みんなの高校情報TOP >> 長野県の高校 >> 長野東高等学校 >> 口コミ
長野東高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2014年入学 普通2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進路に関してはとてもいい学校だと思っています。
校舎が少しボロいです。が、ベランダがとてもきれいですを -
校則テストの度に頭髪検査が厳しいです
テスト期間以外は、そこまで厳しくない。
ピアスは見つかると没収されます。 …続きを読む(全270文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 あっという間の3年間2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価交通の便がないから不便!頭髪やピアスなどにもすごく厳しいです!何度が注意されたのでここまで厳しいとは思ってなかったです!でも服装については正式な場以外特に指定服はないので私服でもなんでも許されます!
-
校則頭髪検査が厳しいです!!テスト中にチェック …続きを読む(全526文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 高校生活はここに決まり!2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強したいと思っている学生にはとてもいいと思います。
卒業後の進路もとても充実しています。凄いです -
校則他校などの高校に比べると校則は厳しくないとは、私的には思います …続きを読む(全263文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2013年入学 長野東高等学校の口コミ2015年10月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価なんとか入れた学校でしたが、吹奏楽部に入ってからは強豪校ということで去年は大変な一年をすごしましたが、顧問の先生がかわってからは先生が全く眼光に来なかったりしていまいちです。
-
校則わりと自由です。結構スカートが短い子が多くて目のやり場にこまるとの …続きを読む(全671文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 バランスよく高校生活を送れます2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強を頑張りたい人はもっと上を目指したほうがいいと思います。部活動や高校生活を楽しみたい人には合っていると思います。
-
校則制服の着方やスマートフォンの持ち込みに関しては厳しく注意されることもありました。ですがそれより罰せられたりすることはありませ …続きを読む(全401文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 充実2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価プールが深すぎたことが印象的、校舎が新しくなって綺麗になっていると思います。行事ごともたくさんあり充実した高校生活をおくれました。
-
校則常識的範囲だと思います。生徒の不安からロッカーに鍵がつきましたし、貴重品の点でも安全だと思います。目立つ校則は …続きを読む(全525文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 3年間楽しむことが出来る学校です2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強をする時と文化祭、体育祭など楽しむ時があって
楽しい学校生活でした。
部活動も充実していて特に陸上部の女子駅伝部が全国的にも有名です。 -
校則ほかの学校と比べると厳しいと思います。
服装は自由ですが頭髪検査が定期的にあり
携帯は休み時間以外はロ …続きを読む(全430文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 部活動に一生懸命取り組んだ三年間だった。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動が盛んで、勉強はさほど難しくはないため、部活動に力を入れたい学生は良いと思う。校舎は汚いが、ここ数年で工事や改装が行われているので少しは綺麗になってきている。
-
校則他の高校と比べるとあまり校則は厳しくないと思う。髪の毛の色や化粧、アクセサリ …続きを読む(全443文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2011年入学 あまりいいとおもいません2013年12月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
入学して失敗したと思いました
【校則】
厳しすぎず、ゆるすぎずでいいと思 …続きを読む(全482文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2011年入学 長野東高校について。2013年06月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
いい学校だと思います。
制服が自由なのでとてもいいとおもいました。
【校則 …続きを読む(全357文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2011年入学 充実2013年05月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
東高校は、通っていてここに決めて本当に良かったと
思えることが日常生活 …続きを読む(全526文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2009年入学 ぜひおすすめの高校です2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価プールが大きくて、校歌も素敵ないい高校です。ぜひ来てくださいね。
-
校則髪を染めたり、制服をしっかり着ないと怒られます。遅刻も現金。 …続きを読む(全345文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2009年入学 フレンドリーで楽しい高校!2013年03月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
先輩後輩仲がよく、部活動や生徒活動が活発。ボランティア活動も多い。
文化 …続きを読む(全295文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2008年入学 歴史のある校舎2015年12月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強を頑張るのも良し、部活動に精を出すのも良し、または放課後に友達と遊びに行くのも良し、自由な学生生活を送れます。高校生を楽しみたい方に良い学校だと思います。
-
校則基本的に、厳し過ぎず緩過ぎず、だと思いますが、”私服OK”なのに授業中等の時間にジ …続きを読む(全791文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 全体的に見れば普通の県立高校と言った感じ2013年07月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【校則】
厳しくもなくゆるくもないと言ったかんじであった。
【学習意欲】
学習意欲 …続きを読む(全342文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
長野県の偏差値が近い高校
長野県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 長野東高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ながのひがしこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 026-221-8111 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
長野県 長野市 大豆島2743-1 |
|
最寄り駅 |
- |
長野県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 長野県の高校 >> 長野東高等学校 >> 口コミ