザーに紺にストライプのスカート。
男子は紺ブレザーに紺スラックス。 -
イベント人数が少ないので、盛り上がりには欠けるのかもしれません。
-
おすすめの塾【PR】志賀高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
投稿者ID:7239096人中6人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
近隣の高校の口コミ
金沢泉丘高等学校
(公立・共学)
-
これるならくるべき!
5
在校生|2023年
金沢大学附属高等学校
(国立・共学)
-
勉強好き達と青春する学校
3
在校生|2021年
小松高等学校
(公立・共学)
-
何もかもが思い出になる高校!
5
在校生|2024年
金沢二水高等学校
(公立・共学)
-
楽しい、受験生は勉強
4
在校生|2023年
星稜高等学校
(私立・共学)
-
星稜高校Bコースの実情
3
卒業生|2019年
石川工業高等専門学校
(国立・共学)
-
石川高専の良いところと悪いところ
4
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
石川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 石川県の高校 >> 志賀高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細