みんなの高校情報TOP >> 奈良県の高校 >> 二階堂高等学校 >> 口コミ
二階堂高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年06月投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 3]-
総合評価アニメや声優、ゲーム好きが多いです!特にブルーロックやあんスタ好きの人がいて語れる人が多いのでおすすめです!先輩や同級生やさしいです!かっこいい先生や面白い先生、アニメ好きの先生も多いです!将来の夢叶うか分からないですが
-
校則他の学校より緩いかもしれません。学校内でスマホ触ってはいけないのに触って流人もいますし、髪染めてる人やピヤス、ネックレスをつけてる人もいます。
-
いじめの少なさいじめは少ないと思います。
-
部活クラブに入ってる人は少ないですが、部活してて楽しいと思います。
-
進学実績総合学科で二年生から授業を選択することができます。偏差値が低いので希望する進路が叶うかわかりません。
-
施設・設備運動場広いです
-
制服昔に比べて可愛くないです
-
イベント修学旅行はディズニーで体育大会盛り上がります。
入試に関する情報-
高校への志望動機勉強ができなかったのと演劇部と放送部があったから
-
利用していた塾・家庭教師学習塾まなび
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名日本ナレーション演技研究所か大阪芸術大学短大部
-
進路先を選んだ理由声優の内田雄馬さんに憧れて私も声優になるため養成所に通いたいなっておもいました。
その他高校に関するコメント-
学習意欲寝ている人や私語が多い
投稿者ID:9137073人中2人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2019年入学 学校のイメージはちょっと…でも楽しいよ!2020年06月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 4]-
総合評価総合学科だというところは良いと思います。他の高校とは違い、自分で時間割りを作ったりすることができます。
-
校則校則は他の高校と比べたら厳しいほうです。校内に携帯持ち込み禁止になっていますが、周りの子を見ていたら、先生が居ない所で携帯をさわっています …続きを読む(全410文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 今の1年は若くてカッコイイ先生多い!2019年12月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価高校で勉強したい!と思っているなら難しいと思います。いつも授業中はジャングル状態(先生いわく)
です。疲れます。 -
校則他の高校と比べるとそりゃ緩いと思います。
メイク落としや~と言われても全然落としてないし……
制服だって男子なんてカッターシャツ …続きを読む(全778文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 奈良県で唯一の総合学科2021年05月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]-
総合評価奈良県でたった1つの総合学科です。
大学のように科目を選択できるので、自分の将来に見合った授業を受けることができます。ですが、そこでテストが少ない教科を選んだり友達と全く同じ教科を選んだりすると後悔します。そこはきちんと見極めて授業を取れば …続きを読む(全2300文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 優先順位を決めてから2020年04月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価教師の対応に差がありすぎます。
私からの相談に熱意を持って対応してくださる先生もいますが、大体の先生はめんどくさそうに聞いているしあまり考えていないような印象を受けます。
2年間この学校で過ごしていますが、やはり担任の先生によってクラスの雰 …続きを読む(全859文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2018年入学 説明会を信じないで自分で調べて2019年07月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]-
総合評価説明会に参加し、とても良い学校だと信じましたが、入ってみると違う感じでした。校則を気にせずに髪型を茶色くしたり生活を自由な高校生活を送りたい人には向いていると思います。
-
校則校則を守っている生徒が少なく肩身が狭いようです。厳しく怒鳴っている先生も …続きを読む(全485文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 オススメはしないでござる2018年08月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント 1]-
総合評価良くもなく悪くもなく、普通に勉強していたら留年や赤点を取ることはないと思うでござるよ。キャリアデザイン科という自分の将来をじっくり考えられる科なので将来をしっかり見つめたい人にはおすすめでござる
-
校則2,3年生には化粧をしている人、ピアスを開けて …続きを読む(全791文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 先生が微妙2018年03月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供みたいな先生ばかりです。
質問しいるのに無視するし、何回も呼んでやっと気づいても
面倒臭さそうに「なに?」みたいな返事で聞きたいことも聞くのが嫌になります。
あと、疑い深い先生と授業を自分の世界だけでする先生もいます。
街の住民などの評 …続きを読む(全590文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 上下関係のない楽しい学校!2018年03月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価みんな仲が良く,揉め事などは起こりません。
みなさんが思っているほどイメージの悪い学校ではないです。
先生たちも生徒のために全力を尽くしてくれます! -
校則少し校則は厳しい面もありますが、
メイクや髪を染めるなどの行為はどの学校でも禁止なはず
だか …続きを読む(全531文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 生徒をきちんと見れていない先生が多い学校2017年04月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価周りからの目を気にしすぎていて、生徒1人1人を見れていない先生が多くいるため あまり良くはない。「お前らはキャリアデザイン科やねんから」が口癖で何かあるとすぐに特別指導と脅されます。
-
校則校則はとても厳しいです。携帯は朝の会で集められ、化粧落とし …続きを読む(全598文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 教科が選べる以外は普通の高校2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い点
・二年生から自分で時間割を作れる。
・1、2年と3年の通学路が分けてあるので朝、混雑しない。
悪い点
・校則が厳しい -
校則ほかと比べたら結構厳しいほうだと思う。携帯だとか頭髪だとか服装だとか …続きを読む(全301文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2016年入学 こんなに学校が変わってるとはすごい!2016年06月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価昨年より、普通科が廃止され、総合学科になったことは、まだ知られていないのかな? ミスマッチを防いだ進路選択・人生設計を掲げた時代の流れに乗ったすごい学校です。大学入試制度改革に順応し、どこの高校よりも情報を持っているようです。学校の雰囲気も …続きを読む(全344文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 意外といい学校2017年06月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価思ってたよりいい学校だと思います。夢を持ってる人に向いている学校です。不良が多いと思ってる人もいると思いますが、真面目な人や、見た目は怖くても中身は優しい人ばかりです。
-
校則他の高校と比べると厳しい方だと思います。
髪を染めてる人もいるので髪色に …続きを読む(全504文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 思っていたような高校ではない2016年12月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 2| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価夢を持っている人には向いている学校だと思います。でも、学科が変わってからはすることもめんどくさいと思っている人が多いです。
-
校則校則は厳しいです。携帯は朝の会で預けないといけないし、髪の毛も言われます。何かあれば特別指導と先生は言います。 …続きを読む(全363文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 うちなら違う所にいった2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則がガチガチ、でも人によって言われる人と言われない人がいる
今年の1年生は卍が多い、特別指導なる人多すぎる。
頼りない先生もいるけど、いい先生はほんまにいい先生!
常識のない人多いけどたのしい!!
来年からの制服ださくなっちゃった、 -
校則厳しす …続きを読む(全420文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 したいことが見つかってる人にはいい学校2016年08月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の高校を知らないけど、普通だと思う。
授業を自由に選択できるのがいいけど結構難しい。
周りは結構後悔してるけど、自分は結構授業がおもろい。 -
校則他の高校を知らないけど、普通だと思う。
ただ、中学校の頃と比べて冷たい先生が多い。 …続きを読む(全373文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 無駄に規則が厳しい2016年12月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通科、特色が今年でなくなり。
新しくキャリアデザイン科ができ、自分で授業の選択ができるようになった。
職場見学を1年生の時からでき、とても役に立つ。
通学路にはあまりガードレールがなく、車との接触がおこりそうである。 -
校則校則は厳しい …続きを読む(全460文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 楽しいけどイヤなところ2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私の一つ下の代から普通科がなくなり特色だけになりました。今まで上の学年の人たちは留年しても学校に残れたけど私の代は普通科が無くなったので留年できません。もし、留年したら退学になります。同級生で留年を希望した子もなくなく学校を辞めて行きました …続きを読む(全472文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 憩いの場笑2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強が苦手でも仲間と協力したり、教師方が優しく教えてくださるのでとても楽しく、良い高校だと思っています!
-
校則厳しくはないです!当たり前のことを当たり前にして入れば問題はないです! …続きを読む(全377文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 良くはないが悪くもない学校2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生に問題あり。校舎内もそれほど綺麗ではないし設備もこれと言って良くない。唯一充実してるのは今年ついたばっかりのエアコンだけ
-
校則校則が厳しすぎるから、制服の着方もいちいち指導される。指導されてそれに従わないと特別指導になる場合もある。 …続きを読む(全407文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
奈良県の偏差値が近い高校
奈良県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 二階堂高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | にかいどうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0743-64-2201 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
奈良県 天理市 荒蒔町100-1 |
|
最寄り駅 |
- |
奈良県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 奈良県の高校 >> 二階堂高等学校 >> 口コミ