みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 名古屋市立富田高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
名古屋市立富田高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2021年入学 この学校にキラキラなんてない2022年04月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]-
総合評価よく見る楽しいキラキラした学校生活を送りたい人にはおすすめしません。とにかく理不尽な校則ばかりで楽しくないです。2022年から制服が変わったのですが、新制服を着た1年生はカーディガンもしくはベストで過ごしても何も言われない。でも旧制服を着た …続きを読む(全464文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年10月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]-
総合評価中途半端な自称進って感じです。
英検は大々的に募集しているわけではないし、積極的に参加させよう!って感じじゃないです。その他の検定も。
学校生活が楽しいかどうかは周りの人間で決まりますね。
退学したいと思ったこと何回もありますけど、友達に会うために通ってます。 -
校則とんでもなく厳しいです。
私の場合は中学の方がゆるかったので、ほんとにきついし監獄としか思えません^^;
スカート丈は膝の真ん中、ベルト禁止、靴下は黒、紺、白の地味な色しか許されない、など見た目に関する校則が多すぎて正直何を制限したいのかわからないし、靴下に関してはただの趣味では?と思ってしまう状態です。
ちょっとスカートが短いだけで何回も生徒指導部に呼ばれてる友達を見ました。この高校はスカートへの執着がすごいです^^;
一度、生徒会長がスカートに関する校則を緩めようとしていましたが、うまく行かなかったみたいです。生徒の意見を反映する学校ではないと思ってます。
唯一いいところはスマホ使えるところです。 -
いじめの少なさいじめとかはあんま見ないですけど、こそこそ悪口言うとかは普通にあります。先生が注意してなおる話じゃないんで、しょうがないです。
どこの学校行ってもいるんで大丈夫です。 -
部活部活についてはよくわからないですけど、みんな楽しそうです。
去年野球がベスト8いったみたいです。 -
進学実績本人の努力次第です。
-
施設・設備体育館にエアコンはないです。
トイレだけは綺麗です。
他は基本的にボロいです。 -
制服最初可愛いと思ってましたが、スカート丈長すぎてダサいです。田舎丸出し。あんなんじゃ名古屋も栄も歩けない^^;
-
イベント体育祭、文化祭、球技大会全部楽しいです。
とくに文化祭の有志発表が超盛り上がって楽しかったです。
でも他の学校に比べれば全ての行事がしょぼいです。
髪型とメイクについて普段よりも先生たちが目光らせてるんで、あんま派手にできないです。盛り髪したりタトゥーシールつけたりしたいなら学校で行事終わってからやるしかないです。
投稿者ID:9496066人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 勉強頑張って違う高校へ。2021年12月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 3]-
総合評価何もない,,,
志望校にするならやめとけ。
入っても宿題尽くしだし青春というものが送れない。
教師は美術の先生は優しいけど他の先生はあまり生徒に関心が無いと思う。
校則は中学と比べると少しゆるい感じはするけどうーんって感じ。
とにかく後悔す …続きを読む(全389文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 お勧めはできないが、感じ方は人それぞれ2022年02月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 3]-
総合評価感じ方は人それぞれかとは思うが、全体的に規律がなく意識の低い人々が集まっているように感じます。クラスでの雰囲気は良いとは思うが、先生などのいない自習の時間などには一部の人々が立ち上がりふざけていてとても迷惑です。大学の進学者は国公立の割合が …続きを読む(全958文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 校則が酷い。全学年平等にするべき。2022年12月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 2| イベント -]-
総合評価高校で勉強を頑張りたいという人には良いと思いますが、ここに入学して青春を送ってると思うのは1部の人たちだけかと思います。まだ1年生なので、それほど詳しい訳ではありませんが、他校の方が青春は送れると思います。でも、行事(特に文化祭)は本当に盛 …続きを読む(全498文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 1年通ってみて今思ったこと。2022年04月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 2| イベント 3]-
総合評価めっちゃ普通の学校だけど、青春とか自由とか求めてるならここじゃなくて、勉強頑張って違うところ行った方がいい。
あと、宿題めっちゃ多い。自称進学校って感じ。
勉強できる人はそんなに何もいわれないですよ。ほんとに先生によります。 -
校則他校よりは校則は …続きを読む(全515文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 大学進学は自分次第。2022年02月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント 3]-
総合評価先生陣などは受験に対してあまり前向きではない印象があり、大学進学を目指す人には他の高校をおすすめします。
-
校則スマホについては緩い印象がありますが女子のスカートに関してはよく注意されているのを見かけるのでその点に関しては厳しいと思う。 …続きを読む(全347文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 富高サイコ-2012年07月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]-
【総評】
規則正しい学校ですよ!
【校則の自由さ】
今年の一年から結構厳しくなってス …続きを読む(全373文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 先生との距離が近い2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強するにはいいけど就職希望の子にはちょっと模試とか多い。他のところもかもしれないけど。舐めてかかると意外とキツイ。勉強とか。
-
校則一応校則はあるけどほとんどの人守ってない。でもさすがに制服着崩しすぎると怒られる。テストの時は特に厳しい。 …続きを読む(全387文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 普通の学校です2017年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目で普通な子ばかりの良い学校だと思います。先生達の出身高校・大学のレベルは高く、真面目に授業を聞いていればある程度の成績はとれます。
-
校則携帯に関しては持ち込みは禁止されていません。一様校則でゲームは禁止となっていますが、やっていてもとくにな …続きを読む(全318文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 皆さんが思い浮かべるような普通な高校2020年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価本当に普通な学校だと思います。僕は普通な高校生活を送りたかったのでとても満足しています。とくに変わったことはないですが、しいていうと授業時間が46分で休憩時間が9分に驚いたくらいで本当にそんなレベルです。
-
校則普通の学校とあまり変わらないか緩めの …続きを読む(全994文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 めっちゃ普通の田舎高校2020年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 5]-
総合評価めっちゃ普通の高校。正直第1志望にするのはやめた方がいい。チャレンジでもいいから上の高校を受けて第2にするべき。あの高校受けとけばよかったって後悔する。模試やテストも多い。
-
校則スマホが使えるって言うのは利点。授業中鳴ったりしたらダメだけど先生に …続きを読む(全1235文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 普通の学校だけど、夕焼けが綺麗です!!2019年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]-
総合評価ほかの高校とあまり変わらない印象です。まじめで、テスト前はしっかり勉強してる人が多いので、高校入学前は私も富校を低く見ていた部分はあったのですが、入学した今ではちょうどいいレベルです。
-
校則携帯は授業中にならなければOKなので、放課は使用してる人 …続きを読む(全640文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 安定できる2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生も優しい方が多く、過ごしやすいです。行事も楽しく、のびのびしていられます。普通科なのでそれなりに勉強についていかなければなりませんが、勉強 勉強、と硬くならずに教室に居れるのでとても楽です
-
校則他校と比べると厳しくない方だと思います。けれども …続きを読む(全652文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 やる気次第2017年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通すぎる学校
勉強してる子としてない子の意識の差がすごい。
あと先生のあたりはずれは結構でかい気がする。
進路はほぼ大学進学で、地元中堅の大学に行く人が多い。文系に特別クラスがあるので一般で目指す人は考えてみてもいいと思う -
校則頭髪は特にうるさ …続きを読む(全411文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 楽しいし交通手段がいい2019年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通な学校。
新しくなった駅が近く、駅の下にコンビニもあり交通手段がいいです。
進学校ではないけどいい先生もいます。 -
校則校則は人それぞれですがそこまで厳しくはないと思います。授業中以外はスマホが使えます。メイクはファンデとアイブロー位なら黙認さ …続きを読む(全929文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 普通に楽しく普通に過ごせる学校2017年11月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通すぎる学校ですがそれが丁度いい。
先生たちは面白くて親しみやすい。 学校の最寄駅が新しくなって更に駅から学校まで行く時間が短くなって通いやすい!!!マックも近いよ 購買のパンも上手い!
-
校則厳しい!中に着るカーディガンの色が決められてるし、 …続きを読む(全372文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 総合的にはまずまな高校。穏やか。2017年01月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてもいい高校。部活より勉強って学校かな? 制服が少しダサいのが嫌だけど、最近は学力も上がってきてるし、全体てきには落ち着いてていい高校。地元の人ばかり。
-
校則きびしい。
色つきリップだけで指導部行き。
指導部の先生で怖い人に当たれば、怒られ …続きを読む(全302文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2012年入学 最高の学校。2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価田舎の田園風景の中に浮かび上がる、歴史を感じさせる風貌。かと思いきや、屋上には文明の機器たるソーラーパネル。このミスマッチ感が私は好きでした。
-
校則スカートの丈や化粧の有無など、およそ常識の範囲内ならば黙認される。 …続きを読む(全314文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 とても明るく先生とも仲が良い綺麗な学校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由で明るい学校です
また保育に関しても力を入れており保育について学びたいひともとてもおすすめです。 -
校則あまり詳しくはありませんが、他校よりかは優しいと自分は思っています。 …続きを読む(全286文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 名古屋市立富田高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | なごやしりつとみだこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 052-301-1975 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛知県 名古屋市中川区 富田町大字榎津字上鵜垂111 |
|
最寄り駅 |
- |
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 名古屋市立富田高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ