みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 名古屋市立北高等学校 >> 口コミ
名古屋市立北高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 いい学校でした2015年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価当たりはずれはあるけれどそんなのどこでも同じことだと思うので、ならして考えてみると結構いい学校だったと思う。
特に音楽の先生は素晴らしい。 -
いじめの少なさいじめはなかった。ただ一部にマナーの良くない子はいる。 …続きを読む(全597文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 入るなら名古屋北高2018年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価英語の授業に力をいれていて、国際理解コースも最近できた。
英語の授業では黒板に字を書くスタイルではなく、黒板にスクリーンで授業内容を写してより効率がいい授業ができる。
学校行事も盛んでスポーツデーが年に2回あり、文化祭も体育祭も生徒はもちろ …続きを読む(全535文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 ボーイズビーアンビシャス2019年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価居心地いい。可愛い子はあんまいないけど男はいいやつばっか。ガラ悪いやつはおらんし、みんな優しくて素晴らしいなかまたち。
-
校則厳しいと思ったこと入学してから一回もない。特に、頭髪検査とかは一回もない。もち髪染めはだめだけどね。(笑) …続きを読む(全504文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 Eile mit Weile!2021年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント 3]-
総合評価可もなく不可もない普通の公立高校です。ここの口コミを見ていると分かりますが、他人任せな人が多いです。大抵の悪い口コミは自分の進路不実現を環境、教員のせいにしている様な人たちが大半だと思います。いい先生もいますし、活用出来れば有力な施設も十分 …続きを読む(全1001文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 富める者は富み、貧しき者は貧しくなる。2020年01月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価後悔などあろうはずがありません。高校生活で勉学にしっかりと励んだ人は満足してるんじゃないですかね。ただ、生徒の向上心が異常な程低く、周りに流されなんとなくで卒業 のような人が多すぎます。はっきり言って低評価付けてる人はそういう人です。周りに …続きを読む(全923文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 普通に楽しいです。交通面考えてください。2020年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価自称進学校。テストで先生の問題の出し方を理解したら、まぁ指定校推薦貰える成績は取れる。体育祭も文化祭もスポーツデイも楽しい。先生はゆるい。とにかく交通面が悪すぎる。自転車組はいいかもしれんけど、バス通はまじで大変。でも名古屋から来る人結構い …続きを読む(全884文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2012年入学 北高について2013年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
生徒が自由にのびのびと学習できる環境であることが魅力。
【校則】
携帯 …続きを読む(全474文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 素朴な学校です。2016年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ここのレビューほど悪い学校では無いです。
楽しい学校生活を送れています。
素朴な子が多く、優しい子も多いです。
先生の話を聞く限りだと数年前よりいい学校になったみたいです。 -
校則厳しくもなく緩くもないです。
スカート丈は1年生のうちだけ注 …続きを読む(全1049文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 色んな人がいます2013年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
自主性を重んじる精神なので色んな人がいます。
良い所でもありますが、進 …続きを読む(全780文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 北高生なう2013年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
学校が楽しいか楽しくないかは自分が楽しむか楽しまないかだよ!
【校則】 …続きを読む(全623文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 大きく成長でき、人間味がある楽しい学校2018年11月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校全体としては、落ち着いた雰囲気がありますが、元気な子が多く、クラスをまたいでみんな仲良しという感じです。
私は現在国際理解コースに所属しているのでそのことについてお話しますが、国際理解コースに入って本当によかったなと思っています。普通科 …続きを読む(全915文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 北高校2018年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価北高校在学生です。
一言で言うのであればごく普通の市立高校です。
こちらで数々のロコミを見ましたが、とても酷い内容ですね笑。
「先生の質が悪い」というコメントがありましたが私はそうは思いません。
というか良い先生が沢山いるという状況はありえ …続きを読む(全1155文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 狙ってくるところではない2020年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価好きなことしてそこそこ高校生活楽しみたいって人におすすめ。
ほんとに普通の高校。
部活は特に強いのは無く楽しんでやろうって感じ。
行事も年によって多少は変わるけどそこそこ盛り上がる。
平凡にのほほんと過ごしたい人にオススメ。
私は好き。 -
校則少し …続きを読む(全755文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 自主性がとても大切なところ2018年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価周りの人が個性的で毎日楽しかった。先生も当たり外れはあるが面白い
友達、クラスに恵まれたのでこの学校に来て後悔はないです。
大学もそこそこ良いとこ行けました。
-
校則まぁ、生徒の規律を正すためには良い校則だとは思うけど、やっぱりもう少し自由な方が …続きを読む(全647文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 平和で、いい学校だとおもいます!2018年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 4| イベント 3]-
総合評価派手派手なスクールライフを、目指している人には向いていないけれど、平和な雰囲気で個人的には過ごしやすいです。
勉強を頑張りたい人は二年生から、特進クラスもあるので
公立にしては珍しくていいと思います。
そして、国際クラスもあるので夏休みには …続きを読む(全436文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 可もなく不可もない過ごしやすい高校2017年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学しても損はしないと思います。
自販機もあり、昼休み時と業後に使えます。
先生方もいい先生が多いです。
進学実績も年々高くなっているように感じます。 -
校則校則は厳しい方だと思います。
特に女子はループたい(リボンみたいなやつ)、スカート …続きを読む(全576文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 通って損はしないです。2016年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事はとっても楽しくて、特にスポーツデーが何日か続くところは北高のいいところ。みんな仲良くて毎日たのしい。
近くにコンビニがあって便利。
学校帰りによくご飯食べに行けるとこも便利。 -
校則スマホは禁止(朝のSTから帰りのSTまで)
でもスマホ …続きを読む(全540文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 活気のある学校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国際理解コースがあり英語が得意、将来英語を使う仕事をしたい子たちが集まっていて留学生を招いたりと国際的な交流をすることができます。また、2年生からは特進コースがあり難関大学を目指す人たちが先生と共に勉強し、難関大学合格のため日々努力していま …続きを読む(全511文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 まとも2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強したい人にはとても良い高校だと思います。校則が厳しい目なのかもしれませんが、秩序ある校風です。
-
校則指導ははきちんとしてました。
集会があるときは体育館の入り口で注意を受けます。 …続きを読む(全360文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 思いっきり楽しめる2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特進クラスが2年生から設置されていて、勉強に力を入れることができます。また、普通クラスでも特進に入ってないからってサボっていいわけではないという意識を持って勉強していると努力ができる環境はできてます。あとは本人次第ですが。
また、勉学以外 …続きを読む(全829文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 名古屋市立北高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | なごやしりつきたこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 052-901-0338 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛知県 名古屋市北区 如来町50 |
|
最寄り駅 |
- |
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 名古屋市立北高等学校 >> 口コミ