みんなの高校情報TOP >> 新潟県の高校 >> 柏崎常盤高等学校 >> 口コミ
柏崎常盤高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 無為徒食なイメージで生ぬるくてぼんやり2020年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活も勉強もしているが中途半端なところが多く生ぬるい印象。しっかりと勉強してそれなりの大学に進学したいなら当校はおすすめしない。ただ高校生活を楽しみたいならおすすめする。卒業後の進路は在学中の努力しだい。
-
校則ゆるいと思う。髪を染めている人も分か …続きを読む(全660文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 可も不可もない高校です2020年01月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校を進学するために見てるんなら、辞めた方がいい。
全体的に評価すると、幾分かは楽しい高校だと感じた。進学に関しては先生が大学進学(主に国公立)に執着しすぎている。その分生徒の話は聞いてくれるが、有益な情報はほんの僅かに過ぎないと感じた …続きを読む(全804文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 あまりおすすめはしません。2022年06月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価看護系に進みたい人、男女でイベントを楽しみたい人にはおすすめだと思います。看護系の専門へは指定校推薦がかなりあり、3年間そこそこの成績を取っていれば苦労はしないでしょう。また、校内のイベントも文化祭、体育祭、球技大会と毎年あるので、その年や …続きを読む(全1351文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 やめとけ2018年06月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入ったら3年間棒に振ること請け合い。
部活も勉強も頑張れない人間ばかりで充実していないし、かといって時間が多めにあるかと言えば全くそんなことはない。社会科目のカリキュラムが意味不明で多めにやらされたり、文系にも関わらず(文系と言えるかは甚だ …続きを読む(全902文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年11月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]-
総合評価きらきらした高校生活を期待して入学した。正直言って、期待はずれすぎる。理不尽で聞き分けのない、自分勝手な教員ばかりで、この人たちに自分の将来を任せるのが不安すぎる。生徒同士の人間性はとても良いけど、教員のせいで退部、退学する人が多い。
-
校則厳しすぎる。自称進学校だから無駄に校則にうるさい。第1ボタンまで閉めろ、カーディガンは袖から出すな、スカートは膝下で折るな、髪の毛は巻くな、メイクはするな、髪の毛は刈るな、スマホは電源を消せ。個性を否定するにはぴったりの学校だと思う。
-
いじめの少なさそもそもいじめが少ない。教員に対する思いがみんな一緒だから一致団結できて仲が深まっていると思う。自ら孤立する人はいるが、省られて孤立する人はいない。
-
部活日頃の部活が結果になっているという感じ。緩いとこは出ない、ちゃんとやってるところは結果になる。(薙刀部、バレー部など)
-
進学実績自称進学校ならではという感じ。専門学校を志望すれば教員に見捨てられる。大学志望の人ばかり気にしているという感じ。偏差値が低い訳ではないので、自分の力でどうにかはできる。
-
施設・設備暑いか寒いか。丁度いい気温のことはない。校舎は広くてボロい。壁は剥がれているし廊下は狭い。体育館は2つあって、なんとも言えない。ピアノ室が沢山あって少し奇妙。
-
制服制服は市内で1番お洒落だと思う。ブルーのネクタイが魅力的。ただ、体操着の質が悪い。学年によって、模様が、赤、青、緑に分かれるが、赤に当たってしまうととてもダサい。
-
イベントイベント時は、教員や校則を無視できるのでとても団結してやれていると思う。ほかの学校と違って、体育祭は盛り髪が可能なので朝早く来て頑張っている印象がある。ただ、下校時には崩さないといけないのがはっきりいってダルい。
入試に関する情報-
高校への志望動機制服と普通科に行きたかったから。柏崎高校は偏差値が高いので無理だった。仕方なく常盤を選んだ。受験勉強をしているときは、一緒に合格したいという仲間が沢山いたから頑張れた。頑張れば誰でも入れる。
投稿者ID:9505682人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 オススメできない。2019年07月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強をしっかりしたいなら確実にやめておいた方がいい学校。
甘っちょろいなぁなぁで大して深い繋がりを求めない高校生活にしたいならどうぞ。 -
校則他の高校と比べて同じくらいの厳しさ。どこ行ってもこんなもんだと思います。携帯は使えませんが非常時には使えま …続きを読む(全442文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 あまりお勧めできる学校ではありません2021年06月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]-
総合評価あまりおすすめできません。
イベントごとは中途半端でたのしいとはいえないものでした。
学力も良くもなく悪くもなくです。
進学校のわりに就職者も多かったイメージです。
勉強がしたいなら柏崎高校に行ったほうがいいですし、遊びたいのであれば総合高 …続きを読む(全454文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 もうすぐ無くなりそう。やめておいた方が…2019年12月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価志望人数が募集人数を下回っていて、頭が悪くても入れていた。
学年が上がる時に成績が足りなくて消えていく生徒も多い。
授業とテストを作る先生が違う時があるから
全く意味がわからない問題が出たりする。
普段騒いでいたり、校則を破って髪を染めてい …続きを読む(全1018文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
新潟県の偏差値が近い高校
新潟県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 柏崎常盤高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | かしわざきときわこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0257-23-6205 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
新潟県 柏崎市 比角1-5-57 |
|
最寄り駅 |
- |
新潟県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 新潟県の高校 >> 柏崎常盤高等学校 >> 口コミ