みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  浪速高等学校   >>  口コミ

浪速高等学校
浪速高等学校
(なにわこうとうがっこう)

大阪府 大阪市住吉区 / 我孫子前駅 /私立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:50 - 65

口コミ: ★★★☆☆

2.72

(148)

浪速高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 2.72
(148) 大阪府内221 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

148件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      これだけは言いたいのですが、転類は本当にオススメしません。自分自身?類から文理に転類しましたが、知ってる子がほとんどいない上に周りのコミュニティは完成してるし、?類と文理の雰囲気が違いすぎてしんどいです。?類から?類やそれ以下ならまだマシかもですが、文理に上がるのはほんとに元の類でずば抜けてた人だけにしてください。自分はずば抜けてはいなかったので、雰囲気の違いに本当に後悔してます。もちろん新しい友達も、前の友達ほど合いません。先生からの圧も感じます。やはり文理は学校を代表する類でもあるので、文理の生徒たちが頭悪くなってはいけないというところもあるようですが、先生によっては「文理は~文理は~」とほぼ毎日のように言ってきます。今の類が楽しいのであれば、絶対にそっちを優先すべきです。逆に今の類が緩すぎてもっと勉強したいと思うなら、転類してください。今のところ文理だけは放課後のup講座が全員強制参加ですが、正直無くていいです。8限や9限が嫌なら?類にしてください。あくまで個人の意見なので、転類して良かった人もいると思います。
    • 校則
      スカートは長いし、折ったら指導されます。メイクしたいなら浪速はやめておいた方がいいです。スマホはみんなトイレで触ってます。体育祭や浪速祭でのメガホンやキラキラ系のああいうのも禁止なのでそういうことがしたい人はやめておいた方がいいです。いじめはほんとにないと思うのでそれは安心です。いじめられてもチクれば勝ち。頭髪検査もそんな頻繁にないけどメイク落としシートで拭かされる子もいる。
    • いじめの少なさ
      まじでないと思うし、されたら先生に言えば勝ちじゃないかな?
    • 部活
      種類はほんとに多いとおもう。賞を取ってる部活もあるけど、部活数ある割に少ないかも。いつも同じ人達が表彰されてる。
    • 施設・設備
      まじで綺麗けど、グラウンドの人工芝めっちゃ脚につくし、体操服と一緒に持って帰ってしまう。学校で自習するには、自習スペースが足りない。特にテスト前はどこも埋まってる。生徒数増やしすぎて教室カツカツだから移動教室が遠い人もいる。NS館(西館?)は、せっかく大きい窓があるのに新校舎を建ててるせいで外見えないらしい。あと、教室内は自分たちで掃除するから、生徒のやる気や先生のルールによって教室内の綺麗さは全然違う。
    • 制服
      可愛いし、女子でもスラックス履けるけど、6月から原則夏服とか、11月(だったかな)から原則冬服とか決まってる。逆に6月までは調整期間(6月直前の1週間くらい)以外は登校するときはブレザー着とかないといけない(ブレザーある?って聞かれる)。冬にも調整期間あります。
    • イベント
      全員参加のやつはそこそこかな。他の任意の英語系イベントは多い方だと思う。2週間の語学研修や、夏休みの5日間の浪速グローバルアカデミー(外国人留学生といろんな話題について勉強する期間)とかもあって、どちらも特に1年生の参加者が多いです。
    投稿者ID:982943
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    人によっては個性になる高校
    2024年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      うーん。って感じの高校。
      自分の感覚によってめっちゃ別れます。
      エレベーターはあるものの、昼休みと放課後以外は
      1階から8階、もしくは2階から7階しか使うことができません。
      食堂は休み時間いつでも空いてますが平気で順番を抜かす生徒がちらほら …続きを読む(全911文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    とても良い学校 神社神道です
    2024年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      浪速高校はとても良い学校だと思います。私は内部生です。口コミには色々と書かれていますが、浪速は3000人ちかくいるなかで口コミで悪評を書いているのはほんの一部です。そりゃ、3000人ちかくいると、たくさんの意見があると思います。人それぞれ合 …続きを読む(全584文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    校舎の綺麗さと設備は随一!
    2024年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      第1に校舎が非常に綺麗であり校内の食堂の設備も充実しておりエレベーターを使用することができること。また、部活動の設備も整っておりグランドの全面人工芝や、陸上やサッカー部アメフト、ラグビーはバス移動で競技場があります。また、ゴルフやテニスも野 …続きを読む(全603文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    まずは自分の目で確認すること
    2024年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      まず自由な生活を送りたい人には向いていない。
      ということを前提に以下の設問回答を進めていきます。
      自分は規則正しい生活、常識、知識、留学を目的としてここに
      入学しました。
      部活動などはそれぞれ開催日数が違うので調べてみることをお勧めします。 …続きを読む(全1200文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    頼むから絶対入らないで。後悔します。
    2023年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      校則は厳しく、いじめなどはほとんど野放し状態。
      部活動も外部指導の先生方と揉めて、もう限界。
      両親にはまだ相談できていないが、すでに転校を視野に入れている
      なるべく早く転校したい。
    • 校則
      無駄に厳しく、服装などをしっかり正していないとすぐ怒られる。 …続きを読む(全579文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    他校に入った友達の話を聞いても優秀
    2023年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      ロコミの情報は古く今の状況、規則と変わっておりとても良くなってます
      入ってみるととても満足で楽しい学校生活
      時間
      7時間は思っているより楽でぜんぜん苦しくありません
      強制自習あるとか書いてる方いらっしゃいますが普通に8:30~です
      朝テスト …続きを読む(全802文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    本当にひどい学校です。来ない方がいい
    2024年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 -| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      まじで入ったこと後悔してます。先生には少し強い言葉でただ怒鳴る先生もいます。
      後悔しかありません。
      とにかく先生たちがひどいし、ストレス半端じゃないです。中にはいい先生がいますが、そんな先生はなかなか当たりません。しかもいい先生だけど、いい …続きを読む(全300文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    良くも悪くも自称進学校
    2023年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      校則が堅く、生徒数がとにかく多いので少し居心地の悪さを感じますが、設備が新しくコースが豊富という点は良いと思います。個人的にポイント高いのは食堂がとにかく美味いこと。勝手に大阪一だと思っています。
    • 校則
      最近少し緩和されましたが、身だしなみに関する …続きを読む(全842文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    結構楽しい学校です。
    2023年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      先生はとても熱心な方が多いです。こんな環境で勉強できるのは恵まれている方だと思います。結構口コミは悪いけど、そこまでひどくはないと思います。結構楽しいよ!!
    • 校則
      公立よりは厳しいです。でも勉強するならスマホとかは邪魔になると思うので別に問題ないか …続きを読む(全475文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    自称進学校だけど住めば都
    2022年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      口コミほど悪くない。ただ自称進学校ですので、勉強が嫌いな人が授業数の多い文理S1や?類に行くとしんどくて後悔します。週休2日欲しい人も行くのをおすすめしません。そのへんへの理解がある人はぜひ。食堂のパン美味しいですよ。
    • 校則
      インナー色指定以外は普 …続きを読む(全778文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    青春しなくていいならおいで
    2022年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      校則なんて気にしない勉強も別に適当でいいとりあえず受かりたいって人におすすめですよ~^_^
    • 校則
      まず入学準備の時に女子はマスク外して化粧してないかどうか顔をメイク落としシートで拭かれます。定期的に抜き打ちで検査がありその際に化粧(眉毛アイプチ以外 …続きを読む(全637文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2021年入学
    考えてから入学してね。後悔するかもよ
    2024年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      とりあえずこの学校はお勧めしない。
      高校はどこでもいいやと思ってる人以外は来ない方がいい。
    • 校則
      厳しい。時には早朝指導で1週間立たされる。 …続きを読む(全340文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    もう一度受験できるなら受けません。
    2023年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      校則が厳しすぎる。高校生活楽しみたい人や青春作りしたい人は来ない方が良いです。オープンスクールに騙されないでください。修学旅行は海外と言っておきながら今年も日本国内だそうです。先生が今年は色々あるから他の学校も国内だよと言ってますが私立高校 …続きを読む(全606文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    熱心で生徒思いな先生が多い。
    2022年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      良い学校。熱心な先生が多い。授業もわかりやすい。
    • 校則
      最近は校則も緩和され、ましな方だとは思う。校内ではスマホは使えないがそもそも使うことはないはず。服装チェックも類・コースにもよるだろうが前日に
      知らせてくれる。 …続きを読む(全431文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    口コミよりはよっぽど良い印象
    2022年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      建物はすごくきれいで先生も良い方が多いです。色々講習とかもあるし、レストラン…いわゆる食堂はパン屋さんも併設されているのでとってもいいです!もちろんレストランもお店かと思うほどきれいです。
      レビューで言っているみたいにそれほど悪い高校ではな …続きを読む(全568文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    そこまで厳しい学校でなないと思います
    2022年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      みんなが言うほど厳しい学校でない。
      2類以上の方が多少優遇されてるかもしれませんが3類でも先生は真面目に授業してくれてますし分からなかったら最後までしっかり教えてくれるいい学校だと思う。
      授業中にパソコンを使うなと言われてる生徒は多いですが …続きを読む(全732文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    青春したいなら辞めとくべき
    2021年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      校則が厳しくイベントもつまらなすぎます。理事長の話が長すぎる!
      無駄なものにお金かけすぎです。青春したいなら他の学校に行くべきです。
    • 校則
      私立だから厳しいのは当たり前かもしれないけど流石にやりすぎです。靴下も下げてたら注意されます。スカートも厳し …続きを読む(全389文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    浪速高等学校の口コミ
    2022年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      結論から言うとやめたほうがいい
      まず学校行事全体的に面白くない
      神宮参拝のような楽しくはないが珍しい体験もできるが基本的に面白い行事がない 宗教の行事はバスであっても会話禁止だったりとかなり制約が厳しい 加えて他学年との関わるような行事が本 …続きを読む(全1065文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    イベント楽しみたいならやめとけ!
    2022年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      勉強がしたいと思っている学生にはとてもいい高校です。検定がたくさんとれたり、up講座という大学入試のための対策を行ってくれる講座があるからです。
    • 校則
      私学だと普通だと思います。逆にこのぐらいの厳しさの方がいい気もします。女の子だと化粧が禁止されて …続きを読む(全994文字)
148件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

浪速中学校

偏差値:45.0

口コミ:★★★☆☆3.45(13件)

浪速中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 浪速高等学校
ふりがな なにわこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6693-4031

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

大阪府 大阪市住吉区 山之内2-13-57

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  浪速高等学校   >>  口コミ