みんなの高校情報TOP >> 奈良県の高校 >> 磯城野高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
磯城野高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2022年入学 ファッション科を検討している人へ2023年05月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
総合評価ファッションクリエイト科を検討している人は今すぐ辞めたほうがいいです。ファッション科のピンクの白衣を着た先生が特に厳しく、高圧的で年に3人程その先生の影響で辞める生徒がいます。
ファッション科に入れば高校生のうちに服は作れるようになったり、 …続きを読む(全472文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2023年入学 専門的知識など欲しい人にはいいかも2023年11月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
総合評価いろいろなコースがあり、シェフコースなどは人気なのでもし行きたいなら勉強はしておいた方がいいと思います。
学校全体の雰囲気はいいけど、個性豊かな人が多く騒がしすぎる。
問題行動を起こす人が多いから。 -
校則校則は守っていれば何も言われません。
メイ …続きを読む(全564文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
- 在校生 / 2023年入学
2024年09月投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント 1]-
総合評価高校生活を楽しみたいなら違う高校に行くべきだと思います。
ただ、勉強しなくても提出物さえ出していればよっぽどテストが悪くない限りは進級できるので、勉強が苦手な方は向いてるかもしれないです。 -
校則他の高校と比べると校則は圧倒的に厳しいと思います。
毎月、月初めに頭髪検査があります。日向で髪色、爪、化粧、服装を5人くらいの先生に1人ずつチェックされます。地毛なのに茶色いと言われ続けて、毎回説明するのもめんどくさいから黒染めしてきた子もいました。スマホは、校内使用禁止です。アルバイトは申請して認められたら出来ます。 -
施設・設備専門科目の教室はエアコンがついてない部屋があります。
校庭は広くも狭くもないです。 -
イベント体育祭、文化祭はうちわやネームボードは没収。カチューシャもだめで、巻き髪はクラスによっては水道で伸ばしに行かされてました。体育祭はもちろんスマホも禁止です。
校外学習でも服装は、露出禁止、足出し禁止です。
投稿者ID:10101772人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 専門授業と実習は楽しい!2021年09月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 1]-
総合評価特別な教科の実習や授業が受けられるのは凄くよく
進学にとても強いです!
ですが動物の建物は虫や虫の死骸だらけ、農業用工具はボロボロなので気になる人は注意です。
売られている野菜はとても安く、肉や卵も新鮮で美味しいです!私は食堂のご飯やスナッ …続きを読む(全657文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 体で学んで体で覚える資格をたくさん取れる2023年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]-
総合評価全体的には普通ぐらいです。ですがクラスによってはずっと携帯を集められるクラスもあります。学科によって学ぶ事は違いますがその学科に入ったからと言って絶対その学科の道に進まなければならないとは限らないと感じます。〇〇系の仕事を将来目指してると先 …続きを読む(全723文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 いろいろ2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてもよくて、農業系と家庭系に分かれているのでみなさん、興味のある方に行っていだたけたら幸いです。2つに分かれているのもかかわらずみんな仲が良いですよ
-
校則ゆるいほうだと思います。遅刻してくる人も結構います。シャツを出している人もいます …続きを読む(全328文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 専門的な知識を学びたい人におすすめです2016年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通科の高校とは違い専門的な授業がほとんどなので周りとは違う勉強をしてみたいと思う人にはいいと思います
-
校則何に付けても厳しいです髪色から制服の着こなし校外学習などで着る服など基本厳しく決められてるので気をつけたほうがいいです …続きを読む(全471文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 自称学校のプルーカラーの養成所2023年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価時代に取り残された感のある職業高校。
本来、中卒高卒レベルの学力の低い生徒を中心に集めて、大量の実習をこなさせて手に職をつけさせ、なんとかブルーカラーとして社会生活を送れるようにして卒業させる、、、そんな学校です。大学進学者はいますが、10 …続きを読む(全520文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2012年入学 専門高校で農業系と家庭系にわかれてる2015年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎は古いが、専門高校らしく普通科にはない設備がある。和顔、堅忍、創造で社会人になってからも忘れてはいけない精神
-
校則月1回頭髪検査があり髪の毛を染めている生徒は特別指導がはいる。先生によって制服に厳しい人そうでない人がいるが、特に厳しくはない。 …続きを読む(全552文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2012年入学 磯城野(しきの)高等学校の生徒の話2013年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
生徒一人一人が自由に生き生きして生活できる学校だと思います。たくさんの …続きを読む(全993文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 勉強が嫌いでも大丈夫なところ2019年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価動物活用コースは真面目で大人しい人が多いです。
豚や鶏を解剖したりするので血が苦手な人にはむいていません。
ですが唯一動物と触れ合えるコースです。
施設園芸科は派手な人が多いです。
女子はメイクもバッチリで授業中にストーリーあげたりしてます …続きを読む(全930文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 色々な経験ができる暖かい学校2018年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価私は農業系の学科に進学しました。専門的な事が沢山学べますし、座学だけでなく実習といった形で実践形式の授業もありとても学びやすいです。先生も個性的な方が多く、合う・合わないはあると思いますが教育熱心な先生が多いです。入学する学科よってクラスの …続きを読む(全627文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 専門高校で楽しい学校2019年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価農業科4クラス家生科3クラスがあって各クラスごとに学んでいる専門教科が異なっていて、自分に合った専門を学びたいことを学べます。
進学は専門学校が多く、就職者は学年で約3分の1くらいです。
文化祭では2年生から模擬店ができ充実した高校生活を送 …続きを読む(全717文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 わかりやすくて楽しい学校。2019年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント -]-
総合評価私は農業科のほうに入学しました。
農業科も家庭科もどちらもたくさん実習があり、身につけるスピードがめちゃくちゃ早いと思います。しかも教えてくれる先生たちの説明もちゃんとわかりやすくて、なにか覚えにくい人でも大丈夫だと思います!
卒業する …続きを読む(全976文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 農業系と家庭系がある学校2015年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い点ゎやっぱり農業系もあることと家庭系もあることです。農業系ゎ自分の育てた野菜や果樹も持って帰れます。しかも家庭菜園で役にたつ情報も教えてくれるので最高な高校です。悪い点ゎ制服の着方なのに厳しいとこです
-
校則校則ゎさほど厳しくゎないと思います。 …続きを読む(全831文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 特色のある人によっては楽しい学校2019年11月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価実習が多く、5教科等の勉強は少なく、特色のある学校です。実習の時間が多いので英語などの勉強という嫌なものと接する時間が少なく、そこがとてもいい魅力だと思っています。最高。ただ、その専門が自分に合っていなかったらとても苦痛になります。ここの高 …続きを読む(全513文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 思いやりがある2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてもいい高校だと思います!先生方もとても熱心で、特に私の学科は優しい子が多いです!資格が取れる学科もあります!
-
校則髪型やリボンについては厳しいですね、頭髪検査が何度か行われます。 …続きを読む(全381文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 他校にはない特徴がいっぱい!2017年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私が知る限りですが、どの先生方もきちんと生徒に向き合ってくださいます。各学科やコースにより、国家資格や様々な検定が取得できるのが魅力です。また敷地がとても広く、教室の窓からも自然が見えるという所も素敵だと思います。
-
校則農業科は比較的に少しゆるい …続きを読む(全878文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 個性が溢れている学校2023年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価先生はみんな優しいくていいと思う、ただ数人の先生がお気に入りの人だけに優しい。
授業中も何人か寝ている人がいるし、スマホを使っている人もいる。
専門教科があったりするので専門的に学びたい人にはいいと思います。
駅からは近いが、コンビニしかな …続きを読む(全944文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 楽しく明るい学校!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価各学科に沿った専門的な知識を学べます!
いろんな学科があり、動物活用や施設野菜、草花、造園、調理師、パティシエ、被服、保育関係など学びたいとおもってる学生さんにはいいと思います!フードデザイン科シェフコースは高校卒業時に調理師免許が取得でき …続きを読む(全696文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
奈良県の偏差値が近い高校
奈良県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 磯城野高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | しきのこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0744-32-2281 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
奈良県 磯城郡田原本町 258 |
|
最寄り駅 |
- |
奈良県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 奈良県の高校 >> 磯城野高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ