みんなの高校情報TOP >> 奈良県の高校 >> 奈良北高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
奈良北高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2007年入学 進学率の上昇を目指す真面目な学校2013年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
私は、この学校に入れてよかったと思っています。まじめで誠実なクラスメイ …続きを読む(全966文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 奈良北高校の雰囲気2015年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学生の多くは白庭台から徒歩、学園前からバス、富雄駅から自転車での通学をしている。
駅から遠く不便な所に立地しているが自然も多く、静かな環境なので勉強するのには適している。
生徒も真面目な人が多く、部活動にも参加している人が多い。
立地 …続きを読む(全512文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 自分次第でそれなりに充実させられる高校2020年05月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価平凡な高校生活を送れます。可もなく不可もなくって感じです。自分で楽しもうと努力したり、テスト期間だけはきちんと勉強するなどしてメリハリをつけるとそれなりにいい大学にも進学できるし、思っているより生徒の偏差値はとても低いです。周りに流されずに …続きを読む(全600文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 充実した環境の中で、高校生活をおくれる!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価クーラーなどの充実した環境と一部は悪い人もいたが、面倒見の良い素晴らしい先生がたくさんいらっしゃって、とてもいい高校だと思う思う。
-
校則服装には、集会などのときにチェックがあり、多少厳しいが、基本的には緩い。 …続きを読む(全366文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 部活動と勉強の両立ができる2016年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価県内では進学校と言われる方で、大学進学者がほとんど。部活動も盛んで半分以上の生徒が部活動をしている。アクセスがかなり不便で自転車通学者がかなり多い。
-
校則あまり厳しい校風ではないが、着崩しすぎたり髪を染めたりすると指導が入る。女子のスラックスが認 …続きを読む(全579文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2007年度以前入学 購買が充実2014年08月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校としては、それなりに自由だった。科目選択も自分の意思である程度可能であり、締め付けはそれほどではありませんでした。
-
いじめの少なさたまに厄介な人が居るくらいです。年頃なのか、たまにヤンキーが混じっています。少し気を付けてください。 …続きを読む(全423文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 そこまで楽しくなかった。2015年06月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総じて、奈良北高校を第一志望にしてた人はあまりいないと思います。
みんな平城・郡山高校に行きたかったけど、成績が足りなかったという人が多いです。
文化祭などの行事もそこまで盛り上がりません。 -
校則他校と比べて、校則はゆるいと思います。
頭髪 …続きを読む(全818文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 奈良北高等学校2013年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【校則の自由さ】
気になる程度でもなく、適度に秩序が保たれていたと思う。
【学習意 …続きを読む(全580文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年入学 奈良北高校はこんなとこ2014年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
楽しくなかったです。
【校則】
緩くもなく、厳しくもなく普通。
が、行事の …続きを読む(全272文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
奈良県の偏差値が近い高校
奈良県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 奈良北高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ならきたこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0743-78-3081 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
奈良県 生駒市 上町4600 |
|
最寄り駅 |
- |
奈良県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 奈良県の高校 >> 奈良北高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ