みんなの高校情報TOP   >>  石川県の高校   >>  金沢二水高等学校   >>  口コミ

金沢二水高等学校
出典:SONIC BLOOMING
金沢二水高等学校
(かなざわにすいこうとうがっこう)

石川県 金沢市 / 野町駅 /公立 / 共学

偏差値
石川県

TOP10

偏差値:67

口コミ: ★★★☆☆

3.43

(75)

金沢二水高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.43
(75) 石川県内13 / 57校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

75件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    青春も将来も捨てたくない人は二水へ!!!
    2023年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      変人やアホが集まりすぎず、常識も養われるちょうどいい学校だと思います。勉強も遊びもしてきた人が多いので、どっちかに偏りすぎている人がおらずバランスがいいです。また、みんな謙虚で優しい人が多く平和な学生生活が送れます。
    • 校則
      私立と比べて、頭髪などの …続きを読む(全1057文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    いいことづくめの学校です!
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強頑張りたい!でもたまには遊びたい!部活も頑張りたい!というやる気に満ちた人にはぴったりです!嫌味じゃないです!
    • 校則
      割と自由な方かなと思います。
      女子はスカートをそもそも曲げられないように、腰のところに板がついています。
      ニットの上に直接 …続きを読む(全630文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最強の出会いがあるから大丈夫
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しいです。嫌な人、意地悪な人誰1人いません。
      もしいたとしても二水生は能力が優れているのでそういう人自身が変わろうと気づけています。
      本当に最高の人達が揃っている学校です。
    • 校則
      頭髪に関しては少し厳しいといったぐらいです。
      携帯は学校内で …続きを読む(全812文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    否定的なレビュー書いている人も楽しんでる
    2022年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 校則
      何も不自由がない、先生もとてもとても優しく、優しいので校則面での先生に対する不満は無い、ユルユルです。
      校則に囚われてはいけないと思い、なるべく校則をのらりくらりとかわして生活しています。 …続きを読む(全627文字)
    • いじめの少なさ
      見えないです。いじめなんて聞きません、本当です、理由 …続きを読む(全627文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    学生の本業を全うできる子が通うべき高校
    2019年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉学に励むことができる生徒ならとても良い学校。逆に言うとサボるとサボる分だけついていけなくなるし、先生の評価も悪くなる。とにかく充実した日々を送れる。
      個人的には、外部の講師の話を聞く機会がよくあったことが自分にとってとてもプラスになったし …続きを読む(全575文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    二水高校で最高の青春を楽しもう
    2021年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は金沢二水高校に入学し、後悔したことは一度もありません。最高の仲間と最高のキャンパスで過ごす3年間はかけがえのないものであり、私の生きる糧です。偏差値、進学実績も素晴らしいです。自分の頑張り次第ではどこの大学にだって合格できる環境が整って …続きを読む(全1191文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強ができるいじめのない平和な学校
    2018年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をしたい学生が行くべきだと思います。自分が頑張る分、先生方も応援しサポートしてくれるという学校ですが、ついていけない生徒には厳しい先生もいます。
    • 校則
      他校に比べると注意も先生によるけど緩めです。携帯は見つかってもその日のうちに返されます。 …続きを読む(全387文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    進学するための学力を身につける学校です。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、勉強に対しての意欲が高い生徒が通う学校です。ハイレベルな授業はもちろん、ニュースーパーハイスクールとして様々な活動をしています。また、部活にも力を入れており、勉強と部活の両立ができる学校です。
    • 校則
      進学校だけあって、他の学校より校則が …続きを読む(全851文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    生徒が個性を伸ばしている学校です
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけではなく,部活や学園祭などの学校行事もおもいっきり取り組めるような学校だったので,みんなで何かを成し遂げること充実感や達成感,協調性など高校生活で学ぶことができた.
    • いじめの少なさ
      皆,高校生なのでたまにハメをはずしてしまうこともありますが,基本的に …続きを読む(全770文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    勉強する環境が整った学校です。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分のやりたいことに対して全力で向き合える学校です。交友関係も十分に広げられます。将来のことを考えるとこの学校を選んで本当によかったと思います。
    • 校則
      あまりにも度が過ぎていない限りは自由がききます。最近は少しきびしくなってきています。基本は生徒の …続きを読む(全621文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2009年入学
    自由な校風の進学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では「大学進学のための学力」だけではなく、「一生つきあえる友達」という得難いものを手に入れることができました。
    • 校則
      年に一度の文化祭の準備から打ち上げまでの流れを見ていると、生徒の自主性に任せているような印象を受けました。 …続きを読む(全716文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    住めば都
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は卒業したばかりで情報は新しいと思っていますが、制度が変わっているかもしれないのでそこはご了承下さい。私は二水にこれてよかったと思っています。一つ目に勉強する環境が整っていることです。宿題は噂通り多いですが、熱心な先生が多く、受験期は添削 …続きを読む(全1307文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強環境がしっかり整っている学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      難関大学進学を目指している学生にはとても良い高校だと思います。先生も分かりやすく授業をしてくれますし、実際に毎年何人もの人が超難関、難関大学に合格しています。
    • 校則
      石川県内だとかなり自由な方だと思います。服装検査や携帯の持ち込み禁止もありません。 …続きを読む(全427文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    努力
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      二水祭がすっごくたのしい!
      先生が明るくて優しい!
      小テストが多いのがすこし辛かったりしますが、将来のためになることがたくさんあるとてもいい学校だと思います!
    • 校則
      髪や靴下などはどんなのでも大丈夫ですが、
      女子のスカートには折り曲げられない …続きを読む(全436文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    進路指導に力を入れている高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      近年は進路指導に特に力を入れており、国公立大学の受験を考えている学生にはとても良い高校だと思います。ただ、その分課題や補習の量は多いです。しかしそのおかげで勉強の習慣がつき、早いうちから受験を意識した学習ができると思います。
    • 校則
      ほかの公立高校と …続きを読む(全620文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    著名人も多く、素晴らしい学校!
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真剣に勉強をしたい人、高レベルな進学を望む人にとってはすごくいい学校だと思います。先生方も親切で、生徒の皆さんも賢い方ばかりでした。イベント面や制服面では少々不満もありましたが、総合的にいい高校だと思います!
    • 校則
      当時(2013年くらいから)だん …続きを読む(全557文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自由で治安の良い学校
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      治安の良さはいいです。適度に青春を楽しめます。部活動無所属が多い。先生方も生徒もそれぞれ個性的で私はとても好きです。他の学校にはない雰囲気です。
      校舎は古いですが、デザインは気に入っています。校風に自由を掲げているだけあって、校則も緩いです …続きを読む(全1052文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    泉や桜で迷っているなら、断然二水。
    2023年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強も部活も楽しみたい、という学生には最高の学校です。勉強は二水の大量の宿題、小テスト等自力でこなしていれば自然と学力が付きます。部活はフェンシング、馬術といった珍しい部活もあるし、運動部文化部ともに活気あふれています。特に文化部は強く、泉 …続きを読む(全1583文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自由が保障される場所(自己責任)
    2020年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      かなり入学するのが簡単な割に質の良い高校だと思います。しかし下位での入学となった場合は注意が必要です。二水高校一年生の一学期は雰囲気がふわふわしており、入学したことで気を抜くとすぐに差が開いてしまいます。上位層はどんどん学力を伸ばすのに対し …続きを読む(全1237文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    友達には恵まれる学校
    2019年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      まず予習が多いのが特徴だと思います。しっかりして行く子もいれば友達のものを写している子もいます。ただみんなポテンシャルは高いので、普段予習をしない子や授業態度が良くない(内職や寝ている)子でも定期テストで良い点を取ることもしばしばです。集中 …続きを読む(全1008文字)
75件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

石川県の偏差値が近い高校

石川県の評判が良い高校

石川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 金沢二水高等学校
ふりがな かなざわにすいこうとうがっこう
学科 -
TEL

076-241-3167

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

石川県 金沢市 緑が丘20-15

最寄り駅

-

石川県の評判が良い高校

石川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  石川県の高校   >>  金沢二水高等学校   >>  口コミ