みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  名古屋経済大学市邨高等学校   >>  口コミ

名古屋経済大学市邨高等学校
出典:Gosei78
名古屋経済大学市邨高等学校
(なごやけいざいだいがくいちむらこうとうがっこう)

愛知県 名古屋市千種区 / 池下駅 /私立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:44 - 57

口コミ: ★★★☆☆

3.30

(69)

名古屋経済大学市邨高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 3.30
(69) 愛知県内101 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

69件中 41-60件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    形だけの学校です
    2016年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教員の上層部が「事なかれ主義」で、自分の在職している間に何事もなく目の前を子供たちが通り過ぎおて言ってくれればいいという態度があからさまです。
    • 校則
      総評すれば「ふつう」でしょう。
      しかし、生徒に自由を与えれば評判が落ちるという上層部の判断か …続きを読む(全657文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動がさかんで、全国大会に出場しているクラブが多いです。
      また、文化祭や体育祭などの行事が楽しいです。
    • 校則
      他の学校に比べると、あまり厳しくはないと思います。
      ただ、身だしなみについてはあまりひどいと叱られます。 …続きを読む(全585文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    充実した高校生活ができる!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛ん!体操、新体操てオリンピック選手が出ていたり、また先生と生徒の距離が近く文化祭も大変盛り上がります
    • 校則
      授業中ではもちろん携帯の使用はいけませんが遠方から来ている人も多いため持ち込みはOKです!ただし、使用して先生にバレると取られます …続きを読む(全525文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    今時な感じの高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に可もなく不可もない普通の高校だと思います。でも、むしろそこが長所ともいえると思います。スタンダードな学力がつくので、あらゆる可能性を伸ばすことができると思います。
    • 校則
      校則は、髪を染めるの禁止とか、ピアス禁止とかの、基本的なことばかりです、 …続きを読む(全532文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    活力のある過ごしやすい高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学校行事が豊富で、先生も親しみやすく、
      過ごしやすいと思う。ただ、少しや …続きを読む(全397文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      来年度から制服が新しくなります!
      新入生がきてくるのがとても楽しみです。
    • 校則
      そんなに厳しくはありません。
      ちゃんと検査日の時に直っていればとくに問題はありません。 …続きを読む(全328文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    市邨について
    2015年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一部の生徒の学習態度に問題あり。
    • 校則
      厳しくも緩くもない …続きを読む(全351文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    私立のわりに校則ゆるい学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい面もあり、悪い面もあるからそしてやっぱり通いやすさもあり、校則もゆるいからですかね。あと近くにイオンがあるんで帰りに寄れますよ。
    • 校則
      スカートが短くても短いよ!って言われるだけで、優しい先生が多いのであまり口うるさく言われないです。 …続きを読む(全655文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    普通の高校です
    2016年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の高校です。難関の大学を志望するならやめといたほうがいいですが、高校自体は普通に楽しいです。特進は授業数もおおく、補習等もありますが、ちゃんとした大学に一般で受かるためには塾に通うことは必須です。
    • 校則
      スカートは短くし放題ですが、部活にもより …続きを読む(全479文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    伝統がありもとは女子校
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に素行の悪い子もおらず落ち着いた学校生活がおくれる。周りにも高校が多く点在し公園も近くにあり環境も良い。ただ、交通の便がやや悪い
    • 校則
      私立校なので、公立高校ほどの自由さはないように思うが、厳しすごるほどではなかったと思う。かばんは学校指定のもの …続きを読む(全750文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    自分次第。
    2015年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まぁ、どこの学校に行こうが学校生活は
      自分次第で変わってくると思います。
    • 校則
      校則は数年前と比べるとだいぶ厳しくなりました。
      しかし髪は黒髪とか第一ボタンまで締めるとかスカート丈だとかそれくらいです。
      チャラチャラしたいなら向いてません。 …続きを読む(全489文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    向上心を持って
    2015年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昔から変わらない
      いわゆる中学で真ん中ならいけれる学校
    • 校則
      厳しくもゆるくもない。

      …続きを読む(全270文字)
  • 男性在校生
    在校生
    名経大市邨のメインは部活!?
    2012年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      部活動が豊富であり、成績が優秀な部活が多数あるので部活を主に学校生活を …続きを読む(全292文字)
  • 女性卒業生
    卒業生
    慈忠忍のもっとうにあった学校
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】

      就職するためにはとても良い学校です
      【校則の自由さ】
      すごく厳しかったか …続きを読む(全250文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    個人の努力次第で進路が変わる高校
    2021年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強して良い大学に行きたい人は来ない方が良い。高校生活を楽したい人にはおすすめ。大学の指定校推薦は多い方だと思う。ただレベルの高い大学は1枠しかない。評定はとても取りやすいので少し努力すれば推薦は貰える。
      特進コースは真面目なイメージだが、 …続きを読む(全1741文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    最新情報、23年度入学する人は必見
    2022年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      はっきり言うと、良くないです。おすすめはしません。コースどうしでバチバチしています。私たちの世代から新しいコースになりましたが公立の中学校とは180°異なる授業をしており慣れるまでに相当な時間がかかります。そして、授業についていけず落ちこぼ …続きを読む(全1526文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    市邨より至学館をオススメします。
    2017年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活に専念できるのは特待生のみであり、ほかの部活は活動費も場所もない。勉強は教師が終わっていて、とにかく教師の態度がでかい。アクセスが悪く、校舎は老朽化が目に見える。
    • 校則
      理不尽なものが多い。髪染めやピアスは当たり前だと思うけど、下着の色や靴の色 …続きを読む(全544文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    学業に専念したいなら別の学校へ
    2014年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学生の態度や雰囲気が悪い。それを正す能力が学校や教員にはもちろんない。
    • いじめの少なさ
      暴力的ないじめを直接みたことはないが、影であっても全然驚かないくらいの雰囲気。どこにでもあると思うが陰口やいじりみたいなものは当然にありました。 …続きを読む(全436文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    普通。可もなく不可もなく。
    2023年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      部活を楽しみたい人、iPad等を使った教育をしたい人にはオススメです。自由に青春を謳歌したい人、しっかりと勉強に向き合いたい人には不向きです。良く言えば「選択肢が多い」、悪く言えば「中途半端」。
    • 校則
      他と比べても基本的に普通です。
      スマホの使用禁 …続きを読む(全1019文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    おすすめしない。もっといい所行ってほしい
    2023年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 -| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      もう一度言っておくが、おすすめはしない。後悔している。全体的に治安が悪めだと感じる。学習方法が特殊(?)なので伸びる人は伸びるし落ちる人はどん底まで落ちます。まぁiPadの誘惑に負けずに真面目に学べる人なら大丈夫だと思う。
    • 校則
      まぁ普通の校則。( …続きを読む(全481文字)
69件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

名古屋経済大学市邨中学校

偏差値:38.0

口コミ:★★★☆☆3.49(11件)

名古屋経済大学市邨中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 名古屋経済大学市邨高等学校
ふりがな なごやけいざいだいがくいちむらこうとうがっこう
学科 -
TEL

052-721-0161

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 名古屋市千種区 北千種3-1-37

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  名古屋経済大学市邨高等学校   >>  口コミ