みんなの高校情報TOP >> 新潟県の高校 >> 塩沢商工高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
この学校に来たことを後悔しています。
2020年01月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 1]-
総合評価生徒の質が本当に悪いです。商工というレッテルを貼られるのは当たり前でしょう。
先生も、良し悪しがはっきりとわかれます。良い先生は本当に良い先生ですが、一割、二割くらいの先生はひいきをしたり、難しい授業内容なのに教え方が雑でクラスの9割がテストで赤点を取ってしまったり、自分の機嫌で生徒に当たったり、と言ったような感じです。これじゃあ生徒もろくな人間になれるわけがない。
良い点は、設備くらいでしょうか。下の項目に書きます。 -
校則校則自体は何ら変わりはありませんが守っている生徒は一部です。問題はその曖昧さです。髪型は見る先生によってokかダメか変わってきますし、ピアスしてる人も透明な塞がらなくするためのものなら黙認するなど、意識の甘さが伝わってきます。
-
いじめの少なさ前述した通り、プライドの高い人間が多いので、いじめというか小競り合いというか、高校生とは思えない幼稚な感じです。上級生は威張って、クラス内でもカーストがあるように思えます。いじめと言えるような事は流石に問題になるので無い(とはいえないかも)ですが、まぁ3年生が威張ってきます。
-
部活活気はゼロです。写真部が幽霊部です。生徒の9割がそこでしょう。まぁ、友達と器具を使って遊ぶような感覚でしょうか。中学校、他の高校とは全く違います。ウェイトリフティング部では頑張っていらっしゃる方もいるようですが。
-
進学実績進路ガイダンスなどは行われています。まず大学に行くには自主的に努力が必要です。ほとんどが専門学校と就職です。就職は地元企業に熱い信頼を得ているようで就活に困ることはまずないでしょう。
-
施設・設備設備は充実しています。教室は冷暖房あり、3、4棟には商業、工業用の設備があります。自分は工業科選択なので商業科については詳しく分かりませんがPC、旋盤、CAD、製図台などなど、プールは無いです。
-
制服一般的なブレザーです。ダサいです。ネクタイもダサいです。他の高校の制服が羨ましいです。
-
イベントとにかくやる気が無い。体育祭も文化祭も、高校の中でやるだけやって終わろう、みたいな感じで、形だけです。まぁクラスメイト次第ですかね、皆んなで仲良く、団結してやろう!ってなれば楽しいと思います。
-
おすすめの塾【PR】塩沢商工高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機正直に言えば、頭が悪かったからです。中学校の頃の自分が憎いです。
これを見てくれている人は、真面目でマメな人だと思います。あなたには私の様な思いはして欲しく無い。どんな理由であろうと、この高校には入らないで欲しい。
投稿者ID:61491214人中13人が「参考になった」といっています
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
普通科はありませんが商業について学びたい、機械について学びたいなどと思っている学生の皆さんにはとても良い学校だと思います。先生方も生徒一人一人のことをよく考えて接して下さいます。整った環境で充実した学校生活を送ることができると思います
【校則】
校則は比較的厳しい方ではありません。スカート丈やメイ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
生徒の質が本当に悪いです。商工というレッテルを貼られるのは当たり前でしょう。
先生も、良し悪しがはっきりとわかれます。良い先生は本当に良い先生ですが、一割、二割くらいの先生はひいきをしたり、難しい授業内容なのに教え方が雑でクラスの9割がテストで赤点を取ってしまったり、自分の機嫌で生徒に当たったり、と...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
新潟高等学校
(公立・共学)
-
-
丈夫像がどこを向いているか知ってますか?
5
在校生|2024年
新潟南高等学校
(公立・共学)
-
-
覚悟をもって入試に挑め!
1
卒業生|2021年
高田高等学校
(公立・共学)
-
-
進学目指すならオススメしますが、、、
4
在校生|2023年
長岡高等学校
(公立・共学)
-
-
自由とは何なんでしょうか
4
在校生|2022年
新潟中央高等学校
(公立・共学)
-
-
古臭く伝統に囚われる頭の硬い学校
1
在校生|2022年
新潟明訓高等学校
(私立・共学)
-
-
勉強大好きで、行事はまあまあの人向け
2
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
新潟県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 新潟県の高校 >> 塩沢商工高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細