みんなの高校情報TOP   >>  石川県の高校   >>  金沢泉丘高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

金沢泉丘高等学校
金沢泉丘高等学校
(かなざわいずみがおかこうとうがっこう)

石川県 金沢市 / 野町駅 /公立 / 共学

評判
石川県

1

偏差値
石川県

1

偏差値:71 - 72

口コミ: ★★★★★

4.56

(109)

金沢泉丘高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★★ 4.56
(109) 石川県内1 / 57校中
県内順位
県平均
  • 校則
    4.58
  • いじめの少なさ
    4.57
  • 部活
    4.17
  • 進学
    4.52
  • 施設
    4.08
  • 制服
    3.98
  • イベント
    4.36
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

37件中 21-37件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    入学して後悔はしない
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活の両方に励むことができる学校です。何より、それぞれきちんと自分の価値観を持っている生徒が集まるので、互いに影響しあって充実した学校生活が送れると思います。
    • 校則
      他校に比べると校則は厳しくないと思います。時間をつくって服装検査をすることは …続きを読む(全461文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    古き良き学校だと思います。
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校なので、勉強は少し大変かもしれませんが、自主性を大切にする学校なのでのびのびと過ごすことが出来ました。
    • 校則
      服装検査や頭髪検査はありません。朝や放課後ならスマホを使っても良いです。生活指導の先生が厳しかったら廊下で会ったときに注意されるくら …続きを読む(全419文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    文武両道
    2017年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学実績だけでなく、運動部の活躍も公立校の中ではトップクラスです。
      所謂ガリ勉という人はあまりいません。勉強をそつなくこなす人が多いです。
    • 校則
      自由な校風です。
      模範的な身だしなみや態度でなくても、常識的な範囲であれば少し注意されるくらいで済 …続きを読む(全402文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    The文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個性的な人が多く楽しいです。文武両道ができている学校だと思います。きっとこの学校に来て後悔することはないと保証します!!
    • 校則
      公立高校の中では間違いなく一番甘いです。頭髪も色以外は何も指定されません!しかし、皆が一定のラインは守っております。 …続きを読む(全365文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    最高の高校生活が送れます!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すばらしい先生方と勉学に意欲的な生徒たち。勉強を頑張りたい日とには最高の環境です。進学校であるにもかかわらず、部活も学校行事もとても盛んで、充実した日々を過ごせます。
    • 校則
      県内の高校の中ではかなりゆるいほうだと思います。だからこそ、自律性が求めら …続きを読む(全396文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    素晴らしいです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学実績がまず第一に素晴らしく、まわりの友達も素晴らしいです。国立大学や医学部など難関を目指すのであれば、最適な環境だと思います。
    • 校則
      全くといっていいほど、なかったと思います。スカート丈やカーディガンの色などです。 …続きを読む(全323文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    充実した高校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学ぶ環境が整っているため、高校でしっかりと勉強したいと思っている人にとっては良い学校です。
      また、部活動も活発に活動しているため、勉強、部活動の両方に打ち込むことができます。
      旧帝大、医学部への進学数は県内有数です。
    • 校則
      他の学校と比べると、校則 …続きを読む(全567文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    総合的に判断して石川県最強の進学校
    2018年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活も学祭も全力でやりきる。とても充実した高校生活を送ることが可能。真面目なときはとことん真面目に、はっちゃける時は全力ではっちゃける。オンオフがしっかりした高校だと思う。
    • 校則
      緩い。他校の事情も聞いたが、やはりうちは石川県内ではトップクラ …続きを読む(全739文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    意識の高い学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県下一の進学校なので、授業のレベルは高いと思う。そして生徒もすごい人が多い。文武両道もモットーにしているので、部活動も熱心。しっかりがんばりたい人にはとても良い学校。ただし、受験で燃え尽きてしまうと後が大変。入学することが目的にならないよう …続きを読む(全841文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    落ちこぼれ側のコメントです
    2015年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても良い学校だと思います。しかし、どう学校生活を送るかは生徒の自主性に委ねられているので、中学のときに多少成績が良かったからとか、この学校の生徒だからと自惚れていると……
      勉強漬けの日々でしたが、中学の時では味わえなかった次元(周囲が全員 …続きを読む(全1141文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    僕にとっての泉丘
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【校則】
      他の公立と比べてゆるいです。ある程度は生徒の良心に任されています。

      …続きを読む(全474文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    この高校の口コミ
    2013年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この高校に入ったことで、自分で考え、実行する力がつきました。この力は現 …続きを読む(全380文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    いい学校です
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では、勉強のほかにも部活動などのさまざまな活動にたいしても、みんな一生懸命に取り組んでいるいい学校でした。
    • いじめの少なさ
      みんな相手を思いやる気持ちがあり、そのようないじめなどは全く起こらないいい環境でした。 …続きを読む(全345文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    大変でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学率はいいが、部活動は全体的に弱い。創立記念祭ぐらいしか楽しみがない。テストは多いし、授業のスピードもはやいのでなかなか宿題もおいつかないし、ついて行くのが大変。
    • いじめの少なさ
      他の学校に比べれば少ない方だと思うし、あまりひどいいじめもなかった。女子が割 …続きを読む(全837文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    迷ったら泉丘
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      石川県内の高校で見ればトップクラスの充実度であると言える。入って損は …続きを読む(全572文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    文武両道で何でもできる高校です。
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      高校のみんなの雰囲気がよく過ごしやすかった。みんなで何かをするとなっ …続きを読む(全342文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    良い環境です。
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学業も部活動も熱心に取り組む学生や先生に囲まれて、忘れることのできない充実した三年間を過ごすことができました。
    • いじめの少なさ
      特に校内でのトラブルを耳にすることはありませんでした。真面目な学生が多いためだと思います。 …続きを読む(全387文字)
37件中 21-37件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

石川県の偏差値が近い高校

石川県の評判が良い高校

石川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 金沢泉丘高等学校
ふりがな かなざわいずみがおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

076-241-6117

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

石川県 金沢市 泉野出町3-10-10

最寄り駅

-

石川県の評判が良い高校

石川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  石川県の高校   >>  金沢泉丘高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ