みんなの高校情報TOP >> 長野県の高校 >> 飯田高等学校 >> 口コミ
飯田高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2016年入学 尊敬できる人がたくさん!!!2019年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価みんな勉強に班活に熱心で、とてもいい人ばかりです。ガリ勉というイメージが付きがちですが全然そんなことなくて、クラスマッチや高松祭、どれも楽しい思い出です。
-
校則校則の縛りというものを感じた事がないくらい緩い、勉強さえできればなんでもアリな感じです …続きを読む(全765文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 ここを選んで良かったと思える学校2018年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく自由です。学校行事等も生徒主体で進めるためかなり自由にできていると思います。
勉強もそれなりにしますが、面白い人が多く笑いが絶えません。
進路指導、学校行事等鑑みてもかなり良い高校だと言えます。
3年の二学期が始まってもセンター対策 …続きを読む(全1758文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2016年入学 親でなく子供が将来何になりたいかで決める2017年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校長先生を初め、勉強に熱心で良い先生が多いと思います。ただ、最近飯田高校のレベルがかなり下がってきており、本人が市役所に勤めたいから高校はどこでもよいといっているにも関わらず、今年度は特に親の見栄で中学の先生に楯突いている親御さんがいるのが …続きを読む(全409文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 下伊那 No. 1??2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学へ進学したいと思っている生徒には、下伊那で一番いい高校だと思います。ただし、最近は少しレベルが下がってきてしまっているように感じます。まあ、それでもより良い高校であることは確かです。
-
校則アルバイトは基本的に出来ません。制服がないので服装は自 …続きを読む(全408文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 自由、平和2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いじめを許さない校風で、
やる気をもっていればそれに応えてくれる
先生ばかり。
やる気や目標があると、楽しい -
校則私服校で、校則らしい校則もなく、
アクセサリーについてもあまり厳しくないし
すごしやすい …続きを読む(全331文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 とにかく自由にできる!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この辺では進学校だと思います。なので勉強したい人や、大学への進学を目指している人はもってこいの学校です。
-
校則ほとんど自由です。服装に指定はないし、ある程度なら髪を染めても大丈夫です。 …続きを読む(全397文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 いいだこうこうについて2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価みんな仲良くてテンションも高いので学校生活は楽しいですよ。班活は、勉学が中心がちなので強いところは強くて弱いところは弱いという感じかも知れません。
-
校則iPhoneも、教室以外なら持ち込みはOKですし、比較的優しいと思います。 …続きを読む(全316文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強もがんばれるし、行事も充実している!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で本気で勉強したいと思っている学生にはとてもいい高校ですが、本気でないならやめたほうがいいと思います。ちなみに、文化祭はクオリティが高くてとても楽しいです!
-
校則私服校ということもあるので、基本、常識の範囲内なら大丈夫だからです。 …続きを読む(全352文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 大学進学を目指してるならいいと思います2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても雰囲気が明るく全体的に志の高い人が多いと思います。
勉強を頑張れるいい環境だと言えると思います。 -
校則本当に思っていたより全然厳しくないです。
ほかの高校と比べてもとても緩いと思います。 …続きを読む(全315文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 素晴らしい!!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価素晴らしい!とにかく素晴らしい!
なんて言ったって楽しいしものすごく楽しい!
素晴らしいものは素晴らしい!! -
校則全然厳しくないです
服装検査もないし私服なので気軽に学校に来れます …続きを読む(全298文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強したい人におすすめです!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強がんばりたいと思う人にはおすすめです。いろんな考え方をして、同じ目標を持った人が見つけやすい学校です。
-
校則私服高だし、先生もうるさく言わないから、校則はそんなに厳しくないと思います。 …続きを読む(全326文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 悩んだら理数科に入るべし2021年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価旧帝一工や医学部、早慶進学を考えている人は理数科に絶対入ったほうがいい。普通科は皆が大学進学をめざしているわけでわなく、勉強意識はピンキリ。難易度の高い大学を目指す人は周りに流されず勉強しなくてはならない。また、高校受験で300点を切っても …続きを読む(全689文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 飯田高校は朝派が多いです。2019年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価飯田の土地が臭い。飯田にはラフティングのクリークサウンドしかない。(てらっち)あと、強歩大会がだるい。
-
校則校則がない。そして拘束されない。そして高速リニアがきます。 …続きを読む(全401文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 総じていいところ2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても自由な学校。先生との距離も近くさっぱりとした人が多い。入学前は頭のいい人の集まりという感じがしたけれど、入ってみると割と底辺もいます。期待値あまり上げない方がいいかも。でもこの地域だとここにも入れないようじゃ進学希望の人は色々やばいで …続きを読む(全571文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 勉強も班活も将来も楽しい生活も全部揃う!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校に入学する事だけではなくその先の大学進学を目指したいと思っている生徒にとても向いている高校だと思います。そのため、もちろん勉強を頑張らなくてはいけないです。でも、クラスマッチや高松祭など学校のイベントがたくさんあって弾けることができる所 …続きを読む(全727文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 メリハリある文武両道の学校2016年07月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価みんな仲がいいし遊ぶときと真面目にやるときのメリハリがしっかり付いていていい。良いライバルもいて勉強も班活動も頑張れる。何より今までの人生の中で一番楽しい時期を過ごせてる。
-
校則校則は他校と比べると緩い方だと思います。これは高校側が生徒を信頼して …続きを読む(全270文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2015年入学 大学への進学が多い高校2015年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生としての自覚と自立を、先生方が、きちんと指導している。また生徒も、それを自覚した行動をしている。
-
校則昔から、生徒の自主性を認めている校風。服装も自由で、携帯電話の使用に関しても、他校ほど厳しくない。生徒達も常識をわきまえている。 …続きを読む(全657文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 頑張れるなら2018年01月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学への進学を考えているようなら南信では一番役に立つかと思います。一年生の頃から進学を念頭においた講話や学年集会が盛りだくさんです。
先生方も各分野で基本的に教え方が上手い方、問題の解き方の解説が上手い方などいらっしゃいます。休み時間に各教 …続きを読む(全823文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 自治が薄くなってる2016年05月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自治会となってるが生徒の意見は通らないのでよくないと思う。先生の介入は多すぎる!部活はもう少し運動班に力を入れて欲しい。制服ないのは楽なのとなによりいじめはない!学習意欲の出てくるような制度を導入して欲しい
-
校則ゆるいし自由なので気にすることは無 …続きを読む(全379文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 飯田高等学校の口コミ2015年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価成績の悪い生徒に指導をするのではなく、どんどん切り捨てていく態度がある。近所の人やOBの方の意見ばかりを聞いて学校に都合よくしている。生徒の意見がほとんど通らない。
-
校則特に厳しいこともないし、あってないような校則なので不自由はないし、不便も不満 …続きを読む(全651文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
長野県の偏差値が近い高校
長野県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 飯田高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | いいだこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0265-22-4500 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
長野県 飯田市 上郷黒田450番地 |
|
最寄り駅 |
- |
長野県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 長野県の高校 >> 飯田高等学校 >> 口コミ