みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 豊橋中央高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
入学しないで。。
2023年11月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価入らない方がいい。
-
校則手ぬぐい浴衣というものがあり提出しないといけないです。
提出期限を過ぎてしまいやり方が分からないので先生に教えてくださいとお願いしに行きますが教えてくれません。
中には紳士に向き合ってくれる先生も居ますが
大半の先生は生徒の悪口を生徒の目の前で言ったり分からない所も教えてくれない。言っていることとやっている事がズレている
などのようなことがあります。
小中学校では挨拶をするのが当たり前と教わってきました。
挨拶をしない生徒には先生方の方から挨拶をしていました。挨拶をするというのは当たり前で常識な行為だと思って生きてきました。
ですが挨拶を自分からする生徒も少ないですが
それ以前に先生方は挨拶という概念が無いのか分かりませんが挨拶は決して自分からしません。大人としてどうなのでしょうか?。
教員という職に就いて生きていくと決めたのなら
生徒はこういうものだと理解して教員になったと思います。
先生というのはこういう立ち回りになる事もあるというのを理解している筈です。生徒は皆が皆周りを見て行動出来る子じゃないと言うのも理解している筈です。
教員がとにかくだめです。
投稿者ID:9609176人中6人が「参考になった」といっています
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
今春卒業する生徒の保護者です。子供は小学生のころから勉強が嫌いで、申し訳ない言い方ですがこの学校に進学することを親として情けなく感じておりました。しかしながらよい友人、先生に恵まれ、とても充実した高校生活を送ることができたようです。学習面、生活面での先生方の面倒見の良さに心から感謝しております。入学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
勉強できなくて行ける高校が無くてもここには来ない方がいい。高校生気分になりたいだけなら尚更違う高校をオススメする
【校則】
髪染めダメ 前髪襟足長いのダメ 靴下白と白靴(運動靴) シャツだし 第1ボタン インナー白 靴白とくつ下しろ インナー白は意味不明 生徒指導が非常に鬱陶しいからこれから入学...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
豊川工科高等学校
(公立・共学)
-
-
一年生の内から勉強をしましょう
4
在校生|2023年
名古屋工科高等学校
(公立・共学)
-
-
いい学校だがひとつだけ
2
在校生|2021年
名古屋たちばな高等学校
(私立・共学)
-
-
高校選びは慎重にした方がいい
1
卒業生|2020年
足助高等学校
(公立・共学)
-
-
極稀にいい教員がいるものの……
1
卒業生|2014年
春日井工科高等学校
(公立・共学)
-
-
家が近くて就職したいならここで良い
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 豊橋中央高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細