みんなの高校情報TOP >> 長崎県の高校 >> 口加高等学校 >> 口コミ
口加高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年02月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価自称進学校と言われているがこの辺りの地域から進学校がかなり離れているため、近いこの口加高校に来る人も多い。生徒の中でも上の者はレベルも高い。だが、下の者もいるため頭がいい人と悪い人の差がかなり離れている。またこの学校に来るにあたって徒歩・自転車通学の生徒はいいが、バス登校の生徒は3年間でかなりお金がかかる。(距離にもよるが、3年間ぐらいで平均50万円ほど。)また一応大学進学も行けるため進研模試などを学校全体で受験しているが強制。(2、3学年の就職・公務員・専門学校・生活創造コースは例外。)大学進学を目的とするクラスもありその中で専門学校を志望している人もいるが、模試を強制で受けさせられている。
また、夏休みに入ってから補習期間&自習期間があわせて一週間以上ある。(近くの進学校よりも長いのは何故…?)また、先生方は「これでも進学校の方が課題はもっと多い」と仰っているが、普通に課題は多い。(特に長期休み期間など。)先生方は生徒のキャパをわかってらっしゃらないのか?
またすぐ隣は山なので自然を実感出来き、また近くにお葬式場があり、霊柩車ホーンが聞こえるため「死」を実感出来る。
-
校則一般の高校とあまり変わらない。1年前に比べて少し緩くなった。スプレーやワックスなどをしている人もいるし、男子はツーブロックの人もいるが、先生は何も言わない。(気にしておらず怒らない。)
-
いじめの少なさ私たちの学年が、いじめが起きているの疑われて、学年のいじめに対する集会があったことがある。
ある程度は対策できているのでは無いのだろうか?? -
部活主に陸上部、卓球部などが力が入っている。
また近年はそもそも入学してくる人数が少ないため、どの部活も人数が足りていない。 -
進学実績真面目に勉強すればのびる。
だが、周りを見ても進学校のような周りのピリピリ感はないため、1人で勉強するしかない。この高校では群れたら負け。本当に国公立に絶対に行きたい人は、別の近くの進学校をおすすめする。 -
施設・設備ものすごく古いわけではないが、特段新しい訳でもない。
この高校に綺麗さを求めてはいけない。 -
制服3年前に制服がリニューアルし、変わったため古くさい制服ではない。だが、男子の制服は前の制服の方が人気だった。
-
イベント多くの人が想像する、青春の高校の文化祭のような感じではない。また各イベントに支給されるお金が5000円だったため、みんな自腹でお金を出して制作していた。
入試に関する情報-
高校への志望動機進学校へ行くことも考えたが、レベルが合っていなかったためこの高校を志望した。
投稿者ID:8949824人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2018年入学 口加高等学校口コミ2022年02月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 1]-
総合評価先生に気に入られないと最後まで苦労する
学校で学ぶものには期待せず、コツコツ1年の時からがんばれる人でないと国立には進学できない。
先生はレベル高い先生が少なく勉強の質問に答えれない先生もいる
自称進学校にふさわしい -
校則3年までは我慢!
3年か …続きを読む(全395文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2018年入学 部活動も勉強も出来る学校2021年12月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント 4]-
総合評価高校で学力アップや資格取得、部活動などを頑張りたいと思っている生徒には、良い学校だと思います。進路に応じていくつかの学科やコースも用意されている様子です。
-
校則他の高校と比較して普通だと思います。定期的に頭髪、服装チェックはどの高校でも普通します …続きを読む(全437文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 学校自体は平凡、進学は努力次第2020年06月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]-
総合評価宿題が多いので、人によって差が出る高校だと思います。施設は決して充実しているとは言えず、古いものもありますが、十分ではあります。大学進学実績は個人の力なのであてになりません。
-
校則基本的にはスマホなどは公立高校なので当然禁止です(が、そこまで厳し …続きを読む(全638文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 絶対に行くべきでないです2019年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 1]-
総合評価こんな学校行かない方がいいかと思います。先生は生徒のことを本当はなにも考えてくれません。物とでも思ってるんじゃないでしょうか。
-
校則とても厳しいです。不満抱かない人とかいるんでしょうか。 …続きを読む(全436文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 口加は平和な学校です。2018年12月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価平和な学校。
生徒数も少ないので先生との関わりも強い。
勉学に関しては自分次第。色々います。
部活動も頑張っていると思います。
「口加リニューアル宣言」と題して、変革に取り組んでいて、学校の時間割や制服、コースなどが変わっていっています。自 …続きを読む(全722文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 本当にここでいいかをじっくりとかんがえて2018年02月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価卒業生です。
自称、進学校で、
旧帝大は0、国公立も十何人いるかどうかぐらいの進学率です。
学年の半分ぐらいが就職、ほかは、専門学校か大学に行き、
大学へ進学する人もほとんどが私立です。
相当レベルが低いのに、年にやめる人が何人か、
不登校 …続きを読む(全804文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 いい感じ。2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強したいと思っている人にはお勧めします。
入ってから成績が伸びました。
日々の課題が多いです。 -
校則厳しい方だと思います。
基本に中学校とほとんど変わりません。 …続きを読む(全297文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 行ってみたら意外と良いところ2016年04月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方がすごく丁寧で、生徒との距離が近いです。生徒同士も、学年問わず本当に仲がいいと思います。勉強に対しても、嫌な顔一つせずに丁寧に教えてくださります。今は、人気がないみたいだけど、本当に素敵なところです。
-
校則私達の学年は厳しかったです。 …続きを読む(全294文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 すごくいい2016年03月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価田舎で周りに何もないけど、先生たちはどの方も皆さんとても親切で、一番に生徒のことを想ってくれています。全学年を通して仲がよく、イジメなどは見たことがありません。文化祭や体育祭はビックリするほど盛り上がります。
-
校則厳しい代と厳しくない代があるみた …続きを読む(全358文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 何事にも頑張れる場所2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒数が少なく、生徒一人ひとりに手厚い指導をしてくださる先生方が多いです。文武両道を掲げており、部活も勉強も頑張ることができます。
-
校則特に厳しいというわけではなく、平均的な校則であると思います。 …続きを読む(全402文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 田舎の学校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校になってはいるが、全体での学力の差が激しいことがある。
-
校則スマートフォンを学校に持ってきていると1回目は2週間、2回目は1ヶ月の没収、3回目は解約 …続きを読む(全345文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2010年入学 可もなく不可もなく2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的と部分的で差が大きいと感じているため。進学者はいるが希望通りとは限らない。
-
校則少々厳しすぎる点があると感じる。あまり縛りすぎても今後のためになるとは限らないと言われているため。どうかというてんもある。 …続きを読む(全542文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2010年入学 いい高校です2016年02月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価1人1人が勉強に取り組む姿勢が良い。自分のためと言い聞かせ、さらなる成長を試みようとしている。自主的に学習をおおくとりくんでいる。受験対策も万全である。
-
校則あきらかにひどいともちろん指導しますし、それなりにきちっとしていればなにも言わないし言わ …続きを読む(全571文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2010年入学 陸上競技が有名の高校2016年02月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強はしっかりでき、進学や就職にあわせたクラス編成。自分のやりたいことができる。勉強レベルは高いほう。部活動も盛んであり、毎日楽しく通うことができる。
-
校則してはいけないことは、当たり前に注意されるし、わりと、普通にしていれば何も言われない。容儀 …続きを読む(全740文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 頑張って頑張ってこうか2015年06月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価どの先生方も進学させるために尽力し、生徒も自分のため人のため、期待に応えようと必死に頑張る姿があった。
-
校則校則に従順で、身なりには厳しいところがあった。
反省文などを実施することによって繰り返しを抑制していた。 …続きを読む(全668文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2010年入学 口加高校の特徴2014年01月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
文武両道をめざしていて、落ち着いた校風である。伝統ある学校なだけに、卒 …続きを読む(全348文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2008年入学 文武両道ができる高校です2013年03月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
口加高校に行ってよかったと心から思います
【校則の自由さ】
厳しいと …続きを読む(全377文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
長崎県の偏差値が近い高校
長崎県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 口加高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | こうかこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0957-86-2180 |
|
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
長崎県 南島原市 口之津町甲3272 |
|
最寄り駅 |
- |
長崎県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 長崎県の高校 >> 口加高等学校 >> 口コミ