みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 名古屋市立菊里高等学校 >> 口コミ
名古屋市立菊里高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
卒業生 / 2013年入学 思い出になる高校。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全国大会に出場する部活もあり、とても貴重な経験となる。そこでの仲間は今でもとても仲が良い。勉強も積極的になればしっかりと教えてもらえるし一緒に勉強できる仲間にもめぐまれる。
-
校則校則はあってないようなもの。ハメをはずさなければOK。カーディガンの …続きを読む(全397文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2013年入学 生徒が活気に溢れヤル気が感じられる2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒のヤル気が、とても感じられ文化祭などもどのクラスも工夫されてとても活気ぐある。先生も素晴らしい先生ばかりで学校の雰囲気もとても良いと思います。
-
校則校則はさほど厳しくなく本人たちに任せている感じです。校則で縛り付けている感じは全くなく生徒個々 …続きを読む(全713文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2013年入学 自由な校風です2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価昔から自由な校風で知られています。生徒間の人間関係もおしなべて良好で、活発な印象につながっています。進学、進路について真面目に考えている生徒が多く、学習環境のよさにもつながっていると思います。
-
校則制服はさすがにありますが、その他の細かい身なりに …続きを読む(全1068文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2013年入学 何でも頑張る高校です。2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価優秀な生徒が多く、友達関係も良好で、楽しい高校生活が送れる。部活動も活発で体力と先輩後輩の関係、実技と身につけることができると思います。
-
校則制服はありますが、特に厳しい規則もなく、自由な感じで過ごせます。生活規則も生徒に良識があるためか、特に厳 …続きを読む(全749文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 勉強部活共に熱心に取り組む人が多い2014年11月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価質の高い先生の質の高い授業を質の高い生徒が真面目に聞く素晴らしい学校である。もちろん勉強面だけでなく部活等の活動にも熱心に取り組んでいる人が多い。
-
校則基本的に生徒の判断に任されている。遅刻に関しては多少厳しいところがあるが、その他の点については …続きを読む(全653文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 よいと思います。2013年03月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
他の高校へ通ったことがあるわけではありませんので、感覚ではありますが、
…続きを読む(全301文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 楽しい!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価スカートの白線が可愛い!
学校の周りには遊ぶ所が充実している!
駅近くで、交通の便もいい!
部活もたくさんあって選べる! -
校則ほかの高校と比べてそこまで、厳しい方ではないと思う。
髪色は少し言われると思う。 …続きを読む(全330文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 オンオフがしっかりしてる学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強も当たり前だけど文化祭などにも全力で取り組んでる学校。
周りがとても刺激になって私も頑張ろうってなるし、自分にとってプラスになることばかりだった高校でした!はじけるときははじける、頑張るときは頑張る、切り替えがはっきりしていてそれが卒業 …続きを読む(全575文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 青春2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく青春のできる最高な学校です。廊下はベランダみたいで開放的で文化祭は球技大会はクラス一丸となって大盛り上がりです。
-
校則スカート丈は自由。唯一言うとすれば女子のカーディガンの色とリボンはしっかりと決められていました。 …続きを読む(全351文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 自主性を求める進学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学への進学率はほぼ100%で、難関大学に進む人もいます。自主自立を目標として、自由度も高い学校です。
-
校則厳しい校則は特にありません。遅刻をしない、など最低限の自己管理はしていて当たり前だと思います。 …続きを読む(全570文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 自主自立2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自主学習ができる人には自分のペースで勉強ができるので、とても向いている学校だと思います。文化祭など行事はとても盛り上がるので楽しかったです。
-
校則他校に比べると校則はかなり緩いほうだと思います。スカート丈などは一応基準はありますが、注意もされない …続きを読む(全429文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 イベントが多くて楽しい高校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大好きな高校です。東山線でアクセスもしやすく、星ヶ丘テラスもおしゃれで、楽しい高校生活を送れました。クリスマスはテラスのイルミネーションが綺麗です。
-
校則スカート丈などに関してはゆるいです。ただ、カーディガンは黒か紺指定でした。パーマは一応禁止で …続きを読む(全376文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 上品2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校全体的に、直接的に言えば育ちがいいというか、とても品のある生徒が多く、上品な印象が今もあります。
皆それぞれきちんと自分の考えを持って動いており派手なことこそしませんが着実に努力を積み重ねることのできる生徒が多いです。
-
校則カラー、ピアスは …続きを読む(全1173文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 楽しみたい、けど勉強もしたい2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価バランスの良い学校だと思います。校風は割合自由ですが旭ヶ丘ほどではなく、勉強の面倒もそれなりに見てくれます。学祭は本格的とは言えませんが、逆に言えば生徒が本格的に出来ない中で必死に工夫してやっている印象です。
-
校則割合ゆるいと思います。服装検査な …続きを読む(全1311文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 一言では言い表せない2016年09月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私は音楽科でした。刺激があってとても良い環境だったと思います。
-
校則緩いと思います。
ただ、カーディガンだけは少しばかり厳しかった記憶があります。 …続きを読む(全274文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2012年入学 自主自立の精神を育みます2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校では生徒自ら考え実践していくという自主自立の精神の元、勉学のみならず各学内外の活動が行われている。自立心が培われる高校だと思う。
-
校則特に校則が厳しいということはないと思います。そもそも、校則を破るような学生もほとんどいないと思います。ル …続きを読む(全711文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2012年入学 自主自立を実践する高校です2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校行事は、生徒が自主的に取り組んでいて、菊里祭の盛り上がりはたいしたものです。ポジティブな生徒が多く、生徒間にトラブルが起きにくいようでした。ただ、学校生活を楽しみすぎて、受験の準備に取り組むのが遅いです。また、各教室の前はテラスになって …続きを読む(全967文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 たのしい!!2015年06月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価通学路がすごい綺麗で登下校も楽しいことの1つです。
学校の雰囲気も明るくて(校舎は古い)行事は本当に盛り上がってすごくすごく楽しいです。 -
校則スカート丈も特に注意されません。
強いて言うなら、髪の毛を染めたらいけないことくらいです。
ピアス …続きを読む(全756文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 充実していました。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自主性を重んじており、自由な校風であったと思います。何事にも自ら行動するスタイルでした。学校の雰囲気もとてもよかったと思います。
-
校則割と自由な方だと思います。もちろん多少の規則はありますが、中学のように不満が出るほどではありませんでした。 …続きを読む(全364文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 サポートが充実しています2016年03月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒の自主性を重んじながらも、進学についてのサポートは充実しています。私立、国立両方を狙える高校です。
-
校則私が高校生のときは普通に過ごしていれば校則を破ることはなく、特に校則が厳しいとは思いませんでした。ただスカートを短くしすぎると指摘されます …続きを読む(全516文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 名古屋市立菊里高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | なごやしりつきくざとこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 052-781-0445 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛知県 名古屋市千種区 星が丘元町13-7 |
|
最寄り駅 |
- |
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 名古屋市立菊里高等学校 >> 口コミ