みんなの高校情報TOP >> 富山県の高校 >> 入善高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2022年入学
おすすめできない学校
2023年06月投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]-
総合評価部活や勉強を頑張りたい子にはおすすめできません。しっかり入りたい高校があるなら、妥協しない方がいいです。大学に進学したい人達が集まるクラスはありますが、それでも授業の進度が遅いので、範囲が各学期内で終わらないことがよくあります。部活も比較的緩いところもあり、部活を頑張りたい人にとっては少し物足りなく感じると思います。
-
校則凄く厳しい訳でもないですが、それが原因で化粧する人がいたりして、とても基本的なモラルが守れていないと感じます。
-
いじめの少なさ先生たちが定期的に生徒への相談時間を設けてくれるので、何かあれば先生に相談する事が出来るし、自分達と年齢の近い先生もいるので相談しやすいです。ただ、一部の先生は古い思考を持っていたりして、あまり動かない人もいたりするので、人によります。
-
部活緩いので、そんなに県大会まで行く部活は限られています。
また、部活に入っても途中で辞めていく人も少なくないです。
部活動で部員の偏りがあるので、極端に少ない部活もあります。 -
進学実績大体の人は、大学を推薦で受ける場合が多いです。
-
施設・設備普通です。図書館はそんなに広くないです。
-
制服全然可愛くないです。リボンとネクタイを選べますが、リボンはあまり使いません。また、ベストがあるのですが、ピンク色で春、秋くらいしか使えないので、冬はもう一つ別の袖が長いニットを用意した方がいいです。
-
イベント文化祭は3年に一度、体育祭は毎年行われます。各学年バラエティに富んだ出し物があり楽しいです。
-
おすすめの塾【PR】入善高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機私は、本命の学校を諦めここの学校に入学しました。学校で勉強、部活を頑張りたかったので志望しました。
投稿者ID:9223061人中1人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
検索すると学力低く出ますが、上位層は普通に優秀。低いのはほんとの下位だけでは?
国公立の上を目指すなら魚津に行ったほうがいいと思います。
普通の国公立や私立ならここで上位をとっていれば、内申?調査書?もよくいいところにいけます。他の普通科の学校の友だちの話を聞くと入善でよかったなーと思います。
若い...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
石動高等学校
(公立・共学)
-
あまりおすすめしない
2
卒業生|2019年
小杉高等学校
(公立・共学)
-
オシャレな人が多い高校!
3
卒業生|2020年
富山工業高等学校
(公立・共学)
-
自分の力をつけるならここです
5
卒業生|2017年
高岡工芸高等学校
(公立・共学)
-
笑って楽しみたいならココです!
5
在校生|2021年
雄山高等学校
(公立・共学)
-
何も考えずにこの高校に入るなつまらん
1
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
富山県の偏差値が近い高校
富山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 富山県の高校 >> 入善高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細