みんなの高校情報TOP >> 新潟県の高校 >> 新発田農業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
農業本気で勉強したい人にはいいと思う。
2016年10月投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価農業勉強したい人は実習とかもいっぱいあるからいいんじゃないかな。おすすめする。けっこー厳しいとこもあるけどね。
-
校則厳しいよ。ある程度覚悟しとかないとかな。厳しいところやだって人はやめといた方いいかもね。
-
いじめの少なさいじめはすくないんじゃないかな。自分が見てるところではだから他の学年とかは全然わかんないけど。
-
部活やっぱり農業系の部活がすごいかな。あと柔道とか?部活はよくわかんないな。
-
進学実績これはけっこーいいんじゃないかな。先生達もよく話聞いてくれるし。
-
施設・設備まだ校舎よくわかってないからなんとも言えないけど廊下は狭いよ。教室も。
-
制服制服は自分は正直そこまでかわいいとか思わないな。でもかわいいって言われてるけどね。
-
イベントまあまあかな。メイクとかめっちゃ厳しいよ。体育祭もTシャツだし。
-
おすすめの塾【PR】新発田農業高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機農業を勉強したかったから。
投稿者ID:25024112人中6人が「参考になった」といっています
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
農業勉強したい人は実習とかもいっぱいあるからいいんじゃないかな。おすすめする。けっこー厳しいとこもあるけどね。
【校則】
厳しいよ。ある程度覚悟しとかないとかな。厳しいところやだって人はやめといた方いいかもね。
【いじめの少なさ】
いじめはすくないんじゃないかな。自分が見てるところではだから他の...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
新潟青陵高等学校
(私立・共学)
-
-
絶対に来ない方がいい
1
在校生|2023年
柏崎工業高等学校
(公立・共学)
-
-
柏崎工業高等学校の口コミ
4
在校生|2021年
三条商業高等学校
(公立・共学)
-
-
来ない方がいい。他に行くべきです。
1
卒業生|2019年
敬和学園高等学校
(私立・共学)
-
-
2023年入学の敬和生がぶっちゃけます。
3
在校生|2023年
上越高等学校
(私立・共学)
-
-
校則がすごく厳しいです。
1
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
新潟県の偏差値が近い高校
新潟県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 新潟県の高校 >> 新発田農業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細