みんなの高校情報TOP >> 長崎県の高校 >> 長崎南高等学校 >> 口コミ
長崎南高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年01月投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント 2]-
総合評価頭が悪い以外はとってもいい高校です!いじめはないです。というより、よくギスギスしているだけです。他に文句があるとすれば、バスが少ないです。特に東長崎からくる人は、南高には来てはいけません。毎朝退学を考えてしまいます。これ以外に悪いことなんてないですよ!重ねて言いますが、東長崎の人は来ないでください。フリではありません。
-
校則校則改正委員会というその名のとおりの生徒会の一味がいます。しかし、どれだけ頑張っても改正されません。生徒会に所属し、精力的に活動しているつもりですが、結局教師がすべてなのでどれだけ頑張っても無駄でした。
-
いじめの少なさ先生たちも頑張ってるんじゃないですか...結局どうにもならないのが落ちですが。
-
部活同学年の同じ部活動生といるのは楽しいです。
-
進学実績友達は長大にはいけないと言われたそうです。結局意識次第で大学に行けるかが変わると思うので、絶対に進学したいなら東高に行きましょう!
-
施設・設備あんまり気にしたことはないですが、D棟以外はいいと思います。
-
制服東高に勝てるのは制服ぐらいですよ。ほんと。
-
イベント行事の南とか言ってる割には...って感じです。
投稿者ID:8826419人中6人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2021年入学 進路実現に向けて本気になれる良い高校2022年02月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 5]-
総合評価文武両道でイベントが充実している楽しい高校です。交通の便が悪く、立地も悪いですが、長閑な環境で、勉強に集中することができます。
-
校則定期テストに合わせて容疑検査があります。他の高校に比べて厳しいのではないでしょうか。 …続きを読む(全404文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 進路を最優先するなら東に行きましょう2021年11月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価至って普通の学校。
五校の中で学力は劣ってます笑
部活の推薦で来たりしている人など一部の人を
除けば、近いからとかの理由でオープンスクールとかも
行かずに入学したって人が結構多いです。 -
校則髪型に関しては
他校より厳しい印象があります。
しかし、 …続きを読む(全549文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 頑張って東or西へ行こう!2023年02月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]-
総合評価あまりおすすめはしません
親身になって対応してくださる先生方とそれ以外とで差が激しいです
正直先生ガチャです -
校則至って普通
…続きを読む(全412文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 典型的自称進。雰囲気に流される人は終わる2022年07月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価成績はそこまで悪くないけど、ほかの五校に行くくらい受験勉強を頑張るやる気もないし、かと言って就職は嫌。
そんな中途半端なあなたにオススメです。
部活で来る人も結構いるので部活を頑張りたいという人にも良いと思います。
自分のやる気次第で結構変 …続きを読む(全1658文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2020年入学 ちゃんと生活しておけば苦労しないです2022年04月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]-
総合評価課題がとにかく多いです。多いけど本気で取り組めば全然終わる量です。課題を上手く利用すれば普通に成績も上がりますし、東の友達とかに聞く限りでは東の方が圧倒的に多いです。なんならテストは課題から出るので。卒業してく先輩の話とか聞いてる限りではや …続きを読む(全925文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 課題貯めてしまう人は注意2021年06月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]-
総合評価課題がとても多く(全く終わらない量)貯めてしまう人は合わないと思います。オフリーと言う紙パックのジュース売り場では、密になってます。スマホ禁止なのですが、持って来てる方もちらほら見かけます。
どうでもいいけど、学力は年々低迷中です。
もう少 …続きを読む(全408文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 大学行きたいなら来ない方がいい2021年05月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 2| イベント 3]-
総合評価課題が多く運動部に所属していると自主的な学習に手が回らない
土曜3時間のゼミがたまにあるが正直あまり意味が無い -
校則テスト後に容疑検査があるがそこまで厳しいとは思わない髪が耳にかかっていないと思ってても引っかかることはある
それ以外では特に厳しい …続きを読む(全446文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 一応長崎五校の長崎南2021年04月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
校則男女ともに眉に前髪が、かかってはいけない、ツーブロック禁止など、古臭い校則が伝統として残っている素晴らしい学校です。休日に部活のために投稿する際は部活のジャージではなく制服を着ていかないといけないという謎校則もあります。 …続きを読む(全291文字)
-
いじめの少なさいじめは少ないと思い …続きを読む(全291文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 至って普通の公立高校2022年03月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]-
総合評価課題は多いですが部活をしながらでも全然終わります。
要するに時間の使い方と計画立ててやれるかです。
長崎5校に数えられますが至って普通の公立高校です。進路は自分の努力次第ですが、勉強する環境としてはあまり良いとは言えないかもしれないです…部 …続きを読む(全921文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2018年入学 南高より、もう少し少し頑張って東高行こ!2020年09月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価勉強面、進学面に関しては南高に行くくらいなら他の公立や私立に1年生の時から本当に課題は多いです。してこなかったらもちろん怒られますが、真面目にしたら終わらないので、結局答えを写してとりあえずで提出し何も力がつかないのがオチです。僕が1年生の …続きを読む(全893文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 長崎南高等学校の口コミ2020年07月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]-
総合評価次から次に課題が来ます。校則も厳しいです。校舎もパンフレットの表紙に映し出されている所は綺麗ですが、他はお世辞にも綺麗とはいえません。「行事の南」と謳っている割には他校と変わりありません、めんどくさい行事は多いかもしれないですが。部活も全員 …続きを読む(全394文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 南ー課題=普通の学校 南+課題=地獄2019年05月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]-
総合評価んー、まず課題多すぎ。文武両道って言ってる割に両道は出来ません。活動が少ない文化部などに入れば話は別でしょうが。
部活もほぼどの部活も毎日あり、課題も多く出すので結局課題などを写してしまい、力が伸びず限られた人数しか大学進学ができないのが現 …続きを読む(全692文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 3年間の耐久ゲーム!2019年02月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価先生方は理不尽です。
また課題は多くゆっくりする時間はありません。
真面目にしている人は夜中2時ごろまで課題をしていたりもします。
これだけしていても国立大学に入学できるのは上位70人程です。
さらに、本校のホームページが乗っ取られるほど仕 …続きを読む(全410文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 表すなら『住めば都』2018年09月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価ピンキリ
下は入試120点、上は430点ぐらい(傾斜なし)
朝補習は減ったが北など参考に無くしてほしい。
怒られる事の多くが理不尽なのを気にしなければ良い学校
-
校則テスト毎にかなりの頻度で容儀検査がある
髪の毛が隅々までチェックされる
客観的に …続きを読む(全558文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 自分次第でどうにでもなる2022年06月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価過去に比べたら学力レベルは明らかに下がっていると思います。
ですが進路に関してはしっかりと一人一人の意見を尊重してくれていたのではと思います。本人が納得する形で受験に挑めました。
SSHは活発なので将来研究職に就きたい人などはいいと思います …続きを読む(全879文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 自分の気持ち次第でどうにでもなる2020年01月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題、勉強は辛いですが、体育祭や文化祭などは楽しいですし自分自身が何事も一生懸命にできるのであれば長崎南高校は素晴らしい環境であると思います。
-
校則原則女子の前髪は眉上です。意味不明です。ただ女子の眉を見ることができるのは容儀検査の直前直後のみで …続きを読む(全1017文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 コツコツやっていけば進学は大丈夫2019年06月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生達はとても良い方ばかりです。(1部を除いて。)
長期休暇の時の課題は多いです。
日頃の課題は少ない方です。
第2グラウンドの部活動に対する扱いがひどすぎる。
(ハンドボール部、ソフトテニス部、硬式テニス部) -
校則容疑検査の時に、前髪が1本でも …続きを読む(全546文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 自分次第で良くも悪くも2019年05月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分の柱を持てば良い大学に行くことはできます。しかし、自分に甘えればそこまでです。
先生方の支援もとても厚いのでとにかく自分次第です。
特に1年生からコツコツと努力をしておけば九州、熊本大学へは行くことはできます。 -
校則学年が上がる度に緩くなりま …続きを読む(全395文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 文武両道ができている素晴らしい高校です。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学を、希望している生徒にはとてもいい学校だと思ってます。
この高校は、朝からの学習時間や補習の日など定期的に入れており、学力向上にすごく尽くしているからです。 -
校則テスト後に必ず容疑検査があり、眉毛、頭髪、爪、くつしたなどが
学校基準を満た …続きを読む(全489文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
長崎県の偏差値が近い高校
長崎県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 長崎南高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ながさきみなみこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 095-824-3134 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
長崎県 長崎市 上小島4-13-1 |
|
最寄り駅 |
- |
長崎県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 長崎県の高校 >> 長崎南高等学校 >> 口コミ