みんなの高校情報TOP >> 奈良県の高校 >> 高田高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2022年入学
文武両道を掲げたいだけの学校
2023年07月投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 4]-
総合評価小テスト多いから他の勉強に手が回らん。宿題は少ないけど予習とかやっとけよって言われる。小テストも毎回満点とかまじでやってる人は少数派。文武両道って言ってるだけでできてる人はあまりいない。授業中も寝る人多いし。先生もいい人はいいけどそうじゃない人もいる。当たりやったら最高やけどハズレやったら良くない。
-
校則女子は髪の毛のゴムとかは自由。休み時間には携帯触ってる人がほとんど。使用禁止だけど先生に見つかっても何も言われない。髪染めてる人とかおるけど何も言われてないと思う。スカートはおってる人はいるけど中学におっためっちゃ短って言う人はあまりいない。
-
いじめの少なさ聞いたことがない
-
部活バレー部が男女で近畿大会行くらしい。よく掲示板で女バレが厳しいみたいなのがのってるけど多分顧問が変わったと思う。楽しそうにやってた。陸上とか野球とかはよく練習してるイメージ。バトミントンもよくあるらしい。テスト期間もあるとこはある。文化部はみんな緩くて楽しそう。1年で絶対部活に入らないといけないのが意味わからん。
-
進学実績そんな高レベルの国公立とかはあんまりいないと思う。医大が何人かと私立と教育が多い
-
施設・設備体育館暑い。運動場は狭い。女子トイレめっちゃ汚いらしい。教室はクーラーガンガンかかってるから涼しい。
-
制服普通。リボンが小さいのが不満って女子がゆってる
-
イベントクラスの仲が良かったら楽しい
-
おすすめの塾【PR】高田高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機近かったから
投稿者ID:9229065人中5人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
学校の先生もよく言っていますが、「頑張ることが恥ずかしくない学校」だと実感しています。やる時はやる、楽しむ時は全力で楽しむ、そんながっこうです
【校則】
そういうの好きな子は、みんな髪巻いたり化粧してて、その中で目立つくらいしてると個人面談でちょこっと言われるようです。日常的にチェックなどは無いで...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
どうして星がたくさんついてるのかわからないです。緩くて楽なのは事実だけどそれは先生のただの甘やかしであって、楽しい自由ではない。勉強のレベルは偏差値60超えなんてもんじゃない、上位30人くらいはまともに勉強してるけど100より下になってくるとほんとに差が出てきてびっくりする。勉強がしたいなら絶対にき...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
奈良工業高等専門学校
(国立・共学)
-
この高専は最高にクレイジー
1
在校生|2021年
育英西高等学校
(私立・女子校)
-
理想の女子校とは異なるかも
2
卒業生|2020年
智辯学園高等学校
(私立・共学)
-
入学しても後悔はないと思います。
4
在校生|2022年
奈良市立一条高等学校
(公立・共学)
-
普通の高校 何も面白くない。
1
在校生|2023年
奈良育英高等学校
(私立・共学)
-
努力してない人が大半、頑張れば頂点に。
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
奈良県の偏差値が近い高校
奈良県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 奈良県の高校 >> 高田高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細