みんなの高校情報TOP >> 新潟県の高校 >> 国際情報高等学校 >> 口コミ
国際情報高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2017年入学 卒業が楽しみになる素晴らしい学校です!!2018年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価卒業が最大の目標で、最大の幸福になる学校。
要は皆さっさと逃げたいと思ってる。
勉強好きな人には良いんじゃないでしょうか一般人には向きません今すぐ回れ右して帰りましょう。 -
校則スマホの使用禁止の校則はありますが、殆どの生徒は無視しているので、校則 …続きを読む(全826文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 お勉強好き以外は合いません2019年02月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校の典型
校則は厳しく、スマホ持ち込み禁止、髪型や服装などは嫌という程注意されます。毎朝、小テストがあり成績に反映されます。
そのため遠方からの入学は控えた方が良いです。本当に自由な時間が失われます。本当に「お勉強」が好きな人だけ通 …続きを読む(全614文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 自称であり他称進学校。ガリ勉におすすめ。2019年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価正直充実した3年間だったと思う人と無駄な3年間だったと思う人との2つにわかれる高校だと思います。自分は後者です。1年生の時から容赦なく課題や小テストに追われ、睡眠時間は平均しても5時間をきるくらいでした。そのため授業中は眠くなり、考査も上手 …続きを読む(全1937文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 こんな高校生活ぼくは嫌だ。2018年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価青春したいなら、オススメできない学校です。
勉強面では、先生が組み立てた課題を淡々とこなせる人にはオススメです。 -
校則他の高校に比べると高速は厳しいです。
女子生徒のスカートの丈は、膝下までなければ注意されます。
携帯も持ち込みがばれると、ばっせ …続きを読む(全515文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 成績によって態度が変わる高校2021年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 2]-
総合評価成績によって態度が変わったり、男女で差別する先生方が非常に多いです。
たしかに学歴社会ですが、それ以前に人としてどうなの?先生としてどうなの?と思ってしまう先生方が大変多いです。
あとほんとに入らない方が身のためです。
課題は多く、毎 …続きを読む(全407文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
保護者 / 2017年入学 いろんな意味で負担が大きい高校2020年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント 1]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価効率的な勉強ができると思っていたら、まさかの根性論。とにかく勉強時間を確保してこなせというものだった。それが悪いとは言い切れないが、面倒見のいい学校と言う割にそうは感じなかった。生徒を指導しやすいように型にはめるのに一生懸命で、ちょっとした …続きを読む(全573文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 良い人には良い悪い人には悪い学校。2023年02月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に先生が厳しい、課題が大量に出るので、自分で勉強できる人は無理やりやらされてる感があるので、向いていないと思う。遠方からの人は正直来る価値はないと思う。
-
校則普通だと思います。靴下に異様に厳しい記憶があります …続きを読む(全421文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 頑張ってくださいとしか言えません2019年03月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 2| イベント 1]-
総合評価ここに口コミを書いている人はポジティブなことばかり書いているので、現実見せるために厳しいこと書きます。今年の新一年生はこれを見て、行きたくないと思うかもしれませんが、うちの学年(27期)が異常なだけなので安心してください。恐らく来年と再来年 …続きを読む(全1392文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 青春を捨てまでして入学するべきでない学校2023年03月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 2]-
総合評価この学校は入学をおすすめできません。代表的には?何かと制限が多い上に、その対価として得られるものが少ない。?(自称)進学校として学習のレベルを履き違えている。ということが挙げられます。?の理由としては、行事の希薄さの割には進学実績がついてこ …続きを読む(全2268文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 勉強だけやらされる高校2013年07月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
部活をがんばりたくてもまともにやらせてくれない
先生たちは勉強、勉強ばか …続きを読む(全363文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 勉強だけをひたすらやらされる学校2013年07月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
勉強だけしか打ち込めることのない高校である
この高校の偏差値は近年だんだ …続きを読む(全304文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 頑張って長高に入りなさい2020年04月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学に特化した高校であり、過去に就職した人がいたということを聞いたことがありません。しかし先生方は頑張っていると思いますが非常に効率が悪いです。それが進学実績に如実に表れています。あと、私の両親が学費がとても高いと嘆いていました。私の兄は長 …続きを読む(全611文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 「学ぶ青春・意気高く」2021年12月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 2]-
総合評価「学ぶ青春」をスローガンとしているこの学校は、本当に勉強したい人じゃないと耐えられない学校だと思っています。聞こえがよく言うなら、「勉強したいという意欲の高い人が来る学校」と言えばいいでしょうか。創立当初は国公立大学への進学が多かったらしく …続きを読む(全999文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 青春は謳歌できません2018年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価それなりの国公立大学に入りたい人、海外進学を考えている人、英語が好きな人には良いのではないのでしょうか。私立大学志望の人、勉強を強制されるのが嫌いな人、自分で効率よく勉強できる人、部活も行事もしっかり楽しみたい人にはオススメできません。
-
校則頭髪 …続きを読む(全1022文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 学校への過度な期待は禁物2018年03月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人によって苦手なところ、やるべきことは違うはずなのに週末には全員に同じ課題が大量に出る。年々進路実績が低下しているにもかかわらずやり方を一切変えようとしない。加え魚沼学というどうでもよい授業で大切な数学や英語の時間が潰されることがある。(ー …続きを読む(全487文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 がんばってください。2021年01月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]-
総合評価勉強する人はするけどしない人はしない。5教科以外の授業中は私語が多く寝てる人も多い。授業の発言で間違えたら笑われたりからかわれる。隣同士で話し合う時に隣で話さず後ろの人などと話し合って1人になる人がいる。本気で勉強を頑張りたい人はここに来る …続きを読む(全936文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 他人任せで失敗した人多数2023年04月 投稿
-
- 2.0
[校則 -| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 2]-
総合評価この学校に行き、この学校についていけば国公立大学に行けると思ってる人は認識が甘いと思います。
国公立大学進学者の半数以上は学校に隠れて塾に行っていました。しかし課題などで自主学習の時間が減らされるため、他校に行って塾に通う方が良いという判断 …続きを読む(全1111文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 国際情報高等学校の口コミ2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学前は「面倒見のいい学校」と謳っており、確かにそうではあるが、生徒の思いえがくものとは違う。勉強をとにかくやらさらる。毎週多くの課題がでる。生徒一人一人のできないところは違うのに、全員が同じ課題をやるのはおかしくないか。先生は先生ですぐキ …続きを読む(全544文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 勉強も頑張りますが、たのしいですよ。2015年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強が念頭にある。行事はしょぼい。在籍中はやめたいとひたすら思うが今となっては全ていい思い出。
-
校則あまり、目立つことをしていると注意を受けますが、そこまで厳しくはありません。スカート丈は厳しいです。 …続きを読む(全619文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2017年入学 私立高校に入学する気持ちで2017年08月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の県立高校より費用がかかると思います。
寮生活になじめず中退した生徒も。
面倒見のいい学校を魅力としていますが、教職員に過度な負担がかかっている気がします。 -
校則寮生にとっては厳しいというか、門限、服装などについて人権無視のようなところがありま …続きを読む(全371文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
新潟県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
基本情報
学校名 | 国際情報高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | こくさいじょうほうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 025-777-5355 |
|
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
新潟県 南魚沼市 浦佐5664-1 |
|
最寄り駅 |
- |
新潟県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 新潟県の高校 >> 国際情報高等学校 >> 口コミ