みんなの高校情報TOP >> 新潟県の高校 >> 糸魚川高等学校 >> 口コミ
糸魚川高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年11月投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 1| 制服 1| イベント 3]-
総合評価ぶっちゃけちゃいますが、毎年定員割れしてるのが納得できました。まず、先輩方が入学を勧めていないこともあると思いますが、それは前は進学校だったのかもしれませんが、今は偏差値50もなく、糸魚川には高校が3つしかない(しかも2校とも…)のにも関わらず過去の栄光にすがってずっと進学校と言い続け、校則も厳しく生徒に自由がない刑務所みたいな学校だからだと思います。ぜひ、先生方にはこれからの糸高のためにも校則を考え直してほしいです。糸高生はとてもいい人たちで校則を少し緩くしても何も問題はないと思います。上越方面に行ける人は新井、北城、高田をお勧めしますが糸魚川に絞って進学したい人は糸高をお勧めします。2校に比べたらまだマシです。ちなみにみんな言っていますがスマホ使えないのはかなりきついですよw(学校の中で思い出の写真が撮れないなど、)
-
校則他の高校に比べると厳しいと思います。スマホの使用禁止(校舎内、部活中、休日)、アルバイト禁止。古い考えなんでしょうね…
-
いじめの少なさ生徒指導の先生はとてもいじめについて深く考えていて糸高の生徒たちはみんないい人だと思います。
-
施設・設備体育館は設備がまだいいと思いますが、トイレは狭くとにかく臭いです。玄関もめちゃめちゃ狭いです。さらに、とにかく殺風景で刑務所みたいです。購買は前はありましたが今はありません…。野球部には力を入れていて設備がなかなか整っています。サッカー部はそのもれた光を借りて練習をしていると聞いたことがありますw
-
制服シンプルにダサいです
-
イベント文化祭、体育祭などの他の学校にもあるようなイベントはあります。
入試に関する情報-
高校への志望動機糸魚川に住んでいて上越方面に行ってみたかったけど通学時間など色々考えて進学できそうな糸高に決めました。なんだかんだ言って楽しいですw
投稿者ID:8772921人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2021年入学 代々受け継がれてきた糸高2022年05月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 3]-
総合評価勉強を第一にっていう人は是非是非糸高に入学をおすすめします。
高校生活を楽しみたい人は違う高校を考えた方がいいと思います。
糸高は大学進学を目指してる人にピッタリな高校です。
先生達もそのような感じなので。 -
校則まあまあ厳しいと思います。
校内で …続きを読む(全679文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2019年入学 「現実」という波に沈みゆく船2022年07月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]-
総合評価勉強においても、部活においても、すべてが中途半端な学校です。確かに、難関大学に進学する生徒、部活動等で優れた実績を残す生徒もごく一部存在しますが、生徒個人の力量に依るところが大きいです。学校側はあたかも「学校のおかげ」と言わんばかりの誇大広 …続きを読む(全1803文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 進学を目指す方はぜひ、それ以外はやめよう2017年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学進学を目指す方が入学する高校だと思います。
なので先生方は「進学、進学」とかなり進学に対して熱意があるようです。
ですから、特に大学進学を目指してるわけではないけど、この高校なら合格しそうだからここにしようという気持ちでは後悔する人 …続きを読む(全964文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 最高!!??2018年03月 投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても楽しくて明るくて最高です。田舎ですが、別に不便ではなく、のんびりとしています。マラソン大会が唯一やりたくないですね。本当に辛いです。歩いてもいいでしょう。
-
校則髪を染めてはいけません!!!
ピアスは開けていけません!
スマホをかまっていけま …続きを読む(全421文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 自由な校風で、しっかりと勉強もできます2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学意識がとても高いです!
先生方も、わたしたちが目標を達成できるように、たくさんの工夫をしてくださっています。
非行もなく、安心して学校生活が送れると思います -
校則公立高校としては、普通だと感じます。
服装なども基準がしっかりしていて、そ …続きを読む(全352文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 思った以上に楽しい!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても部活が楽しくみんな頑張っています。
勉強も充実していて一人一人の意識が高いです。また、みんな仲が良いです。 -
校則普通ではないかと思います。携帯は使ってはいけませんが、必要の無いことなので良いと思います。頭髪検査は学期ごとにあります。 …続きを読む(全344文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 部活動と勉強が7:32016年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活と勉強も頑張りたいっという方にはオススメです。部活動は多数あり、運動部、文化部ともに向上心を持って活動しています。自ら意欲を持って取り組めば、先生方は進路のために親身になって協力していただけます。ただ、本気で難関大学を目指すのならばやめ …続きを読む(全842文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 歴史が長い伝統のある学校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価今年で110周年と伝統のある学校ですが、それだけ堅苦しい所も多いです。
-
校則校則はそこそこ厳しいと思います。スカート丈は膝より上にならないように、アルバイトは原則禁止、携帯電話は電源を切り使用禁止です。 …続きを読む(全466文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 至って普通。自称進学校。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校ではあるのですが、文系は専門学校や就職の人が理系より多く早い時期に受かる人が多いので本気で勉強したい人にはその人たちの雰囲気にイライラするかもしれません。ですが面白い先生も多く、毎日の学校生活は楽しいです!
-
校則私にとって厳しくありませ …続きを読む(全754文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 現高2生です!2016年03月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価糸魚川市内でトップの学校。もうすぐ創立110周年を迎えます。歴史のある学校です。
在校生の9割は地元民です。
-
校則私が入学した年から登校してから学校を出るまで、ケータイの電源は切るという決まりになりました。
一つ上の先輩は一年前まで昼休み …続きを読む(全1171文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 楽しい学校だけどイジメはゼロじゃない!2017年08月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価糸魚川市内で大学に進学したいと思う生徒が通う学校。大学進学の為の模試は一年の頃から、三年になると毎週のようにあります。専門学校へ進学する生徒、就職する生徒の面接対策、公務員模試などなどがありました。教務室前には自習スペースがあるはずなので、 …続きを読む(全1363文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 在学3か月での経験ですが2013年06月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
良くも悪くも普通の学校と行った感じでしょうか、特別いいところがあるわけ …続きを読む(全656文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 進学校?嘘つけ普通だゾ2018年02月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価近いから通うと言うだけで特にこれがすごいといったものもないです。
先生は眠い先生と眠くない先生がいるのでうまくやって -
校則いたって普通だと思います。
ただ、スマートフォン使用禁止が僕らが三年に上がった頃に決められたため、校内で合格通知を見るのにと …続きを読む(全501文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2012年入学 大学なの進学したい人におすすめですね2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価カリキュラムが素晴らしくて先生たちは生徒一人一人を考えてくださって大変助かりました
これからもいとこうせいのみなさん頑張って -
校則携帯が構えないのは可愛そうでした
行事の時くらいは写真を撮るのを許可くらいしてあげたると思いました …続きを読む(全422文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 受験するなら高田に行け2015年05月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的にレベルが低い
部活でいい成績出してる訳でもなく進学率が高い訳でもない
所詮自称進学校なのに無駄に先生達のプライドが高い
校則も無駄に厳しい -
校則髪染めたりピアス開けたりなどはダメ
バイトはオッケーだが赤点だとダメ
そしてつい最近 …続きを読む(全439文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2012年入学 熱心な学校2014年09月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
地元を大事にした、地域に根差した学校です。
【校則】
年に数回服装・頭髪 …続きを読む(全524文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 進学校(笑)2015年05月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一応進学校となっていますが実際は勉強に対して中途半端な進学実績となっています。上位3割がそれなりのところに進学します。自称進学校っというかんじです。
-
校則普通です。髪を染めたりピアスをしたりしてはいけないなど常識的なことが校則となっています。 …続きを読む(全425文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2010年度入学 なんちゃって進学校2014年08月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活と勉強を両立させようとする意識が高く、熱心にやっている。しかし野球部に関しては、まず先生の指導が悪く遅くまで生徒を残らせ意味のない練習を行っている。他にも日誌で頭を思いきりたたく先生も現在いる状況。他の先生はしっかりしているので怖がる必 …続きを読む(全467文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2007年度以前入学 人は素晴らしいが、勉強運動共に中途半端2014年08月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生や周りの学生の人柄はとても素晴らしい。ただ、勉強やスポーツの面では中途半端な環境であり、自分の力でしっかり努力出来る人間でなければ、その後の人生の選択肢は狭まってしまうと感じた。。
-
いじめの少なさそもそもいじめをする学生は精神的に子供であるという雰囲気 …続きを読む(全536文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
新潟県の偏差値が近い高校
新潟県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 糸魚川高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | いといがわこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 025-552-0004 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
新潟県 糸魚川市 平牛248-2 |
|
最寄り駅 |
- |
新潟県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 新潟県の高校 >> 糸魚川高等学校 >> 口コミ