みんなの高校情報TOP >> 奈良県の高校 >> 郡山高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
郡山高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 進路にこだわらない人向けの素晴らしい学校2020年05月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強はそこそこでいいから部活をしたいという人にはぴったりだと思うが、文武両道を成し遂げたい或いは勉強1本で行きたいという人にはあまりおすすめではない。近鉄の駅には急行も止まるしコンビニもふたつあるし駅近だし、立地は抜群。教師もほとんどがいい …続きを読む(全1066文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 勉強も部活も両方頑張りたい人にオススメ2017年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価郡高で出会った仲間はみんな最高だったし、部活動、文化祭や体育祭など郡高での思い出は一生の宝物です。文武両道で部活も勉強も頑張る学校です。部活も勉強も一生懸命頑張りたい人にオススメです。
-
校則他の学校と比べたら校則は厳しいかもしれませんが当たり前の …続きを読む(全731文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 校風がすごくいい、文武両道な郡高2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道を掲げているだけあって、非常に部活動や同好会が盛んです。生徒間の仲も非常によく、お互いがお互いを尊重し合っているためか、トラブルを聞いたことがありませんでした。生徒たちは穏やかで思いやりのある子たちが多いです。ですから、校風も非常に …続きを読む(全1227文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 努力ができる人にオオスメの高校です!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価将来何をするにしてもいい経験となる高校だと思います。この高校を卒業して社会で活躍している人が本当にたくさんいます。
-
校則他の高校と比べても、別段校則が厳しいと感じることはないです。ただ、ルールはいくつかありました。些細なことでしたが、そういったこ …続きを読む(全426文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 勉強も行事も充実した、楽しい高校!2013年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
生徒数がとでも多く、校舎も広いので活気があります。文化祭は一番大きな …続きを読む(全999文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 文武両道が実現できる高校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道を実現できて充実した高校生活を送りたい人は郡山高校を選ぶべきです!大学受験のときには先生方が最後まで全力で協力してくれました!
-
校則校則は他校と比べて厳しいかもしれません。特に、制服の着方はよく注意されました。 …続きを読む(全387文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 何事にも全力で!!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習の意欲が高く、どの生徒も部活動と両立させようと努力しています。学校行事にも積極的に取り組んでおり、とても良い雰囲気です。
-
校則髪型やカバンは比較的自由度が高くゆるいですが、スカートの長さや第1ボタンなど制服に関する規律は多いです。 …続きを読む(全539文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 文武両道な高校です。2016年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則や制服の着方などには厳しいが、文化祭や新しい試みに対しては自由度が高く、生徒会が主体となって生徒だけでいろいろな提案から実践まで行なうことが出来る。過去に夏場の女子の制服についての校則が変更となったが、生徒会の全校生徒へのアンケートのま …続きを読む(全749文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学 文武両道を目指す2014年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価JR、近鉄どちらからでも通いやすい。部活動も盛んである一方、進学の実績もある。県内の公立高校で一番長い歴史がある。
-
いじめの少なさ真面目で常識のある生徒が多く、いじめにはしるような人は少ないのではないかと思う。 …続きを読む(全521文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年度入学 部活について2014年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価何事にも全力で取り組む先生、生徒ばかりでとても過ごしやすかったです。部活も勉強も、みんなで頑張ろうという姿勢が基本ですね。
-
いじめの少なさ言い方が悪いかもしれませんが、いじめなんてする意味があるの?という感じでしょうか。 …続きを読む(全454文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2007年度以前入学 文武両道やりたいことを欲張りに2014年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道の精神で部活も勉強も欲張りに自分の目標を掲げてどちらもがんばれる学校です。高校でしかできない部活動をしたいでも、進学も重要という方にはオススメ。公立高校の中ではかなりのマンモス校です。
-
いじめの少なさいじめなどはほとんどなかったように思います。比較 …続きを読む(全632文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 行って良かった2014年07月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】行って良かったって思える学校で、春の桜が素晴らしい
【校則】
白シャツ白 …続きを読む(全267文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 郡高のいいところ2014年07月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
自由な校風です。
【校則】
厳し目だと思います。
私たちの代は生徒会が …続きを読む(全611文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年入学 あこがれの郡山高校2013年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
郡山高校はとても充実していて、満足した高校生活を送ることができました。 …続きを読む(全504文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 文武両道、自立精神を養える学校です2013年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
学業だけでなく部活動にも積極的に取り組むことができる、とても良い学校 …続きを読む(全687文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 何事にも全力投球の高校生活2019年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当に入って良かったです!
文武両道を掲げており、覚悟は要りますが全てに全力で取り組んでいる生徒が多いです!この環境の中で築いた友情は一生モノだと思います!
特に文化祭や体育大会など色々な行事が盛んで、他の高校のものに参加したいして比べても …続きを読む(全613文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 勉強も部活も一生懸命2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価駅からも近くて、しゅうへんも充実している。先生方も熱心である。
-
校則校則は厳しい方だと思う。勉強も部活も頑張っている生徒が多い。 …続きを読む(全373文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 文武両道を掲げています2014年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いじめなどはなく、雰囲気の良い学校だったと思います。進路については少しうるさい気もしますが、それでよかったと感じる生徒も多かったのではないかと思います。
-
校則スカートの丈やシャツのボタン、リボンの長さなど日常的に注意を促されていたので。ソックスも …続きを読む(全693文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 文武両道を掲げている2014年11月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文化祭などの行事は規模が大きく、勉強もしっかり取り組むように指導されるなど、文武両道を掲げる高校でした。行事は生徒主導で楽しかった思い出です。
-
校則シャツのボタン、リボンの長さ、スカートの丈など厳しいです。染髪、ピアスなどは一切禁止です。集会など …続きを読む(全951文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 駅が近く楽しく勉強が出来ます2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校のためいい大学を目指すにはいい高校だと思います。正門や郡山城の桜が綺麗で部活が始まる前に歩いてお花見していました。
-
校則定期的に先生が立って服装検査がありました。もう少し自由にさせて欲しかった。 …続きを読む(全323文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
奈良県の偏差値が近い高校
奈良県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 郡山高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | こおりやまこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0743-52-0001 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
奈良県 大和郡山市 城内町1-26 |
|
最寄り駅 |
- |
奈良県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 奈良県の高校 >> 郡山高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ