みんなの高校情報TOP >> 長野県の高校 >> 屋代高等学校 >> 口コミ
屋代高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 とてもよい学校です!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的にとても良い学校です。大学進学を考えているなら最適な学校だと思います。国公立への比重が高いですが、私立への配慮もしっかりしてくれます。
-
校則厳しいと思うような校則はなかったように思います。アルバイトは禁止です。 …続きを読む(全409文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2013年入学 長野県で一番現役で国立大学に進学している2015年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒と先生方が一丸となって目標達成に向かっている。生地通しの関係が良く落ち着いた雰囲気で学習に取り組める。
-
校則決まった制服はなく、生徒に自習性に任されているが、取り立てて問題はないようである。一応生活のきまりはあるので、目に余るようなら指導が入 …続きを読む(全678文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2009年入学 長野初SSH2015年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校は「質実剛健」の精神を全面的に打ち出し生徒と教師が一緒になって学習も班活動も行っています。土曜には教員が休日返上で授業が行われます。
-
校則服装が自由なことから始まり、細かな校則はほとんど無いので特に校則を意識する事は無いが登下校時の自転車 …続きを読む(全684文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 とても志が高い高校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価理数科に所属していたが、理数科独特の授業が楽しかった。SSHの授業が個人的には楽しくて好きだった。学校もそこそこ綺麗。
-
校則他校に比べるとかなりゆるいと思う。服装も自由なので私服で登校できる。 …続きを読む(全356文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2010年入学 教育熱心な学校です2015年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校全体が国公立大学合格に向けてとても熱心に取り組んでいる学校だと思います。生徒も真面目。校風も非常に良い。
-
校則生徒自体の風紀が乱れていないので特に校則を厳しくする必要を感じない。通っている生徒を見ても派手な感じも受けない。 …続きを読む(全591文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 十分に素晴らしい高校2021年01月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価他の方の口コミでは校舎設備の老朽化や授業の質などについての不満が色々と書かれていますが、そこまでひどいですかね?そもそも長野県内の公立高校で校舎やストーブが古いことは当たり前だと思います。みなさんが夢見るような綺麗な校舎で青春を送ることは叶 …続きを読む(全1572文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 入って良かったとは思っています2018年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強面ではかなり先生方も力になってくれると思います。補習(強制)や土曜日の模試があるので休みが少ないように思えますが、中学入試、前期・後期入試のたびに休みがあるので気持ち的にはチャラぐらいです。かなり行事が多いので一年は早く過ぎていきますし …続きを読む(全405文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 楽しいこといっぱいな高校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてもいい高校です。
進学校ということもあり、勉強の環境が充実していて、屋代高校を卒業した方々や、東京大学など、有名な大学を出た方々の公演などもあります。 -
校則他の進学校と比べて校則はそれほど厳しくないですが、下の学年からは少し厳しくなりました。 …続きを読む(全362文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 学校生活は楽しめると思います2018年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に見ればよい学校。
文武両道が不可能なのでは?と思う班活動もあるが、半数くらいの班活動所属者は自分の時間を有効に使っていると思う。 -
いじめの少なさほとんどありません。少なくとも自分の学年では聞いたことがないです。普通に学校生活を送っていれば心配ないか …続きを読む(全841文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 魂の故郷屋代2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校として充実した環境だと思います。先生の間で「信州大学付属高校」と言われるほど信州大学へのしんがくがおおいそうです。
-
校則校則はあまり厳しくありませんが朝のSHRから4時間目終了、5時間目開始から下校の時間はスマホをロッカーに入れるというルール …続きを読む(全492文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 選抜生は覚悟したほうがよい2018年01月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一貫生と理数科と選抜生の間の格差が酷いです。理数科と言っても名前が理数科ってだけで何ら実績を残している訳でもなく、存在意義が薄いです。
また普通科内でも附属中から上がった生徒と他の中学から進学してきた生徒の間に溝があると思います。成績の面だ …続きを読む(全476文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 完全サポート!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文系も理系も大きくサポートしていただける高校だと思います。先生も親身に相談や質問に答えてくださったり、班活にも真剣に取り組んでいます。
-
校則厳しくはないと思います。私服の学校です。しかし染髪やピアス等の華美なアクセサリーは禁止です。 …続きを読む(全343文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 パッとしないけれどそこがいい2022年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価班活と学校行事を頑張りながら信州大など中堅国公立大に進学したいという人にはおすすめです。
多少の不満はあれども先生も生徒も穏やかな人が多く、総合的に見れば過ごしやすい環境だと思います。 -
校則比較的緩い方だと思います。
バイトは原則禁止でほ …続きを読む(全866文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 進学したいならここ!2021年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価進学したいと考えるなら充分な学校だと思います。
SSH指定校ということもあり、理系に力を入れてるなぁと感じますが、文系でも先生方がしっかりサポートしてくれます。
理念は「文武両道、質実剛健」で、生徒は自主性が高い感じがします。
課題はありま …続きを読む(全669文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 まじめ2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方のとても面倒見が良く、生徒も真面目です。そのため勉強に集中できる環境が整っていて、とても誇れる母校です。しかし、第一志望の大学に合格できなかったことが苦い思い出もあるので、星4にしました。
-
校則私服でゆるいです。しかし髪を染めたりパーマをか …続きを読む(全470文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 理数系や進路教育に特色がある高校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価様々な、第一線でご活躍されている方々の講演が多い。
進路指導がしっかりしている。
理数科や中高一貫生等、お互いに刺激となる仕組みである。
-
校則他の高校と比べると、校則は厳しくない方だと思われる。
偏差値も高くて真面目な人が多いためか、目 …続きを読む(全546文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2014年入学 進学校です2015年11月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学園祭で生徒の科学地質分野の自由研究のレベルが皆非常に高くそれを指導した教師に感服した。自分も高校理科の教師免許を持っているが、卒論の研究レベルに近くとても指導できない。
-
校則制服の着用は自主規制になっている為次女は私服で通学していた。
三女は …続きを読む(全786文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 青春の中心2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価施設が古いところが多いです.しかし,学校としての機能や充実した高校生活を求める人にとっては十分です.
-
校則校則はありますが,「とても粗末な服では登校するな」くらいしか決まっていません. …続きを読む(全517文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 文武両道・質実剛健らしいです2016年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価すごくのんびりした学校です。1,2年はこんなにやらなくて大丈夫なのか心配になるくらいでした。良い大学に行きたいなら周りに流されず、1,2年の頃からしっかり勉強していかなければなりません。
-
校則制服もないし特に厳しくはないと思います。髪を染めたりピ …続きを読む(全348文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 進学校だがそこまで息苦しくはない2020年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いわゆる進学校で、「立志舘」と称する土曜登校があります。季節ごとの長期休みは全体的に期間が短く、夏休みに至っては半強制的に1週間補習に参加させられます。SSH指定校ということで、度々理数分野のプロの方々の講演を聞く機会があります。全体的に理 …続きを読む(全759文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
一貫中学校の情報を見たい方はこちら!
![屋代高等学校附属中学校](/images/common/noimage.jpg?1739328465)
おすすめのコンテンツ
長野県の偏差値が近い高校
長野県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 屋代高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | やしろこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 026-272-0069 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
長野県 千曲市 屋代1000 |
|
最寄り駅 |
- |
長野県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 長野県の高校 >> 屋代高等学校 >> 口コミ