みんなの高校情報TOP >> 奈良県の高校 >> 桜井高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2023年入学
いい高校で入って良かったです
2024年05月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価いいとは言えないです
生徒は面白い子がたくさんいるみたいなので友達を作ったら楽しめると思います
ただ、施設と先生は期待しない方がいいです
ベテラン先生(笑)が親身に相談に乗ってくれます
すぐに怒る先生がいてどこに地雷があるかわからないです
施設はボロボロでいまにも崩れ落ちそうです -
校則なんだか古臭い校則があって面倒くさいです
前に、とても誇らしげにツーブロックOKになりましたと言っていて、面白かったです -
いじめの少なさいじめはあまり聞かないですが、年によるかもしれないです
-
部活監督しない部活が結構あるみたいです
厳しそうな部活ととてもゆるい部活があるので、どっちにはいりたいかよく考えた方がいいかもです -
進学実績一年生では国公立志望が約2人に1人ですが、学年が上がるにつれてとても減るそうです
自称進でもないですよね -
施設・設備よくないです
今にも壊れそうな建物、狭いグラウンド、使えない講堂
公立だから仕方ないです
講堂はつかえないです、取り壊しも検討されてるそうですが、OBが思い出だからと言ってなかなか話が進まないそうです -
制服校内でもダサいと言っている子が多いです
-
イベントどれも惜しい感じですが面白い友達がいたら充実すると思います
-
おすすめの塾【PR】桜井高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
投稿者ID:9827092人中0人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
色々文句を言っている人もいますが私はこの学校が大好きです。駅近で友達も先生も良い人ばかりで美味しい学食もあって……まぁ入学してから思ってたのと違うなとなる事もあるかもしれませんが、きっとそれはどこの学校へ行ってもあると思います。他校に通っている友達もよくそんな事言いますので。(笑)
【校則】
まず...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
とりあえずやめとけ
自分は進学希望でこの高校を選びましたが、本当に楽しくありませんし、授業の速度が遅すぎます。授業が遅いのにその遅さに気づいていないのか生徒のほとんどがこれが通常ペースだと思っているあほがほとんどです(1部はちゃんと予習復習などしてます)。先生方は進学校だと言ってますが自称進学校のレ...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
天理高等学校
(私立・共学)
-
天理高等学校の口コミ
1
在校生|2024年
奈良北高等学校
(公立・共学)
-
校則が緩いし人気の無い割に良い高校!!
5
在校生|2022年
橿原高等学校
(公立・共学)
-
入学はあまりおすすめできません
2
在校生|2023年
生駒高等学校
(公立・共学)
-
とりあえず読んでみ。
3
在校生|2021年
奈良大学附属高等学校
(私立・共学)
-
良くも悪くもあなたと運次第
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
奈良県の偏差値が近い高校
奈良県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 奈良県の高校 >> 桜井高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細