みんなの高校情報TOP >> 富山県の高校 >> 富山中部高等学校 >> 口コミ
富山中部高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2019年入学 期待はしない方がいい2022年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 2]-
総合評価少なくとも中学生が夢に見るような高校生活はない。
県内で1番偏差値が高いというだけの話。自分の代では入試で落ちたのは5人のみ。合格難易度はハッキリ言って低い。
周りが成績優秀で精神的に追い詰められる人は割といると思う。自分を追い込む、という …続きを読む(全691文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 よくよく考えて入学する学校2015年11月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まず富山中部高校に入学して思ったことは、意外と費用がかかったなぁ...ということです。入学してから卒業するまで、何冊の問題集を買ったのか分かりません。次から次と問題集を与えられます。一ヶ月に8000円は取られていると思います。
また、授業 …続きを読む(全303文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 最初の2ヶ月を乗り越えれば最高2022年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]-
総合評価辛いのは最初の2ヶ月ぐらい。
予習や課題の量が多く、慣れるまで大変でした。
数学の予習は板書+口頭で説明しなければならないし、理系の子が周りに多いと、最初の2か月ぐらいは文系にとってきついです。
それ以降になればクラスメートと打ち解けて …続きを読む(全707文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 日本の未来を担い立つ2017年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高いレベルの国公立大学への進学を希望するのならば、とても充実した環境が整っている。また、授業はハイレベルながらも、教師によってはついていけない生徒に対するケアも欠かされない。進学して良かった、と思える学校だ。
ただし土曜日は一年のうちから結 …続きを読む(全834文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 中途半端人間には不向きな学校2017年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当にこれだけは言わせてください。
成績ギリギリでこの高校受験するのはやめておきましょう。
相当頑張らないとキツいです
半端な気持ちで受験決めたら入学後自爆します
私もそうでした
そうでない人にとっては素晴らしい学校だと思います。
丁寧な指 …続きを読む(全571文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
保護者 / 2012年入学 高い志を持ち、自ら実行する力を付ける2015年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供達が、高い志を持ち、この先、やりたいことを見つけ、目標に向かって努力する術、「グローバルな生きる力」を身につけていけるように、勉強だけでなく、学校行事等からもたくさん学ばせてもらったと思います。また、一生の友人と巡り合うことができたので …続きを読む(全1214文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 楽しみながら努力する人が成長できる学校2020年06月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強、部活、課題研究、その他の活動も含め、何でも挑戦し何でも頑張れる雰囲気がとてもよい。先生も友達も、何でも前向きに応援してくれるので、のびのびと高校生活を全うできる。何をするにも皆のモチベーションが高く、毎日刺激を受けることができる一方、 …続きを読む(全2008文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 しんどい8割、楽しい2割2021年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 3]-
総合評価環境と人間関係には恵まれている学校。
この環境に慣れてしまったせいで、ほかのどんな高校に行ってもぼろいなと思ってしまいます(笑)それくらい綺麗です。
あとすごく濃い人が多くて楽しい。同学年にも先輩にも本気で尊敬できる人がたくさんいる。学力マ …続きを読む(全788文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 面白くはないが将来には良い。2019年07月 投稿
-
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 2]-
総合評価大学進学という面では富山県内では間違いなく一番であり、探究科をはじめとし生徒の学力は全体として高い一方、近年のSNSの発達やスマホの持ち込み可などにより著しく生徒の質は下がっていると言える。
-
校則とにかくゆるい。ツーブロックにしろ髪染めにしろ成績 …続きを読む(全439文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 勉強つらいけど良い人がたくさんいます。2021年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 4]-
総合評価卒業生です。
人間関係に関しては文句ないです。
勉強はすごく辛いし、校風自体はそんなに好きじゃないけど友達に会うために学校に行ってました。みんな努力家だし、人が良いです。
勉強はめっちゃ辛いです。他の県の大学行きたい人は同じくらいかそれ以上 …続きを読む(全685文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2019年入学 富山中部高等学校の口コミ2022年07月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 1]-
総合評価どの県のどの年齢層にも優秀な人がいて、その人たちは同じ場所に集まるのかもしれない。この学校は勉強やそれ以外で尊敬できる生徒が多く、たくさん関わることによって自分を成長させてくれる。
しかし、教師に至っては、偏差値30の高校から転勤してくる奴 …続きを読む(全474文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 良くも悪くもプライドが高い高校2021年05月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価成績が良く、自分で勉強できる生徒にはいい学校です。ただ、高校任せでいい大学に進学できると考える人にはオススメしません。勉強への指導は他の御三家高校よりしっかりしていない。失望・プライドを砕かれる・落ちこぼれで辞める生徒も毎年います。
-
校則他の高校 …続きを読む(全707文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 学校に頼らない人は伸びる2018年03月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい勉強仲間はたくさんできますし、自分で勉強できる人にはとてもおすすめです。ただ授業の質は高いとは言えません。どの教科の授業もそこまでレベルは高くないので成績のいい人は自分で先の勉強を進めています。
-
校則厳しくない。担任によってはしつこく注意され …続きを読む(全458文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 受験勉強よりも高校の勉強を進めた方が良い2018年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎が新しく生徒のやる気もあり非常に勉強環境がいいと思います。必死に努力して合格した生徒ほど苦労しているように思うので、容量の悪い人は受験しない方がいいです。勉強を怠ると普通に赤点とると思います。
-
校則スカートや髪のことなどは言われますが学年が上 …続きを読む(全389文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 品性の陶冶2017年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とりあえず予習しないとやばいです。
予習をしていないと授業がわからず、
課題もわからず量に圧倒されます。
体育大会は中部高校最大の行事であり、
とても楽しめる行事となってます。
あまり運動の得意でない人であっても
応援を楽しむことができます …続きを読む(全708文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 富山で一番まともな高校2021年05月 投稿
-
- 5.0
[校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント -]-
総合評価特に評価を下げる理由がない。あえて言うなら進学校のくせに体育がきつい。
東京大学や京都大学に入学できるという幻想を抱いて入学したら、受験期に絶望する。同級生は「学校に騙された」といっていた。
ほどほどの国立大学に入れればいいと思っていればい …続きを読む(全415文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2019年入学 自分で頭が良いと思ってるなら行ってみて2023年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]-
総合評価本人の学力が高ければ、最高のサポートを受けられます。もちろん、東京大学・国立大医学部医学科への進学こそが正義とされますので、それ以外へ行くつもりの人は他の高校へ行っても良いかもしれません。
一方、成績がそれほど良くない人にとっては、学校か …続きを読む(全1215文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2019年入学 高い志を持つ子は目指すべき2023年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント -]-
総合評価高校は義務教育ではないので、それを踏まえると、努力する子にはきちんと与えてくれるいい学校です。何でもかんでも与えられるものを待っているだけの人には意味のない学校だと思います。
入るなら、探究科学科の方がいいかなぁと思います。周りのレベルが高 …続きを読む(全422文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 全てはあなた次第の学校2017年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価富山県内では確かにトップクラスの学力なのだろうが、全国的に見ると普通。
また、地方進学校には致し方ないことだが、上位層と下位層の学力差に深刻な問題が見られる。 -
校則ほぼ無いと言っても過言ではない。
噂によると、学力が極端に低い生徒には厳しい指 …続きを読む(全775文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 生徒のしつはたかい2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校というレッテルがはられているが、才能ある生徒がいい大学にいくだけであり、教師らの指導力に関して言えば不足している
-
校則校則は比較的緩い。特に成績上位にはゆるく、頭髪や服装など甘めになる …続きを読む(全307文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
富山県の偏差値が近い高校
富山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 富山中部高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | とやまちゅうぶこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 076-441-3541 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
富山県 富山市 芝園町3-1-26 |
|
最寄り駅 |
- |
富山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 富山県の高校 >> 富山中部高等学校 >> 口コミ