みんなの高校情報TOP >> 新潟県の高校 >> 高田北城高等学校 >> 口コミ
高田北城高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2019年入学 良いか悪いかは人それぞれかと…2022年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]-
総合評価可も無く、不可も無くって感じ。
不満があるのは結局どこに行っても同じなんじゃないかな~とは思う。
自分も高校生の時、ほかの高校行っておけば…とか思ったけどそんなのタラレバでしか無い。
とりあえず、与えられた場所で精一杯頑張ってみてほしい。 -
校則別 …続きを読む(全1060文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 勉学と遊びを両立したいなら高田高校へ2022年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価まぁ自称進学校といった感じ。最近は最早、本当に進学校か?と疑う事も多々あるが。
数学の課題がとてつもなく多い。要領よくこなせなければ志望大学には受からない。尚、私立への対応は自称進学校らしく、冷め切ったものだと聞いた。 -
校則ちょうど良く、綱紀は乱 …続きを読む(全654文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 入学したことを後悔してます2021年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
総合評価本当に残念な学校です。
何もかもが中途半端で自称進学校です。
自分達はコロナのせいで修学旅行にも行けなくなり、その代わりとなる行事もありませんでした。他の学校の人はどこかに行っているのに何もしてくれないのが本当に悔しいし悲しいです。
文化祭 …続きを読む(全571文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 友達は良いですよ2021年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
総合評価先生がイベントに参加させてくれないし、生徒の気持ちをなんにも考えません。評判ばっかり気にする人しかいません。北城生だからっていう理由で怒ります。よくないです。シンプルに校舎の作りが悪いです笑三四階に渡り廊下がないのはよく分かりません。移動し …続きを読む(全392文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 こんな高校いらない。2023年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
総合評価この学校の先生方は進学校としてとか連呼してらっしゃいますが、多くの生徒は自称進学校だと思っています。だがしかし!この高校のレベルは自称進学校「未満」です。自称進学校ってもっと頭いいんです。この高校はもはや「なんちゃって」進学校です。
高田か …続きを読む(全859文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 期待しない方がよい。2020年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 2]-
総合評価自称進学校。期待はしない方がよい。生徒に勉強を無理やりやらせる学校。強要されないと勉強できない生徒が大半。このサイトでは偏差値59となっているが実際は全く届いていない。進研模試の校内平均点は全国平均点以下。つまり、平均偏差値は50を下回っ …続きを読む(全1386文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 進学校とはいうけれど案外普通の高校2019年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価学業、部活動、行事、どれも中途半端で、特にこれといって強調して取り上げる所のない学校です。
一応進学校ですので、課題がたくさん出ます。もうそりゃ一杯に。
日々コツコツとやっていかないと後で後悔すると思います。
普通科と生文科があり、生文科は …続きを読む(全2127文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 良くも悪くも自分次第。2020年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強がんばれば、いい大学にはいれるかも。元から頭いい人とか要領いい人じゃなきゃ、自分から頑張んなきゃ無理。周りと同じことしてても無理。楽しもうと思えば楽しめる学校です。
-
校則緩い先生もいれば、厳しい先生もいる。そこは見きわめて頑張って。
髪染めた …続きを読む(全829文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 学生生活を楽しみたい人には向いていない2019年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校と言っているものの、特に先進的な勉強をしているというわけでもなく、先生の授業が特別分かりやすく、面白い訳でもない、言ってしまえば自称進学校です。
校舎もとても古く、壁の塗装が剥がれていたりと、綺麗とは言い難いです、もちろん設備など整っ …続きを読む(全423文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 これぞ自称進学校という感じ2019年07月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価これぞ自称進学校という感じ。課題の量はとても多く、週末課題、模試なども沢山あるため理想の高校生活とは程遠いものである。教師の授業レベルに比べて定期考査は難しい。特に数学。ただ毎日真面目に勉強していれば評定はある程度取れる。行事はつまらないも …続きを読む(全389文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 進学したいのなら高みを目指すべき。2017年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校。
大学を目指すなら他を当たるか、在籍中に塾・予備校に行くべき。
生徒思いの教師など指で数える程しかおらず、夢の様な高校生活を送るには極めて不適。
伝統を重んじているが、特に良い行事など存在しない。
文化祭は3年に1度の公 …続きを読む(全429文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 自称進学校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校。部活を非常に盛んに行っている学校なので、大学進学校を目指す人で部活も充実させたいという人におすすめ。
-
校則並。バイトは禁止されている。特に厳しい訳ではないがゆるいわけでもない。 …続きを読む(全336文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 学業も行事も全力。2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題や小テストは多いですが慣れれば大丈夫です。国公立大学を目指す生徒にとってはとてもよい環境で学べると思います。
-
校則とても厳しいです。とくに女子のスカート丈はひざにかかっていないと、先生から注意されそれが複数回に及ぶと親に連絡がいったり反省文か …続きを読む(全475文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 北城2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ほかの学校に比べて課題や宿題の量は多いかもしれないけど、たくさんのぎょうじがあってすごくたのしいです。
-
校則普通にほかの学校と同じょうにピアスとかはダメだけどいたって普通だとおもう …続きを読む(全263文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 将来進学したい人にぴったりです。2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい大学に進みたい、学力をあげたいなどと思っている人にはぴったりだと思います。ただし普段の課題などが多いのでそういうことが嫌い、苦手な人にはオススメしません。
-
校則厳しい方だと思います。ただし、スカートが本当に短いだとか髪を染めている、カラコン …続きを読む(全666文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 是非おすすめします。2016年05月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私からすれば、悪い点はありません。いいてんは、たくさんあります。例えば、学力からしてみても皆さんある程度いい成績をとっていますし、去年の卒業生は、公務員になったり、上の国立、私立大学に進学したりと、新潟県内でもかなり上位校であるといえると思 …続きを読む(全721文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 自分の頑張り次第で、高校なんて関係ない。2019年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教育熱心な先生方が多かった印象です。みなさん優しかったです。熱心な分、課題が終わらないほど出ました。ある程度やっとけば大学入試にしっかり対応できるレベルになれると思います。個人的には自主学習が大切だと思っているので、適度に提出課題をサボって …続きを読む(全667文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 平和に過ごせるといいですね2018年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価"3年0学期"や"高田北城の伝統と誇りを持って~"と宣う、定期的に学年集会やBenesseの講師を呼んで学習意欲の向上に努めている割には大した事無い進路実績である。(進路実績には浪人した生徒の進路も含まれている。)
-
校則比較的ゆるいです …続きを読む(全444文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 いいと思います2017年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても良い学校です。勉強だけでなく、行事も充実していると思います。また、先生方は丁寧に教えてくださるので、わからないところをなくしやすいです。
-
校則全く厳しくないです。入学して何ヶ月かは厳しいですが、すぐ優しくなります。 …続きを読む(全306文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 伝統があり、一生懸命な生徒が集まる学校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校行事はもちろん学業だけでなく部活にも力を入れているのが特徴です。特にソフトボール部は全国大会出場経験もあります
-
校則何回か服装点検があります。スカートも短いと反省文を書かされたりと校則は厳しいほうだと思います。しかし、体育祭だけは髪を染めてい …続きを読む(全596文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
新潟県の偏差値が近い高校
新潟県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 高田北城高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | たかだきたしろこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 025-522-1164 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
新潟県 上越市 北城町2-8-1 |
|
最寄り駅 |
- |
新潟県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 新潟県の高校 >> 高田北城高等学校 >> 口コミ