みんなの高校情報TOP >> 福岡県の高校 >> 飯塚高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2020年入学
手に職を付けたいならおすすめ
2021年10月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価正味、偏差値がそれなりにあって、やりたい事が無いなら、別の高校に行った方が良いかもしれない。ただ、専門コースが豊富なので、手に職を付けたいならおすすめ
-
いじめの少なさネットトラブルはちょくちょく起こるけど、いじめは聞いた事が無い
-
部活サッカー、野球、陸上はそこそこ強い。製菓に至っては何度も全国大会優勝をしてる
-
進学実績叶えさせようとアシストはしてくれるけど、結局叶えられるかは自分次第
-
施設・設備校舎が分かれているのもあって、移動を伴う授業の時がしんどい。また、校舎間を繋ぐ道路が、車や人が通るのに狭く、教師にとっても生徒にとっても非常に危ない。道路幅を大幅に拡げるべき。個人的にプールが嫌いなので、プールを設置されてないのは高評価
-
制服良くも悪くも普通
-
イベント例のアレの関係で行事が少ないけど、それはそれで体育祭の練習で行進したり組体操したりする必要が無いので嬉しい
-
おすすめの塾【PR】飯塚高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機最短で目標達成ができ、かつ、高校自体の偏差値が低かったので、受験も楽そうと考えてたから。
投稿者ID:78034415人中9人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
にぎやかで楽しく、毎日来たいと思う学校です。
先生はとても細かく教えてくれ、生徒達も仲が良いです。
自分のなりたい職業などによりコースを選択することができ、
将来に役に立つ勉強を主にします。
【校則】
しっかりしており月1回のペースで点検があり、
アルバイトは必要があれば4者面談をして許可が貰えれ...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
誠修高等学校
(私立・共学)
-
あまり良くはないです。
3
在校生|2022年
朝倉光陽高等学校
(公立・共学)
-
とても過ごしやすい学校
5
卒業生|2016年
糸島農業高等学校
(公立・共学)
-
命について学べる学校。
3
在校生|2022年
水産高等学校
(公立・共学)
-
自分次第で充実度が変わります!
4
卒業生|2017年
豊国学園高等学校
(私立・共学)
-
昔とは違う豊国学園高等学校
5
在校生|2019年
おすすめのコンテンツ
福岡県の偏差値が近い高校
福岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 福岡県の高校 >> 飯塚高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細