みんなの高校情報TOP >> 石川県の高校 >> 金沢泉丘高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
-
在校生 / 2019年入学 期待しないでください2021年07月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 -| 制服 3| イベント 3]-
総合評価泉行ったからと言って頭は良くなりません。
私立大学に行こうとしたら人格否定レベルで止められます。(特に1年の時)思ったよりみんな子供で頭良ければいいと思ってて、すごく社会を知らない子が多いです。困ります。期待しすぎたら死にますほんとに死にま …続きを読む(全392文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
はっきり言って、すごく良い高校だと思う。勉強はもちろん良い環境でできるし、部活も出来るし、イベントとかも楽しめます。何より、同級生がみんないい人!(いい意味で変人はおおいけど、、。)いじめとは無縁の世界です。
【校則】
めちゃくちゃ緩いです。女子はほぼ全員がスカート折ってるくらい。あってないような...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
泉丘高校の殆どの先生は素晴らしいのだが、一部の先生はまさに無能である。というのも、先生自身は大したことのない大学(旧帝未満)へと進学していないにも関わらず高い志望大学を持つ生徒に対して己の思う正攻法を教えようとする(全くの不確実性)。まさに地方くさい考え方である。実際、全校集会では塾ではなく、学校の...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
金沢大学附属高等学校
(国立・共学)
-
-
勉強好き達と青春する学校
3
在校生|2021年
小松高等学校
(公立・共学)
-
-
何もかもが思い出になる高校!
5
在校生|2024年
金沢二水高等学校
(公立・共学)
-
-
楽しい、受験生は勉強
4
在校生|2023年
星稜高等学校
(私立・共学)
-
-
星稜高校Bコースの実情
3
卒業生|2019年
石川工業高等専門学校
(国立・共学)
-
-
石川高専の良いところと悪いところ
4
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
石川県の偏差値が近い高校
石川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 石川県の高校 >> 金沢泉丘高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細