みんなの高校情報TOP >> 奈良県の高校 >> 奈良高等学校 >> 口コミ
奈良高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2015年入学 個性あふれる文武両道の進学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎は風情があり、生徒は勉強に熱心でよく生徒同士の勉強の意見交換が見られる。また部活動も盛んなので、文武両道がしたい人にはぜひ、来て欲しいです。
-
校則他の高校に比べてそこまで厳しくはないと思うます。部活によっては、厳しくされますが、学校自体は生徒 …続きを読む(全432文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 文武両道2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強したいと思っている学生にはとてもいい高校だと思います。文武両道が出来てとてもいい学校です。
-
校則ほかのこうこうに比べると校則はゆるい方だと思います。髪の毛は …続きを読む(全263文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 自主創造2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎は古いが生徒の自主性を重んじた校風があります。よって、毎年5月に実施される遠足や修学旅行では生徒自身で行き先を決めたりしています。
-
校則同県内の学校と比べると校則は厳しくない方だと思います。スマートフォンは禁止ですがいじってても見過ごしてくれ …続きを読む(全430文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 自由で充実した生活が送れます。2016年09月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業の質が高く、部活も盛んで、生徒それぞれが積極的に活動できるからです。
-
校則基本的に自由な感じですが、頭髪服装点検があるので髪を染めたりすれば一発で特別指導となります。 …続きを読む(全408文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 楽しく授業を受けることができ活気がある2016年09月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校では教師と生徒の関係がとても良く、生徒の自由が尊重されている
-
校則他の高校に比べると優しいほうだと思う
頭髪や服装なども学期ごとにしかないので少ない …続きを読む(全361文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2015年入学 文武両道で自由な校風2016年04月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由過ぎるので、自主的に勉強をやっていく人に向く。
-
校則無きに等しいが、髪を染めるのはダメ。 …続きを読む(全503文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 自主創造を実践する学校です2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校風の自主創造の言葉が、子供たちにも深く根付いており、自分から能動的に行動する精神が身についているように思います。
-
校則基本的には、カーディガンの色、コートの色などは決まっていますが、他は概ね自由に思います。アルバイトも原則禁止ですが、事情によっ …続きを読む(全806文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 勉強できる高校です2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自主創造県立で偏差値は1番、しかし勉強だけしかしていない高校ではない。忍耐力、想像力、体力すべてを高校時代に養える。答えは生徒主体の学園祭。受験前に全員で盛り上げる。
-
校則校則はあまり厳しくなく、生徒の自主性に任せられます。しかし生徒指導部の部長 …続きを読む(全749文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 いじめがない!2015年06月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的にとてもいいと思います。理由は、奈良県の中でも偏差値が高いのに校則がそこまできびしくないところです。
-
校則校則は、ほとんど自由なので、学校生活はおくりやすいと思います。 …続きを読む(全446文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 生徒の質は県内の公立高校では最高峰です。2017年11月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価県下の中学校から、個性的で独創性のある生徒が多く集まります。中学校では伸ばせなかった羽を皆が思い思いに伸ばし、3年間で様々な面において大きく成長していきます。ただ少子化にも関わらず定員数が400人と多いため、全員がユニークな人材だと期待しす …続きを読む(全1255文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 自主想像。最高の青春を作れる!2017年08月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価友人関係・部活動・先生方・校則・勉強など高校生活に関すること全てを充実されることができます!本当に個性的でおもしろい人が集まるので毎日が楽しすぎます笑
ただ、駅から遠い点だけが残念ですが通えない距離ではないですし、単語帳を読んだり、友人と話 …続きを読む(全756文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 とても楽しい高校生活を送っています!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても良い学校です
先生も生徒も素晴らしい人ばかりで、毎日が楽しいです
入学できて、本当に良かったです
-
校則靴、靴下、鞄は自由です
校則をひどく破る生徒もあまりいません …続きを読む(全289文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 よかった2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価すばらしい
本気で勉強して国公立大学を目指すならここがいいと思います。
全体の学力も高いしいいです。 -
校則他の高校と比べると少しだけ厳しいかと思われます。
服装検査とか …続きを読む(全196文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 一生の友人を作れる学校。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価面白い友達を作りたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思います。国公立大学への進学も多いです。行事もどれも面白いです。
-
校則他校に比べると緩いです。校則違反をしていても少しの注意で終わります。先生も学生自身が賢いので生徒の判断に任せているとこ …続きを読む(全427文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 周りの生徒に刺激される良い学校!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価周りの仲間の意識が高く、良い刺激をもらえながら勉強できる素敵な学校です。先生方のアドバイスもよく、快適な高校生活をおくれます。駅から遠いのと校舎が古いことで星4つにしました。
-
校則厳しくありません。学期初めに頭髪検査がありますが、厳しく言われるこ …続きを読む(全490文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 理想的な青春を提供中2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒も先生も皆、いい人。非合理な宿題もなければべらぼうな授業進度でもない。他の進学校ではわりとそういう理不尽が多いみたい。あと、別に一人で弁当食べてても、アニオタでも誰も何もいわない。自由にすごせる素敵な学校です
-
校則校則などほとんどない。スカー …続きを読む(全427文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 充実した高校生活が送れる学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価みんなそれぞれ自分の意思があって、高校生活を謳歌するには本当によい環境だと思う。学習面でも、質問がいつでもできる環境にあるので、授業内容をちゃんと消化できる。
-
校則頭髪検査や服装検査はそれほどなく、それほど厳しくは無いと思う。目立った格好をする生 …続きを読む(全471文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 たのしい2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自主創造という、校訓のもと、生徒はみんな自由にのびのびくらしています。体育大会や文化祭はもちろん、遠足なども生徒が自分で決められます。
-
校則服装検査や頭髪検査は学期始めに一度だけしかありません。楽です。 …続きを読む(全308文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 文武両道の自主的な高校2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自主的で行事にも積極的です。やる時はやる精神が強い生徒が多い。オンとオフの切り替えが良いので受験期になると猛烈に頑張ります。
-
校則あまり厳しいとは言えませんが、カーディガンの色はなぜかうるさいようです。あとは、それほど学生として逸脱していなければ …続きを読む(全843文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 生徒が自主的に動ける学校です2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価県内公立高校のトップ校です。ほとんどの生徒が有名大学などに進学する。通称「奈高と呼ばれています。先生は学校の行事をほとんど生徒に任せます。大変ですが、生徒は一生懸命にいいものを作ろうと一丸となって頑張り、いい結果を出すというなんでも一生懸命 …続きを読む(全866文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
奈良県の偏差値が近い高校
奈良県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 奈良高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ならこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0742-23-2855 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
奈良県 奈良市 法蓮町836 |
|
最寄り駅 |
- |
奈良県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 奈良県の高校 >> 奈良高等学校 >> 口コミ