みんなの高校情報TOP   >>  富山県の高校   >>  富山第一高等学校   >>  口コミ

富山第一高等学校
(とやまだいいちこうとうがっこう)

富山県 富山市 / 越中荏原駅 /私立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:41 - 56

口コミ: ★★★☆☆

3.00

(60)

富山第一高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 3.00
(60) 富山県内26 / 51校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

60件中 1-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    置かれたところで咲け
    2019年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      素晴らしい三年間でした。勉強と部活の両立が難しいと言われていますが、それは誰がどのような観点から言っているのかとても疑問に思います。私に言わせてみれば、両立ができないなどというのは言い訳です。私は周りで遊んでいる方々を横目に、部活と勉強に集 …続きを読む(全509文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    人としての真価が試される
    2019年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最高の三年間でした。私も、他の人同様高校受験に失敗してこの学校に来ました。しかし、そこで私は周りの人間とは違いました。「いつまでも悲観的でいるよりは、今の現状を受け止めて頑張るしかない。」わずか16歳にしてこの考えに至った私は、その日から毎 …続きを読む(全564文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    剛健
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      サッカー、野球など色々な部活に力を入れている。勉強も自分の学びたいことを学べ、行事も楽しい。先生方も応援してくれる。
    • 校則
      月に1回頭髪服装検査があり、爪、髪型、スカートや学ランの丈の長さなど細かいことまで厳しく見ていると思います。 …続きを読む(全708文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    マンモス校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生がたくさんいます。
      勉強についても進学についても相談相手がたくさんいます。
      いろいろな部活も強いです。
    • 校則
      女子は髪を縛らなければならず、スカート丈も厳しいです。
      大人しい生徒は特に強く注意されます。 …続きを読む(全336文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道な学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を頑張りたい人は、勉強に集中できるし、部活を頑張りたいたい人には、設備が整っています。
      中には特進コースで勉強しながら、全国大会で活躍している人もいます!
      自分は、県立に落ちて来ましたが、来てよかったと思っています。
    • 校則
      中学校とほぼ …続きを読む(全593文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    富山県一の学校です!
    2014年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      大きな学校で友人もたくさんできる。全国的に知名度のある学校。お勧めな高 …続きを読む(全314文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    文武両道の学校です。
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習方法は選択授業やホームステイなど自分に合った勉強の仕方が出来る。2年生からは文系、ビジネス系、美術系、など多くの選択肢の中から自分で選びそれについてもっと深く勉強したり資格を取るなど様々です。
    • 校則
      一言でゆうと校則は厳しいです。女子はスカート …続きを読む(全817文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    富山県といえば富山第一です
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      富山県内ではかなり有名な高校だと思います。私は県立高校の受験に失敗し富山第一に入学しました。そして今は東京で私立大学に通っていますが、どこの県の方に富山第一出身と言って知らない人はいません。私が在学していた頃は様々な部活動の成績も優秀で、勉 …続きを読む(全807文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    勉強、部活の両立が可能
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても熱心に支えになってくれる先生が多い印象があります。生徒は個性豊かですが、みんないい人ばかりだと思います。入って悔いはない素晴らしい高校です。
    • 校則
      月に一度服装検査があります。髪色や眉毛など厳しいチェックが入ります。他の高校より厳しすぎる印象 …続きを読む(全671文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    熱心なサポートがありました
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉学もスポーツも盛んな熱心な学校です。先生がとにかく熱心な方ばかりなので将来の目標に向かって手厚くサポートしてもらえます。マンモス校なので、いろんな人がいてとてもおもしろい学校でした。
    • いじめの少なさ
      先生も気さくな方ばかりだったし、生徒も目標が似ている人た …続きを読む(全663文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    文武両道、伝統のある私立校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      他校に比べとても良いと思います。

      【校則の自由さ】
      服装頭髪検査が月 …続きを読む(全611文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    とにかく素晴らしい高校
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      私の娘は富山第一高等学校の在席生です。娘は中学生時代美術部の部長を3年間していました。最初は4から5人くらいでしたが3年の間に27人くらいまで増えたと聞いています。娘は小さいときから絵を書くのが大好きでした。私も同じです。中学生時代に通って …続きを読む(全584文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    自分次第でどうにでもなる
    2024年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      結局ネームブランドがある。県外に出たら富山県ってどこ?って言われる。そのような人でも富山第一は知ってる!っていう人が多い。特に運動部に所属していた方。
      生徒も先生も多いので色々な価値観の人に出会う。先生は当たり外れがあるがどこの学校もそうだ …続きを読む(全1118文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分の選択でいくらでも道が開ける。
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      学校生活はとても楽しいが、総合学科の学習内容のレベルが極端に低い。
      授業はできない人に合わせて進行するのでとても遅い。
      テストは少し勉強したら80~100点は余裕。それで偏差値が70とかなので周りの人がどれだけ勉強していないかが分かる。
      …続きを読む(全1457文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    勉強も運動も頑張りたい方向け
    2021年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      さすが私立、設備が整っており県立高校よりも面倒見が良い気がします。よく「マンモス校だから教師の目が行き届かないのではないか?」と言われますが、特にそのようなことは感じたことが無いです。試験前には部活の顧問が勉強会を開く部活もあります。勉強も …続きを読む(全587文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    生徒のやりたいことを応援してくれる高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大きく分けて特進コース・総合コースの二種類に分かれており、総合コースの中でもさらに情報ビジネスコース、美術コースがあり、生徒のやりたいことや進路対策に合わせて、選択肢が多くなっているのが良い。特進コースは国公立大学や有名私大への進学を目標と …続きを読む(全1041文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    文武両道のとても素晴らしい高校。
    2021年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      校則は少し厳しいが、宿題さえちゃんと出しておけば楽に過ごせる。女子の制服は少しダサい。s特は毎日7時間授業+宿題大量なのでキツい。教師は基本的にいい。
    • 校則
      放課後玄関でしかスマホをいじれない。(トイレでいじる人が多い)ツーブロック禁止。アルバイト …続きを読む(全400文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活の両立ができる高校だと思います。
      また、勉強に集中したい人は勉強に思い切り打ち込めると思います、
    • 校則
      他の高校に比べて厳しい方だと思います。月に1度の頭髪服装検査があり、毎度先生の叫び声が聞こえてきます。 …続きを読む(全345文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    富山第一高等学校について
    2013年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      普通

      【校則】
      校則は少し厳しめだと思います。
      征服を着崩したり、髪を …続きを読む(全628文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    良い。2021から女子の制服変わります!
    2020年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      部活を熱心にしたい人にオススメです。部活動が充実しており強豪が多いです。コースは美術、総合、特進、S特進の4つがあります!特進とS特進は授業料が少し免除されます。総合の人も割引になることがあります。
    • 校則
      校則は厳しい方です。スマホは放課後に玄関で …続きを読む(全972文字)
60件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

富山県の偏差値が近い高校

富山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 富山第一高等学校
ふりがな とやまだいいちこうとうがっこう
学科 -
TEL

076-451-3396

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

富山県 富山市 向新庄町5-1-54

最寄り駅

-

富山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  富山県の高校   >>  富山第一高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服