みんなの高校情報TOP >> 長野県の高校 >> 富士見高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
勉強、部活、頑張れば将来につながる
2020年11月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価毎日楽しく生活できた。頑張って取り組めば評価してもらえます。勉強も先生によって一生懸命な教えてくれた。そういう人に頼れば助けてくれます。部活も充実できました。
進路の対策もしてくれ、入学して色んな面で取り組めばその先の学校へも進学できる。うるさい人が多かったけど、それも仲良くなって楽しくできた。 -
校則茶髪や制服を着てないと注意されるので、ハデにしてたい人にとっては苦痛かもしれません。校則は普通だと思います。
-
いじめの少なさ女子のグループ内での不仲とかは、あったと思います。いじめや問題になるようなことはすぐに先生が対応していた。いじめまでする人はほとんどいないしなかった。
-
部活部活は毎日大変だったか悔いなくできる。どの部活も頑張って練習しているし、たまに勝ったりしている。上手い選手もいたりして、運動部の人は学校多い。
-
進学実績対策を担任の先生や進路の先生がしてくれるので合格できました。自分は面接が苦手でしたが、なんとかなりました。
-
施設・設備マンガが多いのでいいです。
-
制服普通だと思います。
-
イベントしらかば祭というのがあり盛り上がります。クラスで屋台をやるので楽しかった。のど自慢大会や体育祭も盛り上がります。クラスマッチも1日まるまるやるので楽しいです。
-
おすすめの塾【PR】富士見高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
投稿者ID:6904133人中3人が「参考になった」といっています
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
4.0
【総合評価】
勉強も普段の生活もやる気次第で、楽しさが変わる学校
人数が少ないので、のびのびとしていて、生徒と先生との距離が近いところや、一体感があって過ごしやすかった。
お昼にセブンイレブンが来てくれるのが良い
園芸科にいるヤギがとても可愛い。
【校則】
本当にゆるいので、高校生らしいことはできると思う。
だ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
園芸科に入学したが授業がだるいとか以前に教える立場の人の方が頭が悪い、学校でできることを家でやらせる
【校則】
朝校門に校長が立っていて色々言ってくるだるい
【いじめの少なさ】
いじめはないと思うが、いじめがあっても止める人はいなさそう
【部活】
最初にあげた通り園芸科に入ると、部活に行けなく...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
軽井沢高等学校
(公立・共学)
-
-
ホント来てよかったと思える高校!
5
在校生|2019年
坂城高等学校
(公立・共学)
-
-
進学、就職に徹底的にサポートしてくれる
3
在校生|2019年
更級農業高等学校
(公立・共学)
-
-
楽しみ方で楽しめる学校
2
在校生|2021年
エクセラン高等学校
(私立・共学)
-
-
学校生活に不安でも先生が寄り添ってくれる
4
卒業生|2020年
北部高等学校
(公立・共学)
-
-
あまりオススメはしない
1
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
長野県の偏差値が近い高校
長野県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 長野県の高校 >> 富士見高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細