みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 郁文館高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
在校生 / 2016年入学 説明会なんてただのパフォーマンスすぎない2016年09月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価はっきり言います。来ない方が身のためです。青春のせの字もありません。私の友人のほとんどはこの学校に来た事を後悔しています。
説明会は全てパフォーマンスにすぎません。
事実私が入学後教師自身がそのような事を言っていました。そしてもう諦めろ …続きを読む(全986文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
自分は第1志望に落ちて併願でこの高校に入学しました。
この学校に入学する事が決まってからこのサイトの口コミをよく見にきていました。でもいい評価があるものを見てほっとしているのとは裏腹に低評価のものにも目がいってしまってとても不安でした。
ですが今では、ここに書きに来る人はなにか不満がある人で
そもそ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
はっきり言います。来ない方が身のためです。青春のせの字もありません。私の友人のほとんどはこの学校に来た事を後悔しています。
説明会は全てパフォーマンスにすぎません。
事実私が入学後教師自身がそのような事を言っていました。そしてもう諦めろと。
教師は生徒を罵倒しまくるし、挨拶しろみたいな事い...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
目黒日本大学高等学校
(私立・共学)
-
部活も勉強も頑張れる学校
4
在校生|2023年
明星高等学校
(私立・共学)
-
SDGsが付き纏うよ。それでも良いなら。
2
卒業生|2020年
目黒学院高等学校
(私立・共学)
-
そんなにおすすめできません
2
在校生|2023年
品川翔英高等学校
(私立・共学)
-
ここには来ないでください
1
在校生|2023年
工学院大学附属高等学校
(私立・共学)
-
ここに来て後悔した。
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 郁文館高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細