みんなの高校情報TOP >> 奈良県の高校 >> 奈良女子高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
優しくお穏やかなお嬢さんが多いです。
2019年04月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価優しいお嬢さんが多く、穏やかにすごせます。
先生も皆さん優しいです。何でもバリバリがんばりたい人には物足りないかもしれませんが、ゆったり過ごしたいタイプの人には合うと思います。 -
校則当たり前の事しか言われません。
-
いじめの少なさみんな穏やかです。公立で過ごすのは厳しいかな?と思う様な人でも馴染めます。
-
部活運動部が素晴らしいです。
文化部もそれなりに充実していると思います。 -
施設・設備何でも一通り揃っています。たくさんあるプランターのお花も良く手入れされていて気持ちいいです。
-
制服すごくかわいくて上品です。夏服、冬服共にとてもかわいいです。スカート丈も長からず短かからず、ちょうど良い感じです。冬のコートは他ではあまり見掛けないデザインでとても上品です。さすが私立!と言う感じがします。
-
イベント文化祭、体育祭、何でも充実していると思います。
修学旅行は近隣の公立校よりも期間長めで充実しています。
月に2度ほどあるマナー講習などは女性としてのたしなみが身に付き、大変役立つ事ばかりで将来に向けて心強いです、女子校ならでは事だとおもいます。
-
おすすめの塾【PR】奈良女子高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
投稿者ID:51126746人中4人が「参考になった」といっています
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
優しいお嬢さんが多く、穏やかにすごせます。
先生も皆さん優しいです。何でもバリバリがんばりたい人には物足りないかもしれませんが、ゆったり過ごしたいタイプの人には合うと思います。
【校則】
当たり前の事しか言われません。
【いじめの少なさ】
みんな穏やかです。公立で過ごすのは厳しいかな?と思う様な...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
生徒も先生もやる気のない偏差値通りの高校です。私立なのに設備も悪く特に先生の教え方、言葉使いなどにも問題があるのではないかと入学させて後悔ばかり感じる高校です。
【校則】
公立高校より私立なんで厳しいと思います。髪の毛のカラーの検査はあります。
【いじめの少なさ】
先生の見えてなところやライン、...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
王寺工業高等学校
(公立・共学)
-
-
学校前の坂道がめんどくさい
2
在校生|2021年
五條高等学校
(公立・共学)
-
-
部活をするならこの偏差値の割には最高
4
在校生|2022年
磯城野高等学校
(公立・共学)
-
-
おすすめはしないけど勉強苦手なら向いてる
2
在校生|2023年
西和清陵高等学校
(公立・共学)
-
-
友達は選んだ方が良い
2
在校生|2023年
添上高等学校
(公立・共学)
-
-
入学しない方がいいです
1
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
奈良県の偏差値が近い高校
奈良県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 奈良県の高校 >> 奈良女子高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細