みんなの高校情報TOP   >>  富山県の高校   >>  富山高等学校   >>  口コミ

富山高等学校
(とやまこうとうがっこう)

富山県 富山市 / 大町駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:66 - 69

口コミ: ★★★★☆

4.19

(75)

富山高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★★☆ 4.19
(75) 富山県内2 / 51校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

75件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    大変だけど楽しい学校!
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      いいひとが多いのでとても楽しいです。学習意欲の高い人が多いので頑張れます。いじめなどもありませんし、食堂や図書館も充実しています。先生の中には旧帝大などの出身の方もいて、基本なんでも答えてくれます。
    • 校則
      あまり厳しくないです。破る人もあまりいませ …続きを読む(全545文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    最高の高校。自分も行きたかった。
    2020年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強大変そうなのに、毎日学校に楽しそうに行ってくれて本当にうれしい。先生にも友達にも恵まれて充実した高校生活を送っているようだ。
    • 校則
      ある程度、現実にあわせながらも高校生らしくて丁度よい。 …続きを読む(全717文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    最 & 高
    2018年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      富山高校は、勉強がしたい人・いい友人関係を持ちたい人にとっては素晴らしい環境だと思います!私の周りの人達はみんな良い人しかいなくて、毎日が楽しいです。先生も質問したら授業開始ギリギリまで教えてくださいます。(私の経験)職員室まで行って質問 …続きを読む(全714文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    大変だけど濃密な3年間を過ごせる
    2021年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強は予習、課題と大変であるが、周りの友人や先生の質が高いためやる気を保ったまま3年間過ごすことができる。設備は少し古いが、充実していると感じたし、土足で校内に入れること、食堂があることは珍しいのではないか。総じて濃密な3年間を過ごすことが …続きを読む(全527文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    頑張って勉強して受かった人はしんどい学校
    2020年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強が嫌いな人・中学校のテストでとても努力してやっと富山高校レベルの人は絶対に入学するべきではない!
      それでも富山高校に入学したい人は部活に入らずに毎日勉強することをおすすめします。
    • 校則
      スカートが短いなど軽く注意はされたりしますが校則は緩いと …続きを読む(全516文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    注:勉強が本当に好きでなければ入るな!
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題が多すぎる。しかも授業の進むスピードが早すぎて理解が追いついていないのに次の単元にはいるため、学年全体としても中部高校などと比べて理解度は低いと考えられる。先生のやる気はすごくあり、生徒も賢い人と賢くない人の差が激しい。
      また、校舎も …続きを読む(全591文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    環境にも友人にも恵まれた、最高な高校生活
    2021年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人格的に優れている人が多く、また勉強できる環境にも恵まれているため、本当に充実した高校生活を送れました。
      三年間を通して、みんなが仲良しで切磋琢磨し合える素晴らしいクラスメイトに恵まれました。
      私の知る限りではどこのクラスも仲良かったし、い …続きを読む(全776文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    文武両道がかなう学校
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校に来てよかったと心から思います。もちろん勉強はしっかりやる必要がありますが、それだけではないのが富山高校です。部活も自分の趣味もやらせてくれる、やりたいことを応援してくれる環境でした。友人は皆良い人たちばかりで、先生方は熱心に指導し …続きを読む(全1760文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    廃れてしまった御三家の最下位
    2019年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方はとてもレベルが高いのですが生徒はそのレベルについていけていないような気がします。レベルの高い大学に入りたいと思ったら富山中部高校に入るべきです。
    • 校則
      上履に履き替える必要が無く、服装頭髪検査もガバガバです。日常生活である程度身だしなみが揃 …続きを読む(全572文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ちゃんと勉強したい人におすすめ
    2018年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に高校で勉強を頑張りたいと思う人にしかおすすめしません。課題は多いし予習は基本だし授業の進度も早いしテストは難しいし。でもその分やりがいはとてもあります。間違っても部活だけを目当てにして来たりしたら本人の努力にもよりますが、苦労します。 …続きを読む(全726文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最高
    2017年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      探究科限定で5。スーパーカミオカンデや京大の天文台に行けたり、海外の研究者と話ができたりする。探究活動も楽しい。東大の先生が何回も来て講演会をしてくれた。東大のカグラの先生のお話は本当におもろかった。中。部にはそういうのはないらしいので富山 …続きを読む(全404文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    富校生にならないかいー?
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生は熱心に教えてくれるから、やれば伸びる
      進路とかの話がしつこいくらい言ってくるから、モチベーションが上がる笑
    • 校則
      まあ、スカートが膝下5センチって言われるくらい
      守ってない人かなりいるけど笑笑 長すぎやし
      だから、あんまり厳しくないです …続きを読む(全415文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道を目指す最高の環境が整った高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を考えている人にはとても良い学校だと思う。学習内容や先生などがとても充実していて、毎日実りのある学習をすることが出来る。
    • 校則
      伝統校であるとともに、学習面や部活、その他いろいろな点において何事にもしっかり真剣に取り組む学校なので、校則はき …続きを読む(全631文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強は大変だが、文武両道の活気ある学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強は大変ですが、先生はやる気にあふれ、高め合える仲間が集まっています。大学進学の実績も高く、卒業生のは活躍されてる方がたくさんいます。部活や行事にも力が入っており、文武両道のすばらしい学校です。
    • 校則
      校内での携帯の使用は禁止されており、服装検査 …続きを読む(全418文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    かたい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に力の入った学校。富山中部高等学校と東京大学をとても意識しています。部活動も楽しめます。台風が来ても休校にはなりません。
    • 校則
      ある程度厳しいとは思いますが、制服を着る学校なら普通だと思います。強いていうならばスカート丈ひざ下5cmは少し厳しい …続きを読む(全353文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とてもいい学校です!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校だと思います。
      まじめに授業を受けたい人にはピッタリの高校です。
      また、先生方も優しく指導してくれます。
    • 校則
      他校と比べるとそこまで校則は厳しくないと思います。
      でも、校則が厳しいとかで学校を選ぶのは良くないと思います。 …続きを読む(全331文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    enjoy富校ライフ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統を大切にする格式高い学校だと思う。友人も志、目標が高い人ばかりでとてもいい刺激になる。先生方も生徒の質問に丁寧に応じて下さり助かっている。部活動も盛んで、ひとりひとりが部活の一員として一生懸命に活動している。
    • 校則
      服装検査などはあまり多くはな …続きを読む(全549文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活もがんばりたい、という人にはぴったりだと思います。部活もがんばる、といっても運動部ばっかりに限らず、文化部の人もたくさんいて、運動部も文化部も盛んです。勉強ばっかり、というイメージとはまた違っているかなー、と私は思います。テストは …続きを読む(全975文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    楽しい高校生活が間違いなく遅れます
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 5| 施設 -| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ドベ合格だった自分が、旧帝大に進学することができたのは富山高校のおかげだと思っています。全体的に意識が高く、休み時間や部活前に勉強をしていても、からかうような風潮もないですし、学力レベルが高いので、刺激を受けることも多いです。生徒は基本謙虚 …続きを読む(全396文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    険しい選択をすれば最後は報われる。
    2018年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      富山高校は中部高校や高岡高校と並ぶ県内有数の進学校であり、これらの3つは御三家と呼ばれています。中部、高岡のことはあまり詳しくありませんが、富山高校は勉強する環境が整っており、百周年記念館と呼ばれる場所で、集中して勉強することができます。大 …続きを読む(全1151文字)
75件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

富山県の偏差値が近い高校

富山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 富山高等学校
ふりがな とやまこうとうがっこう
学科 -
TEL

076-421-2925

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

富山県 富山市 太郎丸1

最寄り駅

-

富山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  富山県の高校   >>  富山高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服