みんなの高校情報TOP >> 富山県の高校 >> 南砺福野高等学校 >> 口コミ
南砺福野高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2016年入学 THE普通2018年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的にバランスの取れた高校じゃないでしょうか。入学後は個人の努力次第で学校生活の充実度が変わってきます。
-
校則普通の方だと思います。 …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 青春輝く!文武両道!自然が豊かな学校!!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に悪いところはないし、開放感に溢れていいとおもう。自然が豊かなので人もいいです。
-
校則スカート丈や制服の改造禁止など厳しい面もありますし、ケータイも使用禁止ですが、男子のネクタイは派手すぎなければ自由なのでそんなに厳しくないと思います。 …続きを読む(全579文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 楽しい高校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校行事が楽しくて、体育大会、文化展、球技大会などがとても盛り上がるところです。勉強は、そんなガッツリしているわけでもないので、ちょうどいいと思います。
-
校則あまり厳しくないと思います。女子の髪型は前髪をアシメにしない限り、とくに注意されません。 …続きを読む(全329文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 田舎の学校?悪くないぞ2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価穏やかな場所で気楽に勉強できるので、富山県の中学生とかは1度ホームページ見るなりなり、オープンハイスクールなりしてみては?
-
校則女子はスカートの丈や眉の長さ、男子は髪型やベルトなどを厳しく注意される …続きを読む(全322文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 平和で環境もいい場所。2024年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価3年間お世話になりました。
とても良い高校です。
勉強、部活、その他色々と、自分なりに充実した学校生活が送れたと思います。 -
校則校則に関して、マナーアップという制度があります。
定期テストの午後放課の日に行われ、爪の長さ、スカートを曲げてないか、 …続きを読む(全792文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 良くも悪くも自称進学校2023年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可もなく不可もなくな、地方の公立高校だった。学校施設や部活が充実しており、教師たちも親身に勉強に付き添ってくれる印象だった。
-
校則校則は女子も男子も厳しかった印象。 …続きを読む(全418文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 文武両道で有名な高校2016年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価週末に課題が多く、校則も厳しめであまり楽しくないと感じるかもしれないが、行事はどれもひとつひとつ充実していて、全体的にみると楽しい学校生活です。
-
校則男女共制服はブレザースタイルです。男子のネクタイは自由。女子のリボンは指定で、緩くすることはでき …続きを読む(全643文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 努力次第でなんでも叶えられる学校2019年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
総合評価とてもよい高校だと思います。私は福祉科なので、実習室などの設備がとてもよいと感じています。部活動と学習の両立を目指す人にはおすすめです!先生は真剣に向き合ってくれるため、あとは自分の頑張りでなんでもできます!
-
校則校則に関しては、服装に厳しい印象 …続きを読む(全1110文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 頑張り次第でやりたいことができる2020年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 -| イベント -]-
総合評価国公立大に本気で進みたいと思っている人には向かないと思います。例年10人くらいしか国公立大に行けないと言っている先生もいました。
-
校則テスト期間に前髪や爪、スカートの長さなどチェックされます。チェックされる日以外は特に何も言われません。アルバイト …続きを読む(全389文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 伝統と自由な校風の南砺福野高等学校2013年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
全体的に伝統もあり、校風も自由であり、のとてもバランスのとれた高校で …続きを読む(全405文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 無難な高校生活が過ごせる2022年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可もなく不可もなく、田舎が好きなら通える高校。
学校での授業以外の勉強を真面目に取り組むと国公立大学を目指せる高校。
田舎すぎてなにも周りにはないのが不便。 -
校則校則は厳しいと思う。定期的に行われる服装や身だしなみのチェックでは、男子は耳に髪がか …続きを読む(全659文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 良くも悪くも自分次第2019年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分的にはそこそこたのしかったですね。友達もたくさんできましたし、クラスの仲は比較的良かったです。どこの大学に行けるかは結局自分の努力次第だと思いますね。いい大学に行く人はほんの一握りで、言わずと知れた自称進学校ってやつですね
-
校則やや厳しめ。髪 …続きを読む(全488文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 南砺福野高校について2013年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
自分の母校でいい思い出ができたので評価は4です
また、自分は普通科なの …続きを読む(全667文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2010年入学 夢実現校2013年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
いい
みんな生き生きしてる
厳しい先生がいる
でも面倒見がよいと思う
厳 …続きを読む(全324文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 学べる環境を提供してくれた学校2013年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
ほとんどの学生は進学を希望しており、また先生も楽しい方が多く、楽しく学 …続きを読む(全405文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 行事がたくさんあってとても楽しい学校2015年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価友達とか先生とか楽しいけど校則が少し厳しい課題がとても多い食堂のメニューがバリエーション豊富でいい
-
校則スカートとは膝が見えたらだめネクタイは緩んでいたらだめ髪も染めたらだめメイクもだめメイクもだめ …続きを読む(全636文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 全てが自分次第の学校生活2019年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活も勉強もある程度頑張って充実した生活を過ごしたい方にはおすすめです。いい意味で先生と生徒の距離が近くみんな仲がよかったと思います。
-
校則頭髪検査が厳しかったです。坊主のひとでもひっかかったりしていて基準がよくわからなかったです。 …続きを読む(全476文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 文武両道の楽しい学校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道できるから。男女共学で割合も同じくらいで青春できる!
-
校則厳しい先生がいて楽しめなかった。スカートは短くできない、リボンはきつい、オシャレなヘアアクセだめ、巻き髪だめ。 …続きを読む(全462文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 文武両道を目指し、双方に力を入れています2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価週課題や確認テストはやや多めですが、駅も近く自然も多いので中々良い環境で学ぶことができると思います。
-
校則厳しい方かと思います。テスト初日にあるマナーアップは結構基準が厳しいです。 …続きを読む(全590文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 国公立大学に行きたいならおすすめしません2019年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価1.2年生の時から真面目に勉強を続けられない人は正直この学校はおすすめ出来ません。
教師は半分以上の生徒が国公立いけると言っていますがそんな行けません。ほとんどの生徒が私立です。
なのに私立、専門学校志望の生徒に対しての扱いがとても雑です。 …続きを読む(全417文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
富山県の偏差値が近い高校
富山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 南砺福野高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | なんとふくのこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0763-22-2014 |
|
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
富山県 南砺市 苗島443 |
|
最寄り駅 |
- |
富山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 富山県の高校 >> 南砺福野高等学校 >> 口コミ